Kanitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

話題になったやつ、レンタルでの観戦(笑)
怪獣版の巨神兵。
そのシーンがかなり好印象。
さすが生み出した人やからこそゴジラでも再現できる。

ゴジラゴジラ言いながら、劇中なかなかゴジラ出てこんw ゴジ
>>続きを読む

孤独のススメ(2013年製作の映画)

3.8

不思議なストーリー。
無限の人間関係。
シュールなシーンが多くてちょいちょい笑った。
邦題と内容がイマイチしっくりこん。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

いや、これ、まぢで、タイトル通りdon't breathe... "DO NOT BREATHE"!!やで、ほんま。

息できんわ。こういう系の映画苦手でなかなか観んけど、観たら観たで案の定ほんまこっ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.8

やっと終わったな。
長編やったわりになかなか納得いく結末。

アリスかっこいい。

夢の世界 ノクターナ(2007年製作の映画)

2.7

ゆるい。
ゆるーく観れる。
演奏のシーンがなかなかいい

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

ダーク。
教会という大組織が隠し続けてきた闇に立ち向かう新聞社の話。
裏社会こわいなー。
ほんまにあったとかゾッとする。

5時から7時の恋人カンケイ(2014年製作の映画)

3.6

切ない。
けど、実に現実的。
これだけ楽観的な人種もいい。

無伴奏(2016年製作の映画)

3.9

邦画くさい邦画。
タバコの匂いが思わずしてきそうなくらい引き込まれた。
映像の滲んだ感じ、カメラワーク、年代設定に衣装もかなり好きな映画。

斎藤工さんと池松壮亮くんの濡れ場がすんげぇリアルで強烈で脳
>>続きを読む

アングリーバード(2016年製作の映画)

3.0

しょーもないと言う決めつけはあかんな。
何も考えずにさらーっと観れて思った以上に笑えた。
癒される。

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

2.8

よくあるラブコメ。
さらーっと観れる映画。

やっぱり好きや、エドウェストウィック。
あの細めた目で口角上げる笑いが好き。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.6

時代背景がイマイチよく分からなかったものの、音楽、歌、ダンスに観てるこっちまでノリノリになった。
あと思ってもみなかったファンタジー感が途中溢れててビックリ。
え、え、え?!ってちょっとぽかーん。笑
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.1

素晴らしい作品。
大きな壁に立ち向かう親子とその絆。
子供目線の世界の見え方も楽しかった。
子どもは強い。
柔軟性が全然違う。
スッキリする映画。

子役まぢで素晴らしい。

JOY(2015年製作の映画)

3.7

自分にまっすぐ突き進めるって凄いな。
想像をはるかに超える大変さやと思う。
踏んだり蹴ったりやけど信念貫いて行く強さを持った1人の女性の人生が2時間もない映画にぎっしり詰まってる。

ジェニファー・ロ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.7

かなりのヘビー級きた、これ。
重い、終始重い。

でもさすが賞取っただけあるな。
演技が半端ない。
もう常に非の打ち所がない演技には圧倒された。
あと映像もなかなか。
壮大な自然と人間のバランス感が完
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.5

かなり笑った。
ナイスなコメディムービー!
ゆるーく観れる。
何も考えずに観れる。

個人的にかなり好きな俳優陣ばっかりでまずキャスト組みだけでかなりテンションが上がった。
主演のジョニー・デップはも
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.9

想像してたよりギャングギャングしてない映画。
案外笑えるシーンが多くて楽しかった。
虚しくも、かっこいいレジー。
破天荒でぶっ飛んでるロンもなかなかいいキャラ。笑わせてくれる。
かなり冷酷で怖いねんけ
>>続きを読む

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

4.5

音楽は素晴らしい!
ってついつい音楽は好きなものの特に詳しいわけでもない一般人の私でさえも言いたくなる映画。
何回鳥肌立ったか。

心地よい音楽の塊。
もやもやが晴れる映画。
最高。
なんなん、これ。
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.2

なかなかの手応え。

クレイジーな2人の主人公に、普通やけどちょっぴりクレイジーな家族や周りの人々、笑えるシーンが多々ありでおもしろかった。涙もあり。

ジェニファー・ローレンスええわ〜
ほんま独特の
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.1

色んな男女関係があるんやなぁと。
近くにおるからこそ気づかんかったり、もどかしかったり。

エマとデクスターの23年間の変化が最高によかった。
時代に合わせたファッションから、風貌の移り変わりがかなり
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

4.1

最後の最後で泣いた。
じんわーり、優しい映画。

思い出すと笑って笑顔になれる人ってええなーって思った。
感情移入が割と早かったこの映画。
長い割に飽きんし。
でもゆっくーり世之介の人生が観れて、見れ
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

見事な精神崩壊ムービー。
あそこまで行くとサスペンスってゆうよりホラー。
怖い。

観ながら、ちょいちょいそこまでせんでもええやろってやりすぎな演出が気になるところの、案外それがマッチしてたりして変な
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.9

ツナグ。
泣ける。
やらずに後悔するより、やって後悔した方がいい。
おっしゃる通りで。

橋本愛ちゃんの演技鳥肌。
かなり怖い。
そして樹木希林さん、やっぱすごいわ。

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.9

悲しい。
現実味があるお話。
かなりぐっときた。
泣けるなー。
強いメッセージが込められてる映画。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.9

いい話。
GReeeeNの誕生秘話。
いい話やったけど、若干話が飛びすぎて映画の構成的には、んーって感じ。
キセキ流れるシーンはジーンと来た。

松坂桃李くんが終始エロい。
なにあの色気。
菅田将暉く
>>続きを読む

この世で俺/僕だけ(2014年製作の映画)

3.8

結構笑った。
なにこのおっさんと不良高校生。
なかなかおもろい設定。
なにも考えと観れる感じが丁度よかった。

マキタスポーツいいね。
なんかあんなおっさん役がしっくり来てた。
池松くんは相変わらずの
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.3

独特の世界観で個人的になかなかのヒット。
ディンドーン。
アート的要素がすごい好きな映画。
でも内容は対照的。
悲しくて、切なくて、でもほっこりする。

ラストシーンなんて最高。
どうやったらあんなア
>>続きを読む

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.3

めっちゃいい話やん!
なにこれ!

家族みんなそれぞれ違うくて、個性があって、でも母を助けたい気持ちはみんな一緒で。
いやー、よかった。
コウスケどんだけ頼りになる兄ちゃんよ。素敵か。ってうるっときて
>>続きを読む

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.7

どんよーり。
邦画らしい湿った雰囲気が漂う映画。

違った形の欲望が歯切れが悪いように噛み合おうとする。
噛み合えば噛み合うで、何かに満足できなくて片方が崩れる。
なんか男女の関係がやけにリアルやった
>>続きを読む