miさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mi

mi

映画(608)
ドラマ(78)
アニメ(0)

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.6

芽衣ちゃんかわいすぎ。
他の恋愛映画より素直にキュンキュンできる!
登場人物みんないい人でよかった。

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

3.5

女の子が元気になれるやつ!
青春ていいね。熱いっていいね。
広瀬すずとってもいい。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.4

こんな世界きたら恐い。絶対なんにもできないし、いくら日本人とはいえ、生きるために必死になってしまって協力とかできる気がしない。
岡山行って一安心したのにその先が怖すぎて疲れた。。
頼れるのは、大事なの
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

リンコさんがとっても心の優しい人すぎるのにいい感じに冗談めかしたり冷静でとても良い。
トモが今時の小学生だけどちゃんと芯がある子で、でも心は子供な部分が出ていて切ない。でも素直にそれを出す子で愛らしい
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.3

曲にテンション上がるのと桃李くんと菅田くんがかっこいいっていう映画!
お父さんが頑固すぎだったのにいきなり音楽OKっていうくだりがイマイチはしょりすぎかと。
曲作りもいれたいし、家庭環境も入れたいし、
>>続きを読む

僕らのごはんは明日で待ってる(2017年製作の映画)

3.5

新木優子演じる上村小春がとても良い。淡々と、めんどくさいことは抜きに、とことん思っていることを発する。
その子が嘘をついた時どんな思いだったのかなぁ。
人間ってめんどくさい。自分ってなんなんだろうのテ
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

映像はとても綺麗。
途中までよかったんだけど〜ファンタジーだった〜拍子抜け〜
記憶なくなった部分てどうなるんだろうとか考えちゃうの。

というか、一時的に再会とかじゃなくて、中学の頃から現れて、空白の
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.8

外国の親子のコミュニケーションって見ててとっても羨ましい。で、この映画の二人のやりとりはとっても可愛い!メアリーがすごく素直で、友達や動物に優しかったり、拗ねたりフランクによじ登って戯れていたり、天才>>続きを読む

ぼくのおじさん(2016年製作の映画)

3.4

まったりゆるゆる。雪男くんがかわいい、いい子すぎる。
松田龍平カンペキだわ偏屈哲学者。さすがにイラっとする笑
「ゆきお」の言い方がハマる。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

シリーズが進むにつれてジャックスパロウの活躍が減ってく気がしてならない…
でもみなさんのレビューが高いからもっかい真面目にみないと。笑
飛行機でみたからしょうがない、という言い訳。

若いジャックスパ
>>続きを読む

お父さんと伊藤さん(2015年製作の映画)

3.8

家族のリアルなストーリーで良い。タナダユキさんだったのか。
藤竜也かっこいいのに哀愁漂うし頑固オヤジだし切なくてなけるし、リアルに自分がもっと歳とったらこうなってゆくのかなぁとか思うととっても悲しくな
>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.3

杏ちゃんこうゆう役多いな

面白いけどそこいる??っていうダラダラ感があったり。

ほんとに好きなことを、我慢せず思いっきり!
大事それ〜

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

1.5

うーん。だめだった!
小松菜奈無理、なつめの性格も無理
菅田将暉は綺麗だけどなにしたい人なのか???
上白石萌音ちゃんの役もムカついてしまった
唯一、大友くんいい人すぎる。でも何回か噛んでたよね?笑

金メダル男(2016年製作の映画)

3.2

キャストがちょいちょい豪華(笑)
木村多江が明るい役やってるの新鮮でおもしろかったなぁ!
やっぱでも、色々やるより一つのことでかっこいい方がかっこいいなぁとか後で思ってみたり笑

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

ほんと、絵が綺麗!新宿私も好きだからそれも良い
あと話の内容も結構好きだけど最後は残念かな〜
ずーっと通して優しい綺麗な感じ

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

見れば見るほど理解できてきて、面白い気がしてきた。
ただ何回見ても、神木隆之介と上白石萌音の声がいい!

東京の景色に感動するところ、とっても共感。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.6

神木くん、神。なにやってもいいなー雰囲気。
将棋の難しいところはわからないけど、主人公が優しい強い子だなぁって感心。(なに目線笑)
キャストがとってもいい。血の気の多い、ちょっと頭がいいとは違うあたり
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.2

画が綺麗。

この手のパラレルワールド的なやつ、時間軸考えちゃって頭に話が入ってきづらい。。

最後の話まとめは女の子側の目線だったからよかった。
けど、それをみてさらに、男の子側ってすごい普通に付き
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.5

三部作とは知らずに見たのでラストは えっ って思ったけどそういつゆことだったのか笑
話しあう内容と頭の中が違ってしまう感じ、とってもわかる。話を複雑にしてるんだよなぁ
こんな運命あったら素敵すぎるわー

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

最初の軽快な感じが続くのかと思いきや、後半しっかりしたストーリー。組織の中に素人ぽっと入るけど生き残っちゃえるのはご愛嬌。
終始退屈せずに(殺しのシーンは目隠しだけど)観れる映画。
飛行機内で観たので
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

薄っぺらい言葉しかでてこないけど、宮部久蔵の生き様がものすごい。
戦争の話は辛いけど、愛情の話の要素がとても強くて、結局感涙。

臆病者って思ってる人たちにちゃんと知ってほしいと思うねー。悔しい!
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

見応え感。泣きすぎて死ぬかと思った。
戦争はやめてほしいしこんなに愛国心を持ってる兵士たち、自分の役目をやり遂げる人の姿がかっこよすぎた。

北朝鮮とか…ふと思い出してしまったけど。。戦争はいいことな
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.4

一番最初のエピソードが好き。麦ちゃんと林遣都良い。

東野圭吾はミステリーのイメージが強かったけど、メッセージ性の強いストーリーで今の私には結構ささったなぁ笑

ところでこれは山田くん主演なのかな??