キングスマン同様に目の前の楽しげなスパイ映画をひたすら満喫できる作品。
後半のエレガントなRRRを見てるかのようなアクションシーンがとても良かった!
物語が動き出すまでが結構長くてそこまでに気持ちが離れちゃう人は結構居るかも。
でも舞台設定の面白さや後半の展開のワクワクする感じはとても良く引き込まれる。
私は2を見るためにこれを見たので良い意味で次>>続きを読む
コスプレ感あるのにそれがしっかりマッチしており、原作のキャラが感じられる高橋一生がとても良い。
ソマリアの内情と北と南の関係性を踏まえた極上のドラマとアクションが素晴らしかった。
映画的表現も素晴らしい
冒頭の雰囲気からコメディ系ホラーかと思いきや、殺人鬼に段々と追い詰められていく恐怖とグロ描写が詰まった立派なホラー映画でした、痛そう
現代劇としての風刺も含んでてちょっと思う所もありましたね
予告編の段階では正直あまり興味もてなかったのですが、とても良い作品でした。もっと早く見に行けば良かった。
世の中の変化と周りの人々の心情が、トットちゃんの目線で描かれる事でとても解像度高く表現されて>>続きを読む
PAお仕事シリーズとしての興味で見に行きました。
元々ウイスキー好きなのもあって楽しく見れましたが、ウイスキー作りという仕事を通して主人公の成長と家族の絆が描かれた良い作品でした
やったか!?
正直見る気がなかった映画だったけど大満足。怪獣映画の枠に留まらない作品で、ゴジラのカッコ良さと恐怖、それに対する人間ドラマが味わえる非常に良作でした。
山崎貴監督はドラゴンクエストで>>続きを読む
テーマがスパイと脱出なので、全体的に緊張感漂う場面が連続するのが特徴。
ハラハラドキドキというより、身構える様なピリッとした緊張感を楽しむ作品だと思います。私はこういうの好き。
反面、全体的に盛り上が>>続きを読む
冒頭の熊の生態解説からの出典Wikipediaでこの映画の方向性が一発で解るのが素晴らしい。
グロ表現も多く熊の怖ろしさを充分に感じられるますが、冒頭の通りコメディ作品ですので、ジョークと恐怖が程よ>>続きを読む
アクションの内容に触れますのでそれすら見たくない人はご注意
ジョン・ウィックシリーズは良質なガンアクションを楽しむ映画だと思っていて、それが存分に楽しめる良い作品でした。
特に良かったのは、座頭>>続きを読む
エクソシスト物の経験値が低い自分でも楽しめるクライマックスの勢いと盛り上げが好印象。
主人公の愛嬌あるキャラがとても良い
このレビューはネタバレを含みます
シティ・ハンターファンの自分にとっては、このキャストで映画続編をやってくれるだけで大満足です。
ただ、声質や演技は年月の経過を実感しやはり寂しさを感じます。
内容は、次作に繋がるプロローグ的な立ち位>>続きを読む
展開は王道かつベタだが、主人公が夢を叶えていく過程が素直に熱く胸を打つ作品でとても良かった。
ただ、所々ドラマチックに魅せるための演出が少々過剰気味に感じて、かえって冷める印象になってしまってたのがち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
政の過去編と飛信隊初戦のお話。
政の過去は内容としては良かったのだけど、駆け足が故に抱える闇とそこからの開放があっさり片付けられてしまった感がありやや物足りない。
また紫夏との約束を中華統一の動機とし>>続きを読む
出演俳優やプロデューサーが作品やタランティーノについて延々と語るファン向け作品。
見終わった後は確実にタランティーノ作品が観たくてたまらなくなります。
私は家でパルプフィクション観ました
まず最初に完全にシリーズファン向けです。
で、作品としてですが、短時間の中にアニメ3期に向けたプロローグとしてシリーズファンとして見たいものがしっかり詰め込まれた作品でした。部員から部長という変わって>>続きを読む
モノ作りを仕事としてしたことある社会人や誰かに何かを届ける作品を産み出すクリエイターの方にはぜひ見てもらいたい作品。
ちょっと疲れたときにモノ作りに対するモチベーションと力を貰える映画です!
シリーズとして安定の面白さ。
なんか最近他の映画でも見た様な気がする画もありましたがご愛嬌。
アクションとしての画の迫力は素晴らしかったのはモチロンとして、今作は劇伴、効果音といった音の演出がとても良>>続きを読む