流星さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

流星さん

流星さん

映画(142)
ドラマ(0)
アニメ(0)

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

-

熱血編に向けて復習の為に観返しました(:3_ヽ)_
今では形を潜めたみたいになってますが最盛期時は本気で本シリーズを追い掛けてた(笑)

原作は全作読了、アニメも全シリーズ視聴済み!
ファンの間で
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.3

マシュー・ヴォーンと彼が招集したスタッフ・キャストさまさまな映画!
アポカリプスを観る為に復習しました。

*******

監督色に染まってて最高のX-Men新シリーズの幕開けになった今作。
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

小さい頃の話なんですが、祖父母の家に行くと毎回毎回トトロとナウシカは欠かさず観てました。未だに聞いた事はないけれど、親戚の誰かが好きだったんだと思う。だいぶ偏ったVHSの品揃えだったので...(笑)>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

ジブリの中で1番好きな作品です。
映画館で観た当時から今も変わらず( ˘ω˘ )

ただ見方は少しだけ変わりました。難しい用語を理解できるようになって何時しか予備知識まで入り込んできて。
そしてさ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

諦めず、最後までこの国を見捨てずにやろう!
応えるのは観客である私たちしかいない。この日本しかいない。

*******

公開初日(もしくは前日の最速上映)に観たかった。
楽しみで仕方なかったシン・
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.2


1979年のイラン革命により生じたアメリカ大使館襲撃を元に作られたベンアフ監督・主演の映画。
CIAとハリウッドの共同でフェイクムービーを作り映画関係者を装い、イラン内に身を隠している大使館員
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

5.0

Face to face...医学生vs凶大なホオジロザメ。
もっと静かな映画かと思ってただけにこの展開はぞくぞくした!
久しぶりにクリーチャー系の映画で恐怖を感じました( ˘ω˘ )

ホオジ
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

3.1

ないものはないと言い切れる時代になってきた今でも未だに心霊現象は後を絶たない。
でもただ怖がらせてるだけな訳ないですよね?
何か理由があるのかも。あんまり知りたくないけど...。

この映画は簡単にい
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

使い捨てられたように荒れた大地に覆われた世界。
かつては高度な文明が栄えていたこの荒れ果てた地で地を這ってあるいは根を張って生き延びる人々の野性的で暴力的な物語。

終始アクションと言ってもいいほどに
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

触れられるようで触れられない。鮮明なようで不明確。
儚く消えてしまう脳が造り出す意識の世界。

もしその世界に永遠に居続けられるとしたら、あなたはどうしますか?
 
*******

この映画は観る前
>>続きを読む

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.8

15世紀のワラキア公国の君主、ヴラド3世。
通称ドラキュラ、またの名を串刺し公。

残酷で冷徹で権力を振りかざしたという歴史が残っているが何が本当で何が嘘なのか、真実を知る者はいない。
ただ彼が
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

4.2

死が如何に短かで呆気なく訪れるものか、一つの死が周りに及ぼす影響力がどれだけ大きいか、そして死の先にあるものとは何か、という3つのテーマを明快に描いたメッセージ性のある映画でした。

人の死はある日
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.5

法を犯すものを法を犯して罰する、それがジャック・リーチャーという男。

アクション映画であるあるなのがラスボスまでの過程で散々敵の命を奪ってきたのに最後の最後で法による裁きを、となってしまう不可解
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.5

パシリムは2回目からが映える!
映画館で初めて観たときはあまりにもハラハラするものだから凄くおもしろかったんだけど、ちょっと疲れたのが印象的だった。

これを物語るような映画です。
展開がわかってな
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.3

宇宙彼方から迫る巨大な影。
最前の月面基地に緊張が走る。そして遂に、敵がその姿を現す。

「直径4800m以上です!」

...はっ!?

とてつもない音(地響きやばい)が鳴り響く。月を覆う。
月面基
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

未知の世界への探求...
広大な宇宙を科学するホーキング博士の人生を描いた映画。

序盤は何処となくハリーポッターみたいな雰囲気があったような。
大体デヴィット・シューリス(ルーピン先生)の
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

4.6

史実。
全くもって生きた心地がしない!
第一声がこんなで本当に申し訳ないんだけど、本当に生きた心地がしないんだから仕方ない!
でもそれくらい魅入る映画。
文句なしに5を付けたい面白さだけど、心臓に負担
>>続きを読む

リターン・トゥー・マイ・ラヴ(2005年製作の映画)

2.0


おもしろくない。


リブ・タイラーが観たくてもケイシー・アフレックが観たくても絶対に手に取って欲しくない映画。
適当にナンパされてホイホイ付いてくような役回り。
職業柄、人助けをしたくて関係を
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.6

Time to nut up or shut up!

フハハハハハハ!
遂に終末世界がやって来た...!やってしまえ...!
(ここでゴーストバスターズのテーマ曲が流れる)

何だよまたゾン
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.5

「重要なのは私にすばらしい姉がいたということ」


このアナの言葉を留めて映画を観て欲しい。


この映画はフィクションだけど、治らない病気を抱えるという点では物語の結末が見えている。
それなのにこん
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

You've got a friend in me!

アンディの成長をずっとそばで見守ってきたウッディたち。
その集大成となる3はディズニー作品で1番好きな映画です。
追伸:ズートピアが一番
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

5.0

What are you thinking? How are you feeling? What have we done to each other? What will we do?


個性と呼
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

「失敗とは無縁の男」

ハリーが負けなしのチームと共に挑んだ最期の戦い。
それは地球を滅亡の危機から救うことだった...。

*******

彼が愛した愛娘、娘婿、仲間...そして彼が守ろうとした世
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.3

青い空に新緑の芝、サポーターの大歓声に包まれたヨハネスブルグのエリスパークスタジアム。
1995年のラグビーワールドカップ
南ア代表 スプリングボクス vs NZ代表 オールフ
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

4.2

8年間働き続けてきた仕事で大失敗して死のうとした矢先に訪れた人生の転換期を描いた映画。
第2の青春って言葉がしっくりくる。

ドリュー(オーリー)とクレア(キルスティン)、この2人に釘付けです( ˘
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.3

人間の脳は10%しか機能してない。
じゃあ100%に脳が覚醒すると...?

「 I feel everything. 」

かなりぶっ飛んだリュックベッソンの独創的なSF映画。
専門家の意見を取り
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.8

We bought a zoo!
心温まるヒューマンドラマだけど動物園が絡むのもあってちょっと新鮮な気持ちになれる大好きな映画。

何よりマットデイモンとその家族がとてもとても...いい!
彼が好
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

グラビティ、愛、ユリイカ!
超自然的な力に導かれて真の解を得る、とても綺麗で儚くて深い映画。
宇宙の神秘と人間の可能性を描いた号泣必須な大好きな映画。

広大なコーン畑に宇宙とは程遠いthe Am
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

5.0

Ready to go again?
Fine.(一方的)

*******

KA2はKA1より情報量が多い多角的な映画。
個人的にKA1より見返す頻度は高い。(追伸:どっちも高いけど!)
大好きな
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

私はこの道を歩き続ける。あんたは?
映画を通してミンディとクロエにそう言われてる気がする、前を向きたい時に観る大好きな映画!( ᐛ )و

KAはタイトルに反してヒットガールの物語。
ダディと
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.8

思ってた以上に人間味溢れる映画だった。
全ては愛する人の為。

わかってはいたけどやっぱりデッドプールのキャラクターが個性的でおもしろかった!
下品で汚い言葉ばっかり使って制作陣も観客も容赦なく
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.3

夏・秋編からの続き。
大自然の中で自給自足をするいち子(橋本愛)を追った物語(説明乙)。

子供時代の頃について語られて夏・秋編で不明確だった色々な関係性がわかってきた。
そしてキッコ(松岡茉優)の出
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.2

大自然に囲まれた岩手県衣川村でのいち子(橋本愛)の自給自足の生活を季節ごとに追っていった映画。

青い空、強い日差しに鮮やかな緑が眩しい夏。
川のせせらぎ、生き物の鼓動。
軽快なBGMに胸が踊る。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.8

このノリ、このスタイルが本当に好き。
この映画が本当に好き( ˘ω˘ )

根っからのSFだけど懐かしさを物凄く感じるGotG。
心が温かくなる何度観ても飽きない映画。
洋画洋楽の思い出要素を詰め込ん
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.8

映画館で観た以来久しぶりに観た。

日本の片田舎の情景を絵にしたような、生と死を静かに見つめる情緒溢れる綺麗な映画。
4姉妹と周りの人間関係に温かくなる。

季節を追う事に周りも世の中も変わってくけど
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

遂に観てきました!!
今もまだ興奮してる。

吐き出したい、伝えたい事が多過ぎてアレだけどなるべく手短に...なるべく(笑)

冒頭のラムロウ戦から熱い!
最初からこのアクションシーンでもう興奮しかな
>>続きを読む