KanonSakuraiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

KanonSakurai

KanonSakurai

映画(483)
ドラマ(0)
アニメ(1)

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

田舎にはまだまだ根強く差別は残ってるし、南軍旗もチラついてるぐらいだから見えない所はもっとやばいんだろうな
白人と黒人はシコリみたいにずっと抱えてる問題なんだよねって思う。アイデンティティがどうだろう
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃに面白かった。
続編があるとの事で期待!!
集中切らすとわかんなくなりそうで、久しぶりに話しかけられても気が付かないくらい集中してた〜

内容は割愛。是非見直したい作品です。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

全くもって新しいミステリー。
パワープレイ、脳筋炸裂のスカッと終わる系。前作との振れ幅に監督の引き出しの多さを感じた。素晴らしい。テクニシャンすぎんか?かとうたか?

ガチガチのミステリーもいいんだけ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

純粋に、最後勝った子が正義(ハントされてる側)ってことでいいのかな?もしかしたら一周回ってそっちが首謀者だったのかなって思っちゃうほど馴染んでたわ。

アクション普通に良過ぎて、この題材じゃなくても面
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ミラジョヴォヴィッチでギリ成り立ってる感じ。とりあえずアイルーは可愛いちゃん。
前半シーンより後半シーンが長かったらより世界観には引き込まれたかな。
大剣使いになって戦いたいです。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.3

キャストの無駄遣い過ぎて大好き。
中身は何もないので疲れてる時に最適。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

2.6

胸糞悪さ2022年No. 1
ギャスパーノエの映画見た時の上前跳ねる後味の悪さ。

日本以外の貧富の差を少なからず学んできているはずだけど、この事件は暴動というより八つ当たりでは?金持ち全員許さないみ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

前提としてミュージカルが苦手。多分作品自体は素敵なんだと思うけど、見て思ったのはらっぱりミュージカルは苦手。
点数つけるのも申し訳ないからちょっと高めにしとこ…

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

割と序盤で犯人確定して話しが進んでたから、ここからどうやって面白くするの…?
って疑心暗鬼になってたらもうそこからの盛り上がりが半端ない。
久しぶりに手に汗握るミステリー。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

新海誠の作品の中でトップクラスで面白かった。賛否両論あれど個人的にはとても響いた!映画館で見てよかったな〜

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.5

んーとにかくしんどい。
でもそのしんどいって価値観はその人が育った環境によって差が出るだろうとは思う。

男と女は絶対的に交われない部分があるから、共感してもらえないのも理解は出来る。

とはいえ、こ
>>続きを読む

ノーリミット: 果てなき深淵(2022年製作の映画)

3.3

男も女も共通して棘がある方に進みがちよね。。安定は満たされないんだろうなぁ。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.7

何を感じ取ったかという説明をするには自分はそれまでの人間ではないし
どうすれば良かったとか、ない気がする。

全ての歯車がただただ合わなくて
誰にもどうすることも出来なかったのかなと。

改めて、免許
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.7

カメラワークがユニークで躍動感を肌で感じられる良作でした。多分一緒に動いてた

アクションの質がとても高くて本当に面白かった

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.9

考えさせられるオブザイヤー

とにかくトムハンクス演じる主人公の人間性が素敵。
死と隣り合わせの状況で、命からがら生還したのに、気を遣って好きな人にごめんって言えるか?

はー面白かった

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.3

可もなく不可もなく、映画見たいけど見たいのないなー位のテンションの時見るのがベスト。

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

3.6

長らくマイリスト入りしててなんで見てなかった?!て感じでお宝眠ってた。

映像美だし終わり方が想像ついてても面白い。ライオンキングとターザンを足して2で割った内容。主演の子が可愛すぎて男の子だけど表情
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

すんごい泣いた。
小さい頃から経験した辛さとかトラウマって、大人になっても中々解消出来ないもんなのよね。どんなに成功掴んでも、家族絡みだと尚更…

一流アーティストがあんなキラキラした目で、しかも人の
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

良すぎました。。

戦争は正義と正義のぶつかり合いだから見てて胸が痛くなるけどあまりに王妃卑怯だし、木が木になった時は思わず涙出ちゃいましたけども。

マレフィセントはフェニックスって事で全部丸く収ま
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

純粋にこのゲームのファンってわけじゃないからトレジャーハンティングのドタバタ劇を楽しめてめちゃハッピー。

バルセロナって日本で例えると京都を派手にした所だと思っているから探検しながらクラブに行き着い
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

家族経営ってやぱ難しいなー。
GUCCIの歴史知らなかったから面白かった

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.9

まず、ストーリーがすげぇ面白い。
子供欲しいなって初めて思えたし、とにかく愛が深い。

ムーラン(2020年製作の映画)

3.7

【良】しかない
原作云々はさておき、中国系の良い部分とハリウッドが壮大に混ざってる。

簡潔of簡潔

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.4

結構グロいのイケる口なんだけどこれだけはどうしても無理でした

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

いやはや…
見ながら一緒に銃弾避けてる。
最高だ…

NYの住人って9割殺し屋なの?
そんなポピュラーな職業なの?

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

キアヌの戦闘は美しくて本当に好き。
この人一体何回車に轢かれるんだって。

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)

3.5

久しぶりにこの年代のサスペンス見たけどシンプルな人間悪で面白いわー。刑務所内も今時とは全然違うよね。

トミーリージョーンズ若いなぁって思ったけど、私の幼い頃からこの人おじいちゃんだしムツゴロウさんも
>>続きを読む