Tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.8

いい映画でした。気になってたけどようやく。

ジョージみたいな人が報われないとほんと絶望する。友がいるから救われるという単純なことでもないと思うけど、近くにいる人でも天国にいる天使でも、誰かは自分のこ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

朝一IMAX3Dで観ました。めーっちゃ楽しかったです!正直NWHのストレンジがちょっぴり不満だったので、一気に不満解消しました!笑

ディズニー+入ってないので「ワンダヴィジョン」など一切観ていない状
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.4

おっかしくて楽しかった。ストーリーというかキャラクターたちが最高だった。ふざけてるのか真剣なのか、真剣にふざけてるのか発想がすごいわ〜。
最後まで生き残ったキャラたち好きな人ばかりでホッとした笑 ポル
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.8

おなじみ安定のヒュー・グラント主演の、元気が出るラブコメ。ラブソング一緒に作りながら前に進もうとするアレックスとソフィーが魅力的。まわりの人もいい人ばかり笑 ソフィーのお姉さんの旦那さんとか何気にいい>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.3

この作品の時代背景は古いけど、今は精神科とも言わなくなったし、どんな雰囲気なんだろう?職員が患者に悪さしてニュースになって知ることが多いけど。
でもこんな世の中、病名がつかなくてもギリギリで踏みとどま
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

4.5

楽しかった!ストーリーというより、歌と踊りのシーン観てたらついつい楽しくなってしまった。はちゃめちゃな高校のダンスパーティーに、最後の遊園地🎡もよかった。アメリカの高校って簡易遊園地作って卒業イベント>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.1

公開前の映画をNetflixで配信してたので観てみた。

内容は分かったような分からなかったような…。これは恋愛もの?ウタにセーラー服もどきの服着せる意味がよく分からない。ヒビキの声があまりしっくりこ
>>続きを読む

ソフィア・ローレンだったなら(2021年製作の映画)

3.3

超有名だけど、顔ははっきり覚えてなかった。すっごい美人…痩せすぎてないのも素敵。ソフィア・ローレンの映画が観たくなった。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

よかった。ザックのまわりの人たちとても好きだった。タイラーやエレノア、施設にいたおちゃめなご老人たちや元プロレスラー。本気出して戦ったプロレスラーも、結果的にはありがとうだったかも。タイラーの兄役が「>>続きを読む

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.8

好きなやつ💕元気が出る王道ラブコメ!
でも、クリス選挙活動に集中してー💦それだけ運命的な出会いを果たしたってことかな。
今知ったけど、この甘いマスクのレイフ・ファインズが「名前を言ってはいけないあの人
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

「BANANA FISH」が好きで、原作者が吉田秋生さんだったのでずっと気になってました。
好きな感じの物語でしたが、心にあまり響かず…ただ鎌倉いいなーとか、おばあちゃんちを思い出したりとか、梅酒作る
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.4

何でもないようで何だかよかったー。本は何年も前に読んでたけど、映画もよかった。コーヒーにシナモンロールとかたまらない!おにぎりも久しぶりに食べたくなった🍙
最近特に毎日何かに追い立てられて生きてる気が
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.3

昔観ていいなと思ってて、数年経って再度観てみました。
昔の韓流ドラマはシリアスな感じのが多い?イメージであまり好きじゃなかったけど、この映画はコミカルで、だけど後半はしっかり泣かされました。
最後伏線
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.2

久しぶりに邦画。前から観たかったけど結局いつか観ようと思ってたら観ないままになってしまう…。

鈴子が出会う人みんな下衆な人ばかりだし、雰囲気や展開が邦画特有であんまり好みじゃなかったけど、蒼井優の透
>>続きを読む

私の帰る場所(2021年製作の映画)

3.3

原題は「LEAD ME HOME」。こっちの方がホームレスの心の叫びを強く感じる。
ボランティアの男性が「給料が一回分なければ俺も君の隣に住んでる 誰にだって起こり得ることだ」とホームレスの女性に話し
>>続きを読む

ことりのロビン(2021年製作の映画)

4.7

はぁかわいい。フェルトなんですね。作品にあたたかみと深みが加わって、よりいいものになってる気がする。にゃんこもいいこだよ〜。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

事前情報なしで観に行ったら、ジョニー・デップはまだかまだかと待ってしまった…グリンデルバルトって言ってるけど違うよね?新たな敵?とか思いながら💧
私は昨日ジョニー・デップのグリンデルバルトが怖かったの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.6

ハリー・ポッターが好きで「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を観に行ったら期待外れだったので今作は観ないままだったけど、明日「ダンブルドアの秘密」を観に行くので急遽予習。今回はおもしろかった>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

3.5

いつも通りに楽しかった。最後はいいこと言ってた。「大切なのは自分で自分を知ること」「“こうなりたい“と君が真剣に願う時にそれを阻む人間は君自身だ(自分のジャマをしてるのは自分自身だ)」シュレックのベビ>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.7

最初のうちは退屈だったけど、わりと考えさせられる映画だった。お金はもちろん大事だけど、壮大なプロジェクトを実行に移すのがすごい。実際の夢は、ただ素朴に幸せになることだったんだけどね。
アントンの上司が
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

とてもいい映画✨ただのお涙頂戴の映画ではないのが素敵だった。絶対泣かせに来るのは予想できるので避けてたけど観てよかった。私の夢はねこと一緒に犬も飼うことだけど、絶対叶えたいと思った笑
にしてもCJいい
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

後半からいつも通りに面白くなってきたけど、人間模様もあまり深く語られてないし、新鮮味はなかった。ジュリアン・ムーアが若いなって思った笑 T-レックスの赤ちゃんかわいかった。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

週末におうちでポップコーン片手に観たい映画でした😂このコンビ好き。テンポもよかったし、クィーンの曲が流れてのパブでのゾンビとの闘いらへん、笑ってしまった。うっかり声出して笑ったシーンもあったけど、何の>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

3.8

おもしろかった。最後にドラゴン出てきてくれてよかった!それにしてもオリジナルの俳優さんたちみんな歌うまい。ジュリー・アンドリュースにテンション上がった!

シュレック(2001年製作の映画)

4.5

初めて鑑賞。人間はいかにもCGで少し気持ち悪かったけど、人間以外は自然でかわいかった。おとぎ話のキャラクターがたくさん出てて楽しかった。ロバとドラゴンが好き。ドラゴンかわいい。

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

3.1

何も響かなかった〜。かわいい服着てるなー私も着たいなーとか考えるぐらい笑

最後ヴァイオレットが歌い終わったあとも、「え、そんな泣ける?」って思ってしまった💧ストーリーをもうちょっと掘り下げてたらまだ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.5

テンポよくておもしろかった〜!これぐらいのグロさだったら大丈夫だった笑 最近映画やドラマでNYPDばっかり見てたので、イギリスの警官新鮮だった。エドガー・ライト監督の作品好きかも。

知った顔がたくさ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

久しぶりのIMAX鑑賞。そしてIMAXで大正解!

高評価のクリストファー・ノーラン監督バットマンは「ダークナイト」しか観ていない状態だったからか、満点まではいかないまでも充分楽しめた。3時間も長く感
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観てる人に問いかける映画だなと思った。

ライアンは、二人の女性や家族と関わり合ううちに、自分や自分の人生について分かりかけてきた…みたいなところで終わったので、必ず幸せになると思う。
アレックスのは
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.7

季節外れのバレンタインデー。
お約束なストーリーだけど、LAの街並みと、豪華キャストと、ハッピーな気持ちになれるエンターテイメント映画。
誠実な男性がいっぱい出てきてびっくりした笑 エンディングのテイ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

時代のせいかちょっと陳腐に感じたり、ジョーカーとその仲間たちに美術館のシーンあたりでは笑ってしまったけど、ゴッサムシティーがティム・バートンチックだなと思った。
バットマンがいまいち何考えてるか分から
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

すごくおもしろいと期待しすぎてたせいか、そこまでは笑えなかった。でも地元の人は観てて楽しいだろうなと思った。映画観ながら東京近辺の県の人たちがうらやましく思った。
私は後半の埼玉と千葉の決戦あたりから
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.4

興味深く観れた。

私も音だけで泣ける時があるなと。ライブとかで本人出てきてないのに音楽鳴り始めたら泣けてしまうというやつ。映画とは違うかも知れないけど、音の影響って大きいと思う。

「音は重要じゃな
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.2

明日で上映が終わるので(地元では)観に来る人少ないだろうなと思いきや、結構いてびっくり。

内容は何も考えず、さらっと流すのでいいかな。深く考えるとつまらなくなる。
編集長もStory3で、ネスカフィ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

みなさんの評価がものすごく高くて期待しすぎてたせいか、思ってたより内容は普通に感じて涙は出なかったけど(ある意味ショック)とてもよい映画でした。
曲がよくて、余韻に浸りつつ寒空の下チャリこいで帰りまし
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.8

めっちゃおもしろかった!!こんなテーマパークあったらいいなー🦕もちろん本物じゃなくて機械で動くやつで。マイナスイオン浴びたくなった🌲
クリス・プラットえらくかっこいい役笑 脇役のキャラクターも地味によ
>>続きを読む