Keitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

感想

「この時代にこそ必要だ。強さと優しさを兼ね備えたヒーロー。ワンダー・ウーマン。」

DCエクステンデッド・ユニバース・シリーズ。

140分とやや長めですが自信を持ってお勧めできる作品です。
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

感想

「この店のオーナーは私だ。」

レイフ・ファインズ×ア二ャ・テイラー=ジョイ。

つい最近公開されたと思いきや早速、ディズニー+で配信されていたので鑑賞しました。独特な世界観と不気味な雰囲気が
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

感想

「ワルカワ?のハーレークインが繰り広げるクライムエンターテイメント」

DCエクステンデッド・ユニバースシリーズ。

実は僕、、ハーレーが登場しているDCシリーズは最近公開された「ザ・スーサイ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.8

感想

ん〜、、。正直残念でした。
言いたい事は勿論わかります。「当たり前の日常はいつ簡単に壊れるか分からないから今を大切に生きよう」的なメッセージだと思うんですけど
各地の戸締まりを行なっていく過程
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.5

感想

「ポップで可愛い少女たちを描いたティーンエージャームービー。」

古き良き90年代をベースに友達や家族と共に成長していくという、真っすぐでストレートな物語。誰が見ても安心して楽しめる作品だと思
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.9

感想

「90年代を生きる若者たちをカメラに乗せて描く。」

ウィノナ・ライダー×イーサン・ホーク

ポスターを見た時に「あっ!お洒落」と思い、鑑賞しました。
若者の生きづらさ、悩みを深く描いた良作だ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.6

感想

「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない?。」

ソフィア・コッポラ×キルスティン・ダンストが贈る美しい歴史物語。

可愛い世界観と装飾が見所の映画です。ソフィア・コッポラ監督の作品は内容
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

感想

「聖なるクリスマスに思いを込めて、大切な人と過ごそう。」

リチャード・カーティスが贈るラブ・エンターテイメント。

そう言えば、、、この作品はクリップして、もう1年以上絶っているのをすっかり
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.8

感想

「世にも恐ろしい怪事件の真実は、、、?」

ティム・バートンとジョニー・デップが贈るゴシック・ホラー。

新年はジョニー・デップ作品を鑑賞しようという事で期待しましたが安定のバートン節でした!
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.7

感想

「あの日の事を知っていたらきっと君を抱きしめていただろう」

アン・ハサウェイ主演のロマンス映画。

「最後の15分で涙腺崩壊」というキャッチコピーが有名の本作。確かに泣きました、、。

言い
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.8

感想

「身を滅ぼすのは自分自身なのか?それとも...。」

ジョニー・デップ×スティーヴン・キング

新年初めて鑑賞したのがこの作品でした。スリラーと虚像が上手く混ざった素晴らしい映画です。
ジョニ
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.7

感想

「いつになっても信じる心を忘れず」

ジョニー・デップ×ケイト・ウィンスレット

「美して儚い」そんな言葉がこれ程まで会う作品は他に無いと思います。
奇抜なメイクをしていないノーマルタイプのジ
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

4.1

感想

「本当の王を取り戻すために、いざ戦場へ。」

レオナルド・ディカプリオ主演のアクション・アドベンチャー。

レオが出演している作品全コンプリートまであと数本!
今回はU-NEXTでしか配信され
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.1

感想

「フランス映画の真骨頂」

個人的にフランス映画は苦手意識があったのですが、、、この作品は素晴らしかったですね。何より見やすくて世界観が可愛らしい!
主演を務めたデボラ・フランソワの美しさに目
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.9

感想

「二頭追うものは一等を得ず。」

ガイ・リッチーが贈る至高のクライム・ストーリー。

なんだろう、、、。最近感じていなかったアドレナリンが体内から放出されるような体験を味わえることが出来た。
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.2

感想

「心優しき少年と異星人の交流を描く。」

スティーヴン・スピルバーグが贈る感動のエンターテイメント。

もうこの作品はユニバーサルスタジオが代表する名作ですよね。
あの胸を震わすサントラと80
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

4.0

感想

「恋をしたあの頃の大切な人を思い出すために、、、。」

アマンダ・セイフライド主演。

最近鑑賞した恋愛映画の中で1番好きになりました。燃えるような恋をしたあの日の大切な人を探す物語で、胸が温
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

感想

「神秘と脅威に満ちたパンドラの世界に再び」

アバター・シリーズ第2章。

世界興行収入1位を誇る伝説的な映画の続編という事もあり、海外では勿論、国内でも話題になっていました。
前作の公開当時
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

感想

「恋愛は孤独になれない男女の近道なんだ。」

イーサン・ホーク×ジュリー・デルピー

久しぶりに俳優の演技力で魅せる映画に出会うことが出来た。
こんな運命的な出会いと切なすぎる別れがあるものか
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.2

感想

「大切なものを失ったとき初めて気づくものがある。」

ダスティン・ホフマン×メリル・ストリープ

12月に入ったこの寒い季節の中、心がホッと温まるような素晴らしい作品に出合えることが出来ました
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.8

感想

「美しさと闇を兼ね備えた異色の名作」

巨匠フランシス・コッポラの娘ソフィア・コッポラが贈る青春物語。

ネタバレを含んでいるので多くは語りませんが、ぜひ多くの方に鑑賞して欲しいです。近年話題
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

感想

「舐めていたら潰すぞ...。By流川」

宮城リョータの視点から描く新たなSLAM DUNK。

SLAM DUNKは今まで見たことが無くてこの機会に見たいと思い鑑賞してまいりました。作品を見
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

感想

「何かが...おかしい?」

ジョーダン・ピール監督作品。

前々から気になっていたのでようやく鑑賞することが出来ました。低予算で制作された映画のようですが大ヒットした要因が分かります。緻密な
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.9

感想

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが贈るクリスマスプレゼント。

久しぶりに笑って泣けるMARVELでした。フェーズ4は別れと悲しみの作品が多かった中、この作品は良い意味でくだらなくて気軽に見
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.1

感想

「世の中には白い騎士ばかりではない...。お前が必要だ、ブラックアダム。」

DC エクステンデッド・ユニバース最新作。

現在のハリウッドを代表するロック様の最新作ということで大変楽しみに待
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.0

感想

「愛する人を守る為に」

ガリレオ映画シリーズ第2弾。

「沈黙のパレード」「容疑者Xの献身」と続けて鑑賞していきましたが個人的にこの作品が1番満足度が低いな~と。
湯川教授が終始イライラして
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.3

感想

「本当の愛に目覚める為に」

「魔法にかけられて」待望の続編。

僕が今まで見てきたディズニープリンセス作品の中で1番好きな作品で、もう続編は制作されることはないと思っていましたが...Dis
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.2

感想

「エヴァンハンセンは自分の道を切り拓いていく」

グレイテスト・ショーマンの音楽チームが贈る感動のミュージカル。

「1つの嘘は誰かを幸せにする事があるかもしれない。」この映画を見て最初に思い
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

感想

「ワカンダ・フォーエバー」

故チャドウィック・ポーズマンに捧げる物語。

ブラック・パンサー続編でありマーベル・シネマティック・ユニバース フェーズ4の締めくくりでもある本作。正直色んな意味
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.0

感想

「人生の中で大切な決断を迫られる時が来たら?」

優しく包み込まれるようなポスターに惹かれて鑑賞しました。
感想としては良くも悪くもという感じ...。まずテリーサ・パーマー演じるギャビーが平然
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.6

感想

「ステップフォード...。そこは天国か?地獄か?」

ニコール・キッドマン主演のサスペンス。

この作風と映像大好きです!冒頭のお洒落で可愛らしいオープニングから掴まれましたね。公開年次は20
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.6

感想

「人間の勇気が挫けて友を見捨てる日が来るかもしれぬ。しかし今日ではない。」

ロード・オブ・ザ・リング シリーズ最終章。

長かった...。これが最初の感想です。旅の仲間達から見続けてようやく
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

感想

「兄貴は森を支配する虎だ。」

インド映画史上最高額のお金を注ぎ込んだ娯楽大作。

公開直後からの怒涛の高評価により気になっていた作品!
新宿ピカデリーのライブ上映で鑑賞しましたが想像以上の満
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.9

感想

「愛を持って生きる」

クリスチャン・ベイル×マーゴット・ロビー。

豪華出演陣で送るクライム・エンターテイメントでキャストだけでも見る価値がある作品です。

古き良き30年代を舞台に繰り広げ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

感想

「アメリカのティーンの楽しさ爆発!」

マヤ・ホーク×カミラ・メンデス。

Netflix限定の映画で可愛らしい世界観と毒づいた復讐劇の2つの要素が面白い作品です。自分を陥れた憎き相手に復讐し
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.3

感想

「恐怖はすぐ身近にいる」

ストレンジャーシングスとスタンドバイミーを感じさせる物語で、程よい恐怖と緊張を味わえる作品です。
ラストは近年稀にみる中々の胸糞エンドで後味は最悪でしたが、それに至
>>続きを読む