MOJAPOさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

MOJAPO

MOJAPO

映画(712)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.3

ひつじのショーンなど、ストップモーションアニメーションが大好きなのでとても楽しみにしていた映画で、近所の映画館のラスト上映でギリギリ観ることができました。が、これはやばい…。泣きました。

暗くて重い
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

4.0

くだらないけど面白い笑笑
拒絶反応起こしちゃったおばあちゃんの顔がやばすぎて爆笑

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

-

アメリカで見て、Tradition ...tradition...トラディションってなんだっけ!!!あぁ、、!!伝統…!!
納得!あぁすっきり。ってなった映画。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.2

本当に久々に映画館で邦画を観た。

6人の高校生それぞれの狂いっぷりが半端じゃないしとにかく闇が凄いんだけど高校生特有の不安定な時期が上手く表現されてて、17歳の僕は共感するところもあったり…

ゲロ
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白かったです。
個人的にソフィアコッポラ作品の中ではかなり上位で好きです。が、眠い時に観たら寝ちゃう系。
とにかく女の子たちがかわいいしどのカットもフォトジェニック!!
いろんな年齢の女
>>続きを読む

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.5

ずっと昔に見たことがあって、ツタヤプレミアムに入ったのを機にもう一度レンタルしてみた。
やっぱり素晴らしい。泣ける。

Love yourself first.
自分自身の欠点までも愛せる自分になりた
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.3

時間は進む一方で止まることはない。という当たり前過ぎる事が覆されるストーリーでええええ!?!?訳がわからないけど、繋がる…!!凄い、、、なんだこれは、、という感覚。

ムーラン(1998年製作の映画)

4.1

なんだこれ!傑作過ぎる、、、!
90’sな雰囲気×チャイナ要素が一周回ってかっこいいし、思ってたよりガチな戦争映画って感じだったけど短いながらストーリーもしっかりしてるし男女差別的な部分にも触れていて
>>続きを読む

皆さま、ごきげんよう(2015年製作の映画)

2.0

あんまり楽しめなかったです…本当にごめんなさいって感じ…。
準新作100円だったからなんか借りないとぉって思って完全にジャケの雰囲気で借りて見た。
ギロチンのシーン、ローラーでおじいちゃんがぺちゃんこ
>>続きを読む

パリ、恋人たちの影(2015年製作の映画)

3.8

全編白黒だしストーリーも完全にヌーヴェルヴァーグ。なのに携帯電話やカンケンリュックが出てくるのが新鮮で面白い。
短いのでちょろっと見れちゃいます。
なんで結婚するんだろう。って改めて思わされます笑

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.8

お母さんめっちゃ好きだなぁ〜。こんなお母さん、いいなぁ…。

マイク ミルズっぽい、というか、「人生はビギナーズ」とカット割りといい雰囲気といい、非常に似ている。

最初の方のエルファニングがタバコ吸
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

アクションは観ないのですが、音楽とスピード感でぶぉおおおおん!!!って感じ!!!楽しかった!!!

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

3.9

僕の1番好きな映画監督。
なんか勝手に彼の抜群の美的センスで感覚的に映画を作っているのかと思っていたのですが、情熱がすごい。(ちょっと失礼か✋🏿)
映画を作ってないと行きてる気がしないんだな彼は。
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

黒人女性が主要人物の映画って無条件に推せる。
こうやって必死に差別と戦って来た人達のおかげで今があると言うことを改めて感じることが出来た。
あと、1月15日はMartin Luther King Jr
>>続きを読む

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

3.8

超面白いじゃん!!笑
しかもリリーローズデップがめっちゃ可愛いし。
僕もiPhone没収されたらどうにかなっちゃうと思うし2人と年齢が近いから色々と共感する部分があって楽しめた。

1Dのハリースタイ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

ただすごく評価されてて、アカデミー賞最多ノミネートされたってだけの理由で観に行ってみました。

雨のどんよりな天気で気分転換の気持ちで見に行ったら、映画の中でもずっと雨降ってて…

触ったところが治る
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

2018年初映画。

めっちゃ好きな雰囲気。瀬戸あゆみが好きそうな映画✋🏿
英語わかんないのに調子乗ってみたらみんなゲラゲラ笑ってるのにわかんなくてちょっと辛かったり。
今の僕が字幕なし英語で観るのは
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.6

一緒に行ったステイ先のキッズが上映中ネタバレしまくってもうなんか、いいや、、、ってなった。
「このルークはフェイクなんだよー!」とか、、、笑

塩の星の戦闘シーンは圧巻でした。(ソルトって言ってた気が
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.3

フルートベール駅が割と近くにあるとステイ先の人から教えてもらったのでNetflixで鑑賞。
怖い、、、、

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

oliver oliver oliver oliver...
elio elio elio...🍑

イタリアの避暑地での生活、景色、音楽、何から何まで最高すぎた〜(ずっとサントラ聴いてる。)
とんで
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっっっちゃ良かった!感動!!
最後、ママココとミゲルが一緒にremember meを歌うシーンとママココの写真が飾られるシーンはまじで泣ける。
死者の世界の映像が鮮やかでワクワクした!
今度は日本語
>>続きを読む

宇宙戦争(1953年製作の映画)

3.4

色味が最高に可愛い。
⚠︎女のリアクション芸

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.8

題名が好きです。歳のせいにして何でもかんでも諦めちゃうのって、本当にもったいないことなんだなぁ…と。
お母さん、アートとの共鳴、、素敵です。

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

4.6

1987年ってちょうど両親が20歳くらい??
最強に羨ましいなんだこれ!!ダボっとしたアウターにジーンズ、スキーウェアやばい。

滑りに来たの?転びに来たの?

聞くだけ野暮。
そもそもイブに女2人な
>>続きを読む

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.8

僕もParisでVACATIONしたい🌴🌴🌴
仕事がやになっちゃったって理由で無期限の休養憧れる

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

エンディングのダンスで「ああーインド映画ーーーーー。」ってなる

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.9

水原希子が好きで見たので満足です。
ラストはおおおお、、、お、おぉ、、って感じでなかなか面白かったです。

ステーキ・レボリューション(2014年製作の映画)

-

完全にジャケ借り。
日本の牛肉は脂がのってるほど高価だけど、フランスだと逆。
一発撮りすぎてわらった

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.7

THE SEPTEMBER ISSUE の方がしっくりくるね〜。イタリア版VOGUE編集長死んじゃったなぁ〜って…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

コンサバというかあるあるなストーリーなんだけどやっぱりいい。見た後にハッピーな気分になれる。

めがね(2007年製作の映画)

4.1

もたいまさこオセロ弱すぎ笑笑
全く知らないところにノープランで行きたくなる。携帯が使えないところ。