宇宙弟兄さんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

宇宙弟兄

宇宙弟兄

映画(1010)
ドラマ(15)
アニメ(0)

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

観たあなたは何を思うか。


ここで私が感じたこと思ったことを言うとただの思想の押し付けになるのでやめておく。
ただこの映画を見たあと、日本の行く先を考えて欲しい。



映画としては、まだまだ邦画も
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

-

眠くなってしまいギブアップ...
もう少し大人になってから再チャレンジさせていただきます。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

ヨーロッパ映画なので少し身構えて観ましたが...
笑ってしまいますね。素晴らしい。

濃厚な楽しめるミステリーです。

あんまり言うとあれなので....
(ネタバレになるから何にもかけない...笑)

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

弥生、古墳時代に仏教が伝来し、
日本人はそれを「学問」として受け入れ、日本の風土と融合してきました。
それにより、日本人は決まった信仰を持つ人が少なく、1年の中には正月とクリスマスという、混ざることの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

刑務所の中の男同士の固い友情。
いや〜犯罪者なんですが、羨ましいですね。

「オーシャンズ11」「Who am I」に劣らない最後だと思います笑

モーガン・フリーマンの安心かというか、あの人が画面に
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.7

これぞ最骨頂ですね!!!!
キャスト、ストーリー、アクションシーン、全てにおいて最高峰!!!
そしてヒーローたちの人間の顔が垣間見えます。

この映画は少し「ウォッチメン」のコンセプトと似てるかも..
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.8

アメリカの高校生活って壮絶だなあっていっつも思います笑
Gleeもそう笑
マリファナに同性愛者にパーティに酒に...
盛りだくさんすぎ!!

David bowie の Heroが一つのつながりとなっ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.2

ディズニーってほんとにハズレがない!
久々にぼろ泣きしました。

人の感情って難しいな〜と子供なりの考えてみたり...
人間は楽しい思い出だけ覚えていて、悲しい思い出はすぐ忘れるっていうけど、ほんとな
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

観ててこんなに気持ち良い映画はないかも...!!
「はい、いいですよ」だけで生活したらどうなるんだろう!そう考えるだけで面白いです笑

ズーイ・デシャネルは変人の役が上手いですね〜
あのバンドのアルバ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

原作とは全く違う展開...!
パンクピム=マイケルダグラスいいですね〜

フェーズ2の終わりに相応しいコメディ要素に溢れる作品ですね笑
宇宙規模にまで広がっていたマーベルの世界観を、ミクロの世界に焦点
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

4.0

映画ではかなり優しく描かれていたけど、実際の介護はもっと大変だと聞いています。
自分の生活を投げ打って介護する、家族の姿が感動的でした。

自分が今まで蓄えてきた知識、経験、思い出がこぼれ落ちていくと
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.7

 数年経ってもう一度見直すと、このスパイダーマンありです。CG感強め、カメラワーク酔いめ、だけど、かっこいい。
 まだまだ終わらないで欲しい、また作って欲しい。

アポロ13(1995年製作の映画)

3.8

ほんとうにあったことなのかなあって疑ってしまうほどドラマチックな話ですね〜
人間の生命力というか、生への欲求の強さというか、トムハンクスは見事です。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

邦画の中で1番好きです。
緊張感が好きだ!
東野圭吾からの問いかけが感じられました。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.7

最高に笑えますよねこれ。
宇宙人のくせに薬物、たばこ、酒。
一般人よりタチが悪い...

オチもまさにどんでん返し笑
そこなんかーいとつっこみました。
コメディは見ててやっぱり楽しいです!
サイモン・
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

You make my dreamのシーン!
物語の進行とぴったりすぎて...!
彼女ができたらあれ踊ろう。

微笑ましいシーンもあるんだけど、
男からするとムカムカする!

最後のジョセフ=ゴードン
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

1年間TSUTAYAに通いつめて、借りれなかったんですが、昨日とうとう発見しました!!
サスペンスコーナーで1人でガッツポーズ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

怖いのに一気に引き込まれた...
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

テスト勉強の合間(全くしてない。)を縫って観てしまった...

めちゃくちゃスカッとしますねこれは。
アクションも申し分無し、話の展開もスルスル川が流れるよう〜〜〜
エグジーの修行も良かった!
長すぎ
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.2

僕はこの目でワールド・トレードセンターを見ることはできませんでした。
とてもゼロから作り上げたとは思えない、
神々しいビルです。

あの間を歩いたことで完成したとも言えるんじゃないかな〜と思います。
>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

4.0

最近本を読み直したので、再鑑賞。
配役がピッタリすぎて怖い笑

原作とは違うシーンたくさんありましたが、2時間で収まるような物語ではないですからね〜
それがそれで良しb

原作を読んでから観た方がいい
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

映画版Glee!!(アカペラですが...)
Just the way you areで覚醒するシーン好きですね〜
最後のマッシュアップも最高✨

初っ端から下品なシーン見せられました。
しかもカレーを
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.1

アベンジャーズ2で機械兵の腕が出てるっていうのもすごい。
世界のジブリここに誕生!ですね。

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

3.0

くだらないのに笑っちゃった笑
中学生の時に見たから下ネタの知識が少なくて....
もう一度見てよく理解しようと思います

セッション(2014年製作の映画)

4.7

これほど緊迫感のある映画を初めてみた...
J・K・シモンズのフレッチャー、
理不尽な怒りとたまに見せる嘘の優しさ、
全てが恐ろしく感じた。
JVCでの最初の曲、ここにフレッチャーの猛烈な悪意が...
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

earth&fireとクラシックの対比的な使用方法がよかった...!
ヴァイヴァルディのコンチェルトが流れたと思えば次はダンスミュージック!
ヴァイオリンもギターもやってる僕としては嬉しい選曲でした✨
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.3

難しかった....
モニカ・ベルッチのお色気シーンは本当にいるのだろうか....

疑問を残しながらも楽しめた!!
欲を言えばもう少し車にいい機能つけて欲しかったかな!

4作でつながっているというの
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

2回目の鑑賞。
1回目よりもわかりやすく、隅々まで落ち着いて見れた。
終わった後はキックされた感じ....

引き込まれた。本当に飲み込まれた。
瞬きができなくて目が乾いてしまった(笑)
それくらい壮
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

この映画で片桐はいりを覚えました(笑)
料理の見せ方が美味しそうなんだよな〜

こちらもほのぼのですね

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

南極での生活を忠実に描いてるもんだから観てるこっちが寒い寒い(笑)
半裸で外に締め出されてたシーンは凍えましたよ...

伊勢海老フライ食べてみたいなあ〜

人間関係いろいろあるし、閉鎖空間のストレス
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.5

楽曲の印象つよいかな〜
ふつーに笑った記憶アリ

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.0

原作は10回以上読んだ!
素晴らしい再現度です!
この映画での濱田岳のインパクトが強くて忘れられない俳優になりました。

半沢直樹では親友同士だった堺雅人と滝藤賢一。
この映画での関係性、面白いですよ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

音楽が本当に大好きです!!
ソフィのたまに見せる若い表情が可愛すぎて...それも好きです

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.5

屋根の上を走りまくる剣心カッコ良すぎますね!
原作にも忠実だったからよかったです。

張との戦いも漫画の中から出てきたようなクオリティ...
薫も漫画からでてきたようなウザさでしたね(笑)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

歴史ものはハズレがない気がします!
バーティとライオネルとの固い友情が泣けました。
ジョージ6世は最後までライオネルと呼ばなかったけれど...

時代の背景もわかりやすいし、
街並み、王室の装飾など綺
>>続きを読む