Kmcflyさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.0

脱獄囚3人がひたすら彷徨う。

もともと2人は無実だけど、牢から出てもあてどなく歩くだけで不自由なまま。1人は道中で恋人をつくって居場所ができるのに、罪を犯していない2人の方が行き場がない感じ。

>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.0

主人公のギャンブラーとそのいとこの退屈そうな若い女性は、パラダイスに行くけど結局パッとしない日常が続くだけ。

全部ワンシーンワンカットで、場面と場面の間は黒みを一瞬挟むだけのシンプルさ。

淡白な映
>>続きを読む

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.5

少年がひたすら歩いて行く、起伏のない映画だった。いい意味で。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

眠れないから観てみたら余計眠れなくなった。

郵便受けから恋人がゾンビになる瞬間をのぞくの怖かったなぁ。

凶悪(2013年製作の映画)

5.0

この映画の本当に怖いところは、リリー演じる木村でもピエール瀧の須藤でもなく、いち市民である記者の藤井が死刑を使って本気で人を殺したいと思うようになること。

山田孝之は藤井を演じるために、木村を殺した
>>続きを読む

地球が壊れる前に(2016年製作の映画)

-

植物油脂の表示を気にしてみよう。
でも、ポテチや牛肉を食べない生活はできない…

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

2.0

主人公の一人暴走。
原作のダイジェストはやめよう。