かちかち映画速報さんの映画レビュー・感想・評価

かちかち映画速報

かちかち映画速報

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 オープニングが良い。語りだけで日常や殺しに対する心構えや、ストイックな一面が分かる。標的を仕留めるまでの時間をじっくり描写するのは珍しい。他の殺し屋映画だと見たことないかも。
 始まりが良かっただけ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 今作もマドンソク無双が炸裂。鉄拳で殴り倒してく様は観ていて気持ちい。マチェット相手に素手で立ち向かうのすごすぎ。

 アクションは良かったけど、ストーリーは前作の方が面白かった印象。前半ー中盤のテン
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 最後がめっちゃスッキリ!マドンソクが証人に立ってからの犯人死刑の流れが気持ちい。あのまま証拠不十分で死刑免れてたらモヤモヤしてたわ。
 刑務所にて、マドンソクと目が合った犯人の「え、なんでコイツがこ
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 かなり重い話なのにグイグイ引き込まれて最後までのめり込んで見れた。動きの激しい暴力パート、島でのゆったりパート、メリハリがあって飽きない。良かった点は4つある。

 1つめは、ロケーションが綺麗なこ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 10年前の公開時に観てハマった作品。定期的に観たくなるのに、中々サブスクで見かけなかった。ネトフリに来てたので鑑賞。

 記憶世界をループするという設定が斬新で面白かった。タイムリープものと違って、
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

 テンポ悪くてめっちゃ長く感じた。ひたすら地味な捜査パートが続くので飽きる。しかもかなり少しづつ進展していくのでじれったい。ラスト30分での急展開は面白かったけど遅すぎる...。

 良かった点は、主
>>続きを読む

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

 よくある仮面殺人鬼もの。とくに目新しいものはなく普通だった。途中から「これはコメディ映画だ」と思い込み鑑賞。
 
 面白かったギャグは下記3点。
 1つめは、老夫婦が反撃すること。
 弱そうな老夫婦
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 コールが好きでその監督作品だと知り鑑賞。良かった点は2つある。

 1つめは、敵役のチェプロ(キムジフン)の色気がぷんぷんしてカッコいいこと。
 長髪が似合う甘い顔立ちと、メキメキに鍛えてる肉体美が
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 恋に落ちたら行動することの大切さを教えてくれる映画だった。自分は一目惚れしても行動に移せず終わることが多い。過去の経験を思い出して「あの時アタックしてればなぁ」と後悔が過ぎる。

 恋愛メインだけど
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 原作未プレイ、実話の元ネタ知らない、車に興味なし。話題になってたのと、私もゲーマーなので鑑賞。

 主人公が無双するだけの映画だった。元から天才なので、漫画の主人公のような弱い状態から成長してって強
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ほぼ屋敷だけで展開するので全体的に絵が暗くて陰鬱。前作のエジプトの景観が美しかったから、それと比べると絵的には見劣りしてしまう。まあでも今作はホラー映画テイストなので、暗い雰囲気になるのは仕方ないか>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 他のエイリアン映画と比べると地味だった。理由は2つある。

 1つめは、エイリアンの見た目が驚異に感じないこと。
 成長しきってもそれほどデカくなく驚異に感じない。造形もグロさは無く、凶悪なタコって
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 シンプルなストーリーで気楽に見れた。ゲイに偏見を持つ主人公がゲイを受け入れる、という分かりやすいストーリー。重くてシリアスな同性愛がテーマの作品だけど、コメディ要素が強く頭を空にして見れる。
 冥界
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 公開順に観たのを後悔...一番最初に観たかった。なぜなら、時系列が一番古いし、剣心の過去が明らかになってモヤモヤしてた謎が解けたからだ。『Final』よりこっち公開先の方が良かった気がする。

 内
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 完結編ということもあり期待してたが、今までで一番微妙だった。ハードル上げすぎちゃったかな...。気になった点は2つある。

 1つめは、縁が好きになれなかったこと。
 口を開けば「姉さんの仇」。縁が
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 最終決戦の志々雄vs剣心・左之助・斎藤・蒼紫のバトルが熱い!
 4人同時相手でもボコボコにしちゃう志々雄の強さは圧倒的。弱ってる身体で限界まで戦ってる姿を見ると、可哀そうになってきて志々雄をちょっと
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 志々雄真実や四乃森蒼紫など、めっちゃ強そうな敵が出てきて前作以上にワクワク。剣心とやり合う壮絶なアクションが見られると期待してた。でも結局さいごまで手合わせすることなかったので残念。

 気になった
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 武田観柳(香川照之)の演技が最高!
 豊富な顔芸とねっとりした言い回しが特徴的で、一番印象に残った。他の敵キャラもクセ者揃いだったけど彼が全部持ってっちゃったw
 近距離戦の武士に対して、遠距離から
>>続きを読む

最初に父が殺された(2017年製作の映画)

2.0

 戦争の悲惨さは伝わったけど映画としては退屈。最初から最後まで起伏が少なく、何か起こりそうで起こらない状態が続くので暇で飽きる。
 台詞は少ないけど、少女目線のカットと表情のアップが多めで彼女の目を通
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 オープニングがかっこよくて引き込まれた。短い尺の中でレイチェルが実は凄腕のスパイだということと、ハートの性能を分らせてくれる。ここでハートの性能を知ってるからこそ、終盤敵にハートが渡ったときの脅威が>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 これぞ復讐、胸糞悪いけどスッキリ!徹底的に相手を許さず、修哉と直樹を追い詰めていく森口の復讐が面白かった。

 復讐する作品って大抵相手を殺して終わる作品が多い。でも相手により苦痛を与えられるのは、
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ハスミンが猟銃をぶっ放しながら生徒を虐殺してくシーンが爽快!アクションゲームで雑魚敵をなぎ倒してくときに似た快感。「生徒たち逃げて―!」ではなく「ハスミン全員やっちゃってー!」と応援してた。最後2人>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ストーリーは本家に忠実だから面白い。だけど何かが物足りない。原作では笑えたシーンもこっちだと笑えなかった。全体的に元から役者の演技力が高い(とくにゾンビの動きや護身術のキレの良さなど)ので、原作にあ>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

  時系列は前作より前なのに、主演は同じくイザベル・ファーマン。「23歳で子どもを演じるのは大丈夫か?」そう思いながら見たけど違和感なし。より大人らしくなったエスターの顔と幼児体系のアンバランスさが際>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 時代劇の皮を被ったツンデレラブストーリー。結局ふたりとも最期まで直接言葉で「好き」と伝えられなかったのね。信長が「ずっと好いていた」とつぶやいて自害するのはカッコイイ。本能寺脱出からの南蛮船に乗る妄>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 無名の役者、邦画のゾンビ映画…面白い要素なんてひとつも無いのに良い意味で裏切られた。すみません、なめてました…めちゃ面白かったです!公開当時に劇場で見てからハマリ、定期的に何度か見返してる作品。面白>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 現代と過去パートが交互に展開されるので、単調な川下りパートも退屈せずに観れた。現代ではマロニー、オリンピア、トム3人の登場。他の人物は死亡してるの確定なので、誰が生き残るかといったハラハラ感はない。>>続きを読む

ギリ義理ファミリー(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

 熟女好きの俺からしたらリリー役の人が美しくたまらない。なによりスタイルがいい。女優は調べたらエレン・バーキンって人。69歳ってことにびっくらこいた。あの歳で細さはなかなかいない。70近くの女性を見て>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 エレナがブチ切れてマリーをぶん殴るシーン、唐突すぎて笑ってしまった。弾切れの銃で撃たれて吹っ切れたのかね。それにしても心変わりが急すぎて違和感。マリーを気にかけてた優しいエレナを知ってるからギャップ>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 ヴィトー編とマイケル編、1本で2本分の映画を楽しめた感じでお得。しかもどちらのパートも面白い。
 前作よりもファミリー内と家庭環境に悩まさられ苦悩するマイケル。台詞は少ないけど、視線や表情だけで感情
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

 名前は知ってたけど長いし難しそうだしで手を出してこなかった。マフィアものは嫌いではないのでいざ鑑賞。かなり面白かった。
 登場人物が多く関係性が複雑になりそうだったので、あらかじめ相関図を頭に入れて
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 1と2で出番少なかった王騎をたっぷり見れて満足。長台詞をしゃべらせても大沢たかおの演技はやはりいい。やりすぎたらギャグになってしまいそうな喋り方も声のトーンが絶妙で、まったく違和感なし。
 紫夏との
>>続きを読む

誰にも言うな(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 マットがクズすぎでめっちゃ腹立った。ジョーイがハンビーを救出して「マットに仕返ししてくれる!」と喜んだのも束の間。マットを激昂させてからジョーイを穴に落とす外道で胸糞だった。自分を殺そうとしてる奴が>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 奴隷時代が回想シーンで過去かと思ったら、現代パートの方が時系列的に前で驚いた。農園の雰囲気が昔くさいのも騙される。辛い経験を経て、幸せな生活を手に入れたんだろうなーと思って観てたわ。どっちが前後でも>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 2に向けて今更ながら初鑑賞。パソコンの画面だけで映さない構成が斬新で面白かった。マウスカーソルの動きと、クリックする動きだけで父のマーゴットを捜し出すという執念が伝わってくる。
 最悪の展開になるか
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

4.0

 ドラマ未視聴でもすんなり理解できるストーリーで面白かった。登場人物の関係性もすっきりして観やすい。

 悪役の外道っぷりが凄まじくて良かった。頭脳派かと思いきや、体術もバリバリできる両刀派は珍しいか
>>続きを読む

>|