MasahiroSejimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

MasahiroSejima

MasahiroSejima

映画(495)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サラマンダー(2002年製作の映画)

2.5

クリスチャン・ベイルを知るきっかけをくれた映画。ファンタジーなのかな?面白いです^ ^

恋愛小説家(1997年製作の映画)

2.5

人はみんないい人と信じたくなる映画^ ^素敵です☆

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

2.5

B-rayで観るべき映画。最初の風船で飛ぶシーンは度肝抜かされます笑あういうおじいちゃんかわいい^ ^

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

2.3

ストーリーがとても斬新^ ^ジョン・マルコヴィッチといえばこの作品です笑

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.1

ガイ・リッチー監督様の傑作のひとつ。おしゃれな映画^ ^観て損はしないです。

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.4

ジェイキーの初々しさ満点の映画。親子愛も素晴らしい^ ^泣きたい人にはおすすめです☆

メメント(2000年製作の映画)

2.6

結構難しいので何回か観ないといけないかも?初見は飽きます>_<でもおすすめ☆

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

弁護士リチャード・ギアは似合ってた^ ^エドワード・ノートンの魅力たっぷりの演技を観れるのもこの映画のいいところ☆おすすめ☆

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.1

腐敗しきった社会に怒りを感じていたトラヴィスが徐々に精神を病み、過激な行動に走る姿を描いた作品。アメリカンニューシネマの最高作品☆ラストは本当に見応えがあります^ ^おすすめ☆

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

4.1

映画館で鑑賞。ラッパいいです。世界観はとても独特、ストーリーも斬新、面白い^ ^

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.1

大人でもこの友情はいい。病気になってもあういう友達は居て欲しい>_<

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

1.2

なんじゃこりゃ!っていう映画。アクションもあんまり見栄えがよくない。

セントアンナの奇跡(2008年製作の映画)

2.8

中々の良作。子どもの影響力は凄まじいですな。記憶が薄れてるのでまた観たいです^ ^

デアデビル(2003年製作の映画)

2.0

五感の一つは失えば他の感覚が研ぎ澄まされる。ヒーローとしては斬新ですが、あまり憧れを持つヒーローではないかな。

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

2.5

仕事とは?生きがいとは?生きることについて考えさせられます。そういうことで悩んでるなら観るべし☆

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.9

前作スパイダーマンを個人的には超えたと思います^ ^感動できるシーンがあるだけで全然違いますね☆

スパイダーマン(2002年製作の映画)

2.4

トビーはあの顔しかできないのか!ってなる映画。アメコミ物ならあまりおすすめしないかな。

デイブレイカー(2009年製作の映画)

1.8

イーサン・ホークいいよいいよ!笑
物語はしょーもないけど、まぁ鑑賞できます^ ^

それぞれの空に(2008年製作の映画)

2.9

人にはそれぞれ理由がある。そう感じさせられる映画。おすすめ☆

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

2.1

貨物室の荷物から色々出てくるのが無人島映画の素敵なところ。

レインマン(1988年製作の映画)

1.9

ちょっと内容が薄いかな?落ちたマッチを一瞬で数えた時から何かすごい展開が欲しかった。。。