kkkkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

ゴジラの戦いが始まると思ったらすぐ人間パートになってつまらん。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.7

面白いけど、それ描くならアクション早く見せてくれって流れも多かった。
正直剣心の仲間のアクションシーンはいらん。あと薫はいい加減家で大人しくしていてほしい。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.8

前作よりアクションが見やすいし、bgmもテンション上がる感じになってていい!

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

3.7

北乃きいがかわいいし、ストーリーもエモいんだけど、いかんせん北乃きいがメンヘラすぎて岡田くんがかわいそう笑
画づくりは岩井俊二ばりばりでよかった。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.7

アクションよかった。ただ台詞が小さすぎて聞こえん。あともうちょっと短い方がいいかな。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

わかりみだったし、普通って単語が随所に出てきてパンチが効いててよかった。

2021.11.6 再観 早稲田松竹にて
半年ぶりに観たけど、やっぱりよかった。終盤の畳み掛けるような「普通」って単語の掛け
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

あんまり刺さらなかったけど、別れは言わず、また会おうって言って旅を続けるのよかった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

前半パートが良すぎて泣いた。
自分はそこまでファンじゃないからあれだけど、後半パートも泣くとこは泣いた。

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.8

眠いときにみちゃったので、感じ取れるものが半減してしまったけど、よかった。

時間を空けてもう一度観たい。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.8

面白かった!
ある意味どんでん返しな終盤をみると、原題がめちゃめちゃぴったしすぎた。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

主役の2人がよすぎた。
話はありきたりだけど、よかった。

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

親父がダメすぎて腹立った。
マクドーマンドがいい人すぎて、スリービルボードのお母さんとは思えない。

全体的にのんびりとした雰囲気でなんかよかった。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

つまらなくはないけど、熱中してみるほど面白くはなかった。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

パルプフィクションの名の通りな物語だった。サミュエルかっこよすぎ。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.6

雰囲気は好きだけど、話自体は普通。
結局、問題解決してないよねこれ。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

長い割には飽きずにみれた。1時間経ったときに、まだ1時間か…てなったけど。

こんな人生歩むぐらいなら、平凡に生きたい。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.8

長尺だけど、全然飽きずに楽しめた!
最後の方はマトリックス級に弾丸が飛んでた笑笑

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.6

原作読了後に鑑賞。

タイトル的にはこの方がいいかもだけど、普通に1年間の出来事として描いてくれた方がよかったかな。
てか原作読まんとこのスピード感についてこれないでしょ笑

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

面白かった!
曲も演者もストーリーのテンポもノリノリで飽きない。
バーレスクも好きだけど、こっちもいい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

先生の話はうわってなったけど、なんかうーんって感じ。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

脚本はいいのに、演出がSF映画並みのCGに邪魔されてる。無駄に彩度が高い絵作りがまじで邪魔。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

久しぶりに気持ちのいい映画。
ジャックブラックが個人的にすきなので、もっと出して欲しかった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

のんがばかかわいい、接写の時にさらに際立つ。
飛行機内の件は長かったけど、飽きることがなかった。なんとももどかしく、少し考えさせる映画。

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.7

市民ケーンにまつわる話はわかるけど、話の半分が政治の話なので難しい。

でもジャズのbgmとゲイリーオールドマン、フィンチャーの安定感がよくて飽きずに見れた。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.6

デルトロとジョシュブローリンかっこよかったけど、なんで?みたいな展開も多くて、なんか違う感。

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.7

2年か3年ぶりに観たけど、結末以外全然覚えてなかった。

今見ても、すごい技術がたくさんあって面白い。マンクをみる準備ができた。

けど、字幕が白で背景白のときが見にくくてしんどい。旧字体があったり、
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

初日に観てきた。
思ってたよりも難し過ぎず、でも状況が把握できないとこは多々あるって感じ。
なんでこの人たちここでこんなことしてるんだっけ、と行動の目的を見失うことが多々。
でもお約束のタイムトラベル
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

ダークナイトをみたついでに、こちらも10年ぶりに再観。
中学生の時に後輩と地元のIMAXで観た以来。

ダークナイトの時と同様、結構シナリオが雑で勢い任せだけど、妙に説得力があります。
なんでそこまで
>>続きを読む