Keitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゲヘナ(2016年製作の映画)

5.0

ジャケットが草しか生えん。
まぁまぁよかった。
いうてそこまで怖くない

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

5.0

スティーブンキング作品でNO.1
考察でトービンがお腹の中の子
ナタリーとロスは里親と考えると面白い。この映画のテーマでキリスト教の教えである悪いことをした人が犠牲になり周りを助けることで罪を返せる。
>>続きを読む

リムジン(2016年製作の映画)

5.0

主人公の女優に役を奪われそれを恨み彼女を殺そうとするだけの物語だけかと思いきや、、

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

5.0

よくあるアメリカンコメディなシーンが多くて作品自体も子供が見るファンタジーを大人が見やすくした感じで面白かった。そりゃアメリカで賞取るやろな〜って感じ

アス(2019年製作の映画)

5.0

ラストの表世界の女がベットに括られて裏世界の女が表世界に入ったあたり主人公の女は裏世界の女だったというオチ?

メメント(2000年製作の映画)

5.0

時間が前々に遡るのは分かるけどこの映画はこういう映画でした!って人に説明出来るほど分からなかった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

5.0

前回よりもコメディ色が強くなって話も結構ぶっ飛んでる笑

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

結構ハマって見れたし2にも続いていったしイット・フォローズのような新しいホラー映画の感覚。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

5.0

スパイダーマンシリーズの中でも個人的好きな回。
トカゲ男の鬼ごっこはヤバい

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

5.0

俺の好きなベノムが登場
サンドマンとオジサンの回にはヤバい

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

5.0

ドクターオクトパスが強すぎる
ラストは悲しい結末。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

5.0

キモイ描写が多いけどストーリーは切なく悲しい話だった。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

5.0

胸糞映画の殿堂。
カルト系の胸糞映画はホントにヤバい

バード・ボックス(2018年製作の映画)

5.0

それが何かは正直謎でいいがそれを見ても大丈夫な一般人は何だったのか?

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

5.0

今さっき映画で鑑賞してきました!
ネタ系もあるが怖いとこもありJapaneseホラーPOPとして見るのがよいと思います!
余談ですが僕のマンションにも先月自殺者が出て事故物件になっているので怖いです笑

パンドラム(2009年製作の映画)

5.0

ドイツのSF映画でどんでん返しやストーリーもしっかりしていておもしろかった。

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

5.0

スリル満点でとてもおもしろかった。別の意味で夏にピッタリな作品。

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

5.0

先のよめないスペイン映画伏線回収がしっかりと回収され見た後の満足感は高揚的である。

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

5.0

貧困、富裕層、そして中間層この世の社会風刺を詰め込んだ作品。

ヴェノム(2018年製作の映画)

5.0

ヴィラン系ではかなり面白かった!アクションといいCGのリアルさといい最近の技術を上手く活用出来た映画。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

5.0

伏線回収が凄くてオチにはビックリした作品。ホラー映画のシックスセンスに少し似てる。