maiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mai

mai

映画(202)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チャッピー(2015年製作の映画)

3.8

想像してたのと違ったー。
チャッピーがものすごくかわいい。耳みたいなアンテナの動きが好き。人間は怖い生き物だ。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.8

ミュージカルを見てないけど、映画としても十分楽しめた。
音楽もステキ!
アニーがかわいくてしょうがない。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

ずっと疑ってラストもそれ本当??って思ってしまったw
騙す、騙されが緩やかで、あんまりテンポがいいようには思わなかったけど、良かったな!の一言。

私が、生きる肌(2011年製作の映画)

5.0

ものすごく見たかった映画。期待通り。いや、それ以上。
衝撃的でした…
それは愛なのか?複雑に絡まった、情なのでは?恐ろしく残酷な人々だけど、なぜか皆んな嫌いになれず、またみたいと思うのが不思議だ。

夏の終り(2012年製作の映画)

2.8

いや、わかるけどわからない…。みんなわがまま。でも、この時代の洋と和の混ざり合った感じが美しかった。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

生みの親より育ての親って言うしね…気づいてからでは遅いけど、親になるって本当に0からのスタートなんだなと思った。

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.2

犬のアーサーの一言で何かがわかり、初めて離れた時、何かが動き出す。とにかく家がおしゃれ!
そして、ゲイ集団がとてもステキ。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

何回見ても泣くので、見たくない。ファンタジー要素にビックリした。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

小学校の授業で見て、家にもビデオがあった。何度見ても大好き!

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.0

あり得なさを追求した、ぶっとび感が最高でした!
残酷すぎて笑う。終わり方もイキでした。俳優陣もステキでした!

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

面白かった!なんか、後半ドキドキしたー。どこから?最初から?人形も?ただただジェフリー・ラッシュの表情に魅了されました。

中学生円山(2013年製作の映画)

2.5

好き嫌い出るなー。アホはアホでいいんだけど、ちょっと途中から辛くなった。。。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

ストーリーは面白いのに何かが物足りないwめっちゃ強いのにアクションシーンがイマイチ。
もったいない感じが否めない。

恋の渦(2013年製作の映画)

3.5

このクズの集まり!!腹立つくらいリアルなのでは??いや、良かった!みんなクズで!
俳優陣、ホントリアルでよかった。

テッド(2012年製作の映画)

2.8

ものすごいテッド可愛い!というイメージから入ったのでゲスすぎてw

キサラギ(2007年製作の映画)

3.3

単純に面白い。ひとつの部屋の中でコロコロ展開していって、本当奇跡的な偶然w
しかし、最後の終わり方!!
気になるー

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

やっぱデ・ニーロかっこいいなー。精神病という設定の王道ラブストーリーという印象。でも飽きないのは、皆んなクレイジーだったから。父ちゃん兄ちゃんもまぁまぁヤバイよね。開業する件はどうしたんだろう。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

複雑。とりあえずアンちゃんが可愛いのとなぜコメディアン!ってすごい思ったけど。。。
幸せな時間もあってよかった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

オシャレなサスペンスコメディ。色のトーンやカメラワークもステキ。ラスト回想シーンがモノクロなのもいいね。個人的には鍵の秘密結社とロビーボーイの帽子がすきw刺繍かわいい!
細かいディテールに釘付け。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

映像も音楽も写真もかっこよかった!!こんな冒険映画は初めて。雑談がオンラインになっていくようなリアル社会の中のあり得ないリアルファンタジー。おしゃれー。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

最後まで見るのがキツイ。すいません、ウトウトしました。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.5

JAAAクリエィブ研究会を見に行ってた私にとってすごい好きな題材だけど。。。(笑)トヨタもエースコックも粋だなー!パロディーの中で、トヨタだけ本物のCMってゆーのも良かった。シンプルな判断、大事だね。

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.0

個人的に原作を読んでのイメージが映画を越えれなかった。野村萬斎は好きだけど。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.0

染谷君最高。最後まで笑える要素が好き!スローライフサークル…いい皮肉です。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

マルコが愛おしい。
ルディは母親だった。
ただそれだけだったのに。現実は罪だなー。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

元祖ゴジラをリスペクトしてるのがわかった!
怪獣ドラマは面白かったけど、人間ドラマが個人的にイマイチ…主人公が運良すぎ。
しょーがないけど。見慣れた感は否めない。
しかし今回のゴジラ…かっこいい!