mさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

ネメシス(2021年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

毎回の伏線が!とか言うから期待しすぎちゃったのもあって、最終回少し呆気なく終わったなと思ってしまった。アンナを引き立てる周り、みたいで、キャストの勿体無さがあったかな。お父さんが何よりあれで終わりなの>>続きを読む

0

きれいのくに(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「別に顔で好きになったわけじゃない」って嬉しい反面、顔にコンプレックスがあったら辛いな。私だったら辛い。顔で好きになってほしい。顔が好きって嘘でもいいから言ってほしい。

結果的には、顔の多様性と個人
>>続きを読む

0

最高のオバハン 中島ハルコ(2021年製作のドラマ)

3.7

愛知県民じゃないけど楽しめたし、わりと好きだった。

夫原病の回とか、全国の専業主婦からクレームくるんじゃないのっていう台詞言ってたけど、そんなに間違ってないし、医者なんだもん、そりゃ言うよなって私は
>>続きを読む

0

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1話から最終話まで観てだんだん、じわじわと面白くなっていった。50分CM無しだから満足感あって楽しかった。

神崎の1話からの変わり様が、劇的に変わっているわけではないんだけど、現実味のある変化で好き
>>続きを読む

0

理想のオトコ(2021年製作のドラマ)

3.9

なんか結構好きだった。
燈子とミツヤス先生の恋愛以外の部分は少し不完全燃焼感あるけど、登場人物みんなどこか品があって空気感が好きだったな。
燈子ずっと髪型一緒だったから、ラストシーンの髪型が引き立って
>>続きを読む

0

珈琲いかがでしょう(2021年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

珈琲苦手な私でもちゃんと面白かった。
きちんと登場人物の心情の変化とかそのきっかけをわかるように丁寧に描いているなあという印象。
前半の短編集のようなものも良かったし、後半のタコさんの話も好きだった。
>>続きを読む

0

私の夫は冷凍庫に眠っている(2021年製作のドラマ)

3.5

1話の空気感とそれ以降の話の空気感がどこか違うような気がしたけど、だんだん続きが気になるようになった。
話自体は面白かったし、登場人物全員が怪しくてミステリアスで良かったけど、誰の気持ちも理解できない
>>続きを読む

0

昔話法廷『桃太郎』裁判(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

太賀目的で観た。昔話を裁判しようとは、考えてもみなかったけど面白かった。そして教育テレビって大人が観ても感心させられる。今の時代に合わせて人種問題をまさか桃太郎で取り扱ってくるとは。

だけど、個人的
>>続きを読む

0

僕はまだ君を愛さないことができる(2019年製作のドラマ)

4.3

2年前に地上波で何回か観たままずっと全部観たいなあと思ってやっとこのタイミングで観れた。
地上波で半年かけて観たらきっともっと面白かったんだろうなあって思うくらい、素敵だった。

まず、今後好きなタイ
>>続きを読む

0

スイートリベンジ(2021年製作のドラマ)

4.0

6話が最終回なのか??そこがちょっとはっきりしなくてよくわからない。続編があるのかな。

内容は結構好きでした。漫画っぽい可愛さと、観やすさもあって、楽しかった。


追記

やっぱり続きあった。
>>続きを読む

0

モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~(2021年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お母さんが性格が悪いってドラマだとなかなかない設定だし、普通のお母さん像から外れていてそこはとても面白かった。そしてお母さんがそのままあんまり変わらないのも結構リアルで好きでした。

0

ホリミヤ(2021年製作のドラマ)

4.0

青春学園恋愛ドラマ!みたいなのってどうしても苦手っていうか新人俳優さん達の腕慣らしドラマ感あって好きじゃなかったんだけど、ホリミヤはめちゃくちゃ好きだったな。どのドラマよりも青春ぽいのに嘘くさくなくて>>続きを読む

0

レッドアイズ 監視捜査班(2021年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

車で逃げる犯人を、途中地点の応援を呼ぶでもなく律儀に神奈川県警から出発して車で追うのとか、捜査官が基本的に2人だけなのとか、どうしても「なぜ!?」って思ってしまう矛盾点が多くて、刑事ドラマ好きからする>>続きを読む

0

24 Japan(2020年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一周回って私はもうこのドラマに愛着が湧いちゃって、「なんでそうなる!!?」っていう疑問やイライラも24回ともなるとそれすらも楽しめました。ただでさえ日本版作るの難しそうな内容だし批判浴びそうなのに、最>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ナチュラルに面白かった。さすがクドカン。コメディ苦手だけど、きちんと話の筋があって少しだけクスッと笑えて最後は泣ける物語を作ってくれるクドカンだけは大好きです。作り込んであるなあって思った>>続きを読む

0

おじさまと猫(2021年製作のドラマ)

4.2

新しい手法のドラマ。12話もやってくれてありがとう。癒しがすぎる。ぱぱさんとふくまるには一生幸せでいてほしい。

0

サロガシー(2021年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

女ってつくづく生きにくいなあ、とそう思ってしまう世界を若い女性目線で描いてくれてありがたかった。題材にされているサロガシーよりも、私は会社の男たちとのシーンとか、お父さんから「どうして結婚出産を諦める>>続きを読む

0

君と世界が終わる日に Season1(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

続きはHuluってわかってたのに、ああ観てしまった。最後まで見てしまった。面白かったよ。面白かったけどさ、やっぱりHuluと地上波は切り離してほしいな。
あとちょっとみんな小笠原くるみに固執しすぎてて
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

3.9

髙橋一生のことより一層好きになってしまった。

内容的には、最後もう一捻りあるのかなって期待しちゃったけどまあ面白かった。

0

きよしこ(2021年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

千原せいじがめちゃくちゃ良かった。
無理に言葉にしなくていいんだよ、ではなくて、何かをちゃんと言おうとするときの少しの勇気になるようなものを大切にしていくお話なのが好きでした。

0

星とレモンの部屋(2021年製作のドラマ)

3.5

世の中の“普通”とされる人生を一歩も踏み外さずに歩いていくのがどれほど難しいか。若者だって頑張っているんだ。
このドラマはみんな若いけど、現実では8050なんだよな。現実はきっとこのドラマよりきついん
>>続きを読む

0

ナイルパーチの女子会(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

女を競争させる社会、たしかになあ。
最初はストーカー化していく栄利子の話かと思ってたけど、回を増すごとに2人とも世の中の人間関係というものに適応できない人間なんだってことがわかっていって、ドラマ全体の
>>続きを読む

0

知ってるワイフ(2021年製作のドラマ)

4.0

内容は結構面白かった。韓国ドラマハマる理由がわかるなあ。これはキャストがみんな正解って感じ。一緒にいて楽しいとかよりも、頭触られたときのピッタリはまる感じが重要ってめちゃくちゃわかる。
あの銀行の若い
>>続きを読む

0

にじいろカルテ(2021年製作のドラマ)

3.8

みんな良い人で友情、愛情、みたいな人間同士の繋がりを台詞回しと音楽で描けていて素敵でした。内容も素敵なんだけど、個人的にどうしてもあの謎の含みを持たせた台詞の言い方というか、なんというか、いきなり怒っ>>続きを読む

0

相棒 season 19(2020年製作のドラマ)

4.4

みんな慣れてしまっているけど、他の刑事ドラマとか観るとやっぱり相棒って凄いんだなあってなる。ここまで矛盾なく、ちゃんと観ないと理解できないくらい難しく作ってあるものを半年もやってるのがさすが。レギュラ>>続きを読む

0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で(2021年製作のドラマ)

3.7

私が好きだった子供の頃の『ドラマ』って感じでなんか懐しかった。でも主人公のキャラ設定が結構苦手な人多いかもしれない。
恋愛の流れはど定番だったけど、潤之介と中沢さんがはまり役で良かったと思う。
私はメ
>>続きを読む

0

青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

普段中学生と会う機会が多いからわかるけど、結構リアルに中学生を再現してて、大人すぎる学園ドラマとかよりとても良かった。本当に中学生くらいの年齢の子達なんだろうけど、あの子どもっぽさがリアルでした。
>>続きを読む

0

アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

慎吾ちゃんは好きだけど、
相棒の子のキャラ設定と倉木刑事の呆気なさが少しだけ引っかかった。刑事部長が自分の意思で証拠を捏造するメリットなんてそこまで無いから、裏に誰かいるだろうって倉木刑事は思わなかっ
>>続きを読む

0

その女、ジルバ(2021年製作のドラマ)

3.8

人の温かみが感じられる良いドラマでした。
観てるこっちからするとどうしてそんなにジルバに拘るのかあんまり共感できなかったけど、本人たちにとっては大きな存在なのでしょう。
池脇千鶴の見た目がどんどん変わ
>>続きを読む

0

3Bの恋人(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ユウかと思いきや。

0

ここは今から倫理です。(2021年製作のドラマ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

私の言葉で語ってしまうのは畏れ多いくらい、私の陳腐な言葉では語れないくらい、このドラマが好きでした。大好きでした。終わってしまって寂しい。
内容ももちろんだけど、毎回設定されているテーマについての問い
>>続きを読む

0

書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜(2021年製作のドラマ)

3.7

ドラマの中にドラマがあるのが面白かった。
個人的には最終回が一番かなあ。
ツルツルとか一条桜子とか何のため?って思うけど、ドラマの内容からして大本の『書けない⁉︎の脚本』を意識させようとしたのかな?と
>>続きを読む

0

ドリームチーム(2021年製作のドラマ)

3.8

山口紗弥加がこういう“普通の主婦”みたいな役もアリだなって思った。まあ全然普通じゃないのかもしれないけど。
3人が言い合ったり喧嘩したりビール飲んだりしてるのが楽しそうだった。
自分の好きなこと、得意
>>続きを読む

0

神様のカルテ(2021年製作のドラマ)

4.6

とても好きでした。
登場人物のほとんどにその人の哲学があり、それにはそれまで歩んできた人生があり、そんな人たちが語り合って分かり合って進んでいくのが良かったです。
誰が正しい訳でも間違ってる訳でもない
>>続きを読む

0