Lさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

L

L

映画(435)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

時間を遡っていくということでどう進んでどう帰着するかと思ったけど、一般的な伏線回収とは逆方向に疑問点が解けていく様だったり、確かにあった時間や感情や選択の重みを感じたりと面白かった。
結構深い台詞もた
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

2週間かけて予習した甲斐があった。個人的には今年一の映画では?というほど良かった。本当に全てが格好良い。キャラクターに感情移入して泣き、コナンという素晴らしい作品を生み出してくれてありがとうという感謝>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.1

シュールさより可愛さのが上回ってたかな。
窓枠越しの画、良き。
内容把握のためもう一、二度観る予定。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

各ゲームの世界を楽しめて良き、3Dとかで観たらもったい面白かったんだろうな。
ルイージやクッパがちょっぴり不憫に思えるのは私だけじゃないはず。笑

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.0

Avant premièreにて。
良かった。しんどそうな話なのかと少し身構えていたけど、そんなこと全くなかった。
画は綺麗で、展開も飽きることなく、たまに笑える。スッキリする話ではないかもしれないが
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

飽きず観れるけど前作と似通ってる…
ラブ・アフェアが隠語でもなんでもなくて笑う

エッフェル塔~創造者の愛~(2021年製作の映画)

4.7

機内にて鑑賞。
これまで観たラブストーリーで最も美しいものの一つだったかもしれない。
最初から最後まで眼差しが印象的。相手への慈しみが痛いほど伝わりました。仕事を頑張る人って素敵。Adrienneは少
>>続きを読む

Madeleine Collins(原題)(2021年製作の映画)

3.0

タイトル誰やねん、と思いながら鑑賞。
二重生活をここまで築き上げたのは最早凄いのだけどやはり無理があるよね。結局は全てエゴ。
ID偽造の人、好き。
もう一度ちゃんと観たい。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.0

最後のアニメーション可愛かったな
ぼうっと見たり引き込まれたり
もう一回くらい見ないと

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

2.5

ストーリーに深みが欲しかったな
もののけ姫を彷彿とさせるシーンがちらほら
海はとても綺麗

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.6

家族愛に包まれた。主役の子の演技がナチュラルで豊かで素晴らしかった。コンサートのシーンは思いがけない貴重な体験だった。続編も見たい。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

マンボ最高!
アニータのダンス好きすぎる。
マリアの高音いとうつくし。
しばらくTonightが頭から離れないなこれは

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.9

久しぶりにハラハラしながら観た映画。
録音音声のリアリティが良かった。
音声分析官の域を超えた多角的分析は素晴らしいのだけどそれはあかんのでは…と思う点もちらほら、まあそれが緊張感を煽るわけですね。妄
>>続きを読む

彼女とTGV(2016年製作の映画)

2.6

コクリコみたいな感じかなと思ったら違った。ぴよちゃんとチーズとエレクトロスウィング。人生そんなもの、という感じ。
30分のショートムービーってなかなかないよね。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.3

痛快
ただの天才じゃん
結末知った上でもう一度観たいな
On protège ce qui est à soi
各国語に囲まれてうわ〜てなってるシーン笑った。子供の時の方がフランス語上手いの気になった
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

恋せぬふたりとは正反対なゆきのちゃん
葉子と仲原君はそれぞれ好き
テルコの恋愛脳にはついていけない
価値観は押し付けるもんじゃない
金麦ロングいいな

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

4.4

よかった
泣いたり笑ったり忙しい
最後まとめ方の雑感ある

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

漸く鑑賞
純愛に勝るものはない
漫画読んだ当時はまさかこんな話題作になるとは思わなかっただろうな、時代は変わるものだ

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

4.1

芸術を免罪符に他人を好きにするものじゃないな
それにしても美しい

カンフー麻雀(2005年製作の映画)

3.3

ぼーっとみていたら案外、アホアホしくて面白くて引き込まれた。途中までで続きが気になるのでまたみなきゃ。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

全体通してたまらないシュールさ
最後のお出迎えシーンは私も嬉しくなった