流星さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

流星さん

流星さん

映画(142)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.7

S.H.I.E.L.D.がヒドラによって内部から徐々に崩れていく中、S.H.I.E.L.D.メンバーが自らの意思、ポジションを問われることになる作品。


何と言ってもキャップの真っ直ぐさと
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.3

まだ観ぬ(遅い)シビルウォーの為キャップ1・2を復習(:3_ヽ)_

アメコミ(Marvell)の歴史の第1人者になったかのような興奮が押し寄せる熱い映画。色々な原点がこの映画にはある!!

敵は
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

5.0

日本に生まれてきて本当によかった...。
これが日本の原風景!青春!ちはやふるの世界!

上の句で良かったところを更にパワーアップしたこの下の句。
上の句より風景描写が多い。

ローカル電車に真夏の日
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

SFラブコメ!
序盤はケイトウィンスレット(強)とジムキャリー(弱)の恋模様に見蕩れる淡々とした恋愛映画だけど急にSF要素が入ってきてそこからはドタバタ(笑)

受付にキルスティンダンストがいるし
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

人間の本能を形にしたような動的で過酷な映画。
西部開拓時代のアメリカが舞台。過酷な環境に生きるネイティブアメリカンと開拓者たちの生き様をまざまざと見せ付けられていい意味で息付く暇がない!

グリス
>>続きを読む

わたしのハワイの歩きかた(2014年製作の映画)

2.3

おもしろくない(バッサリ)

この手の映画は自分の生きてる世界(息苦しい)から抜け出して異世界を体験して一皮剥けて再復帰するって流れが王道だけどこの映画は違う。

まず榮倉奈々演じる主演の役回りに共
>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

3.8

アルプスの山々にパッヘルベルのカノン。
このシーンにこの映画の全てが集約されてる。

スイスの言葉にできないほど綺麗なアルプスの山々の絶景を目前に繰り広げられる大女優マリア(ジュリエット・ビ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.3

「映画的にはこうだよね→本当はこうだろうけど」
後者になるのがこの映画(笑)

予告から単純なサブカルコメディ映画(+サバイバル)だと思ってた。

でも違った。
なかなか本気な日本の終末を描いた映画!
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

4.3

×SFミステリー
〇SFパンデミックサバイバルアドベンチャー season1(仮)


クロエの大ファン(上方修正++)、原作未読。


映画のはじめの方、地球規模の災害に対するカメラの抜
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.6

リヴタイラー観たさに(笑)

特に深い話はなくただただ青春のハチャメチャ感を前面に出した映画。
世間を顧みないヤングな言動は観ててスッキリするしそんな気分でサーっと観れる!
レコード店に一体感が生ま
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.8

現実では味わうことの出来ない重くて深くて刺激的な映像満載なハリウッドゴジラ、通称ギャレゴジ。

最近Blu-rayを買ったので観直しました。
(映像が暗かったって言ってる方はAV機器の設定を弄っ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

メキシコからアメリカ、決戦はNY!
ハルクvsアボミネーション。

リヴタイラー(kawaii)を彼女に迎え、終盤にはクロスオーバーとしてアイアンマンより我らがトニースタークが登場!
アイアンマ
>>続きを読む

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

3.5

90年代の空気が漂う庵野さんの現実逃避ものの映画。

庵野さんの映画っていえば大体どんな感じなのかイメージ付くと思うけど想像通りです(笑)
主演に平成ガメラでお馴染みの藤谷文子さんとリリイシュシュ
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

5.0

その時歴史が動いた、まさにこれ!

何と言ってもこの映画の1番の見所はアルマダの海戦。
海を制するものが覇権を握るこの時代、最強の無敵艦隊と言われたこの艦隊を撃破するという歴史の転換期を描いたのがこの
>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

4.5

イングランドの黄金期を築き上げたエリザベス女王の物語。

表立った姿だけでなく苦悩や葛藤など細かな内面が描かれていて映像だけでなく感情的にも映画の中にしっかり入り込める。

特筆すべきはケイト
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.6

何でもない平日のこの日、マヤの世界を垣間見た!

歴史好きな自分にとってこういう映画は色々と火種になる。
観た後はもう検索ラッシュ。色々補完して満足しました(笑)

リアリティに溢れる描写...という
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.5

ユアンマクレガーとエヴァグリーン。
この2人を軸に世界が奇病で覆われていく映画。
内容はパンデミック映画なんだけどどっちかと言うとヒューマンドラマ...というか恋愛ry
良くも悪くも人間の
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.0

何となくそんな気分になって観返しました。

初めて観た学生の頃と社会人になった今とじゃ感じ方が全然違った。
社会に対して何に当たるでもなくただ漠然と物申したいモラトリアムな気持ちの人は絶対共感できる。
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

新海誠監督のとてもリアルな表現力に心奪われる作品のひとつ。
通勤、通学帯の新宿や平日の雨の日なんて考えただけでも陰鬱でしかないけど、アニメーションとして描かれると風情溢れる景色に。

はぐれ者の主役2
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0

もうメチャクチャ!
ド派手なアクションにド派手な展開、後先のこと考えずただただ破壊し尽すシーンはなんかスッキリする!
ブルースウェイン視点で崩れる街を走り抜けるシーンは圧巻。
夜景がよく出てくるけど
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

5.0

笑って泣いて熱くなって

*******

原作とアニメが凄く面白いので実写化はハードル高いんじゃないかと思ったけど...
上の句下の句と2本しかなくて尺が短くてなかなか難しいんじゃないかなと思ったけ
>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

4.5

平成ガメラシリーズの集大成とも言えるガメラ3。
ガメラの造形はよりスマートに、よりグロテスクになってカッコイイ。
日本の原風景を感じる特撮。

*******

ガメラに家族を殺され居場所
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.6

キャストがいい...!
これにつきました。
セミが鳴いたりしてて夏っぽいのも何かいい!

内容は変な家族+ヤンキー山田孝之のコメディ-映画。
邦画独特の雰囲気を堪能出来る。

橋本愛が可愛いまる。

Another アナザー(2011年製作の映画)

2.4

原作読了済みでアニメ鑑賞済み、漫画読了済みの自分からしたら当然物足りない。
所々怖いところはあったけどしょっぼいアレンジなんかするから全部台無し。
何より主演の2人と怜子さんはいいとして他のキャステ
>>続きを読む

ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日(2008年製作の映画)

4.0

Point
・感情移入度が半端ない!だからこそのあのシーン...!
・アーロンテイラージョンソンがかっこいいんじゃあぁ^〜
・イギリスの海辺のリゾート地、イーストボーンの綺麗な街並み


何処
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.8

Point
・進化した映像美で贈る夢のテーマパーク!
・過去作へのオマージュと新しい風
・細部に至るまでのこだわり!(広告まで凄かった)


何と言ってもビジュアルが綺麗。山に海にパーク内にリゾ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.6

Point
・専門家の全面協力!凄まじくリアルな終末映画
・豪華なだけじゃない!キャストの演技
・胸を抉る展開と物語の締め方


終末映画が大好きな方に特にオススメしたいお気に入りの映画。
ネタバレ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

3.6

Point
・スーパーヒーローの闇
・エレンペイジに首ったけ!エレンペイジがブチのめす!結果
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのジェームズガン(監督)


現実的なスー
>>続きを読む

世界で一番パパが好き!(2004年製作の映画)

3.6

Point
・00年代のシンプルな親子愛を描いた映画
・ネタだらけ(笑)


原題はジャージーガール。
Bruce Springsteenによる同名のカバー曲(オリジナルはTom Wait
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.4

はみ出し者の世界へようこそ!

Point
・主演の3人のそれぞれの感性と絆
・青春、音楽、描写、無限!


*******


大好きな映画の一つ。
何も考えずエマ・ワトソン見たさに観るのもあり。そ
>>続きを読む

ウィンターズ・ボーン(2010年製作の映画)

3.8

Point
・寒々しい世界で力強く生きる家族想いのジェニファー・ローレンス
・誰が味方なの?何がルールなの?何を信じたらいいの?


しんみりした気持ちになるのでそういう雰囲気の時に是非観てください
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.5

ありがとうライオンズゲート!
上映中なのでネタバレ回避でざっと感想。

*******

登場人物がみんな個性的で観てて飽きない。というか主演の2人が好き!(笑)
日用品を使って敵を潰してく痛快
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

4.3

Point
・Language!って思わず突っ込みたくなるジュノの感性に素直な言動が痛快!
・ジュノを取り巻く周りのみんなが暖かい!
・最後まで前向きな気持ちで観ることが出来る後味のいい映画!
>>続きを読む

アラサー女子の恋愛事情(2014年製作の映画)

4.0

Point
・キーラ×クロエ!
・さり気ない仕草が楽しい!特にキーラの飾り気のない演技に注目!

*******

学生時代の友人は将来を見据えて幸せになっていく中、未だに先の見えない生活を怠惰に過ご
>>続きを読む