しいたけ祭りさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

しいたけ祭り

しいたけ祭り

映画(411)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

教習ビデオの質感でずっと最悪してる。
殴る前にシャドーするのとか、漫画っぽいアクションとか大味なコメディとか、若干片鱗が見えるのが面白い。じじい嚥下能力強いんかい。

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

高速で村パニックホラー展開して、あとはやりたい放題やるの気持ちいいですね。
ガンフーしかり、ケレン味を追求したアクションが好きなんだなぁ。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

ちょっとクドいネタもあるけど、気楽で楽しくてグッドです。
バイト先の嫌な感じがリアルすぎてゾワッとしました。
続編楽しみ~。

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.3

Youtubeが面白かったのでこっちも。
上手すぎて簡単に見える感じを逆手にとってて良い。淡々として気怠げな国岡さんの話し方も最高です。
序盤のドキュメンタリー強めな部分が好きなんですが、中盤のコメデ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

名作特有の無駄の無さと素敵なキャラクター造形。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

無骨でハードな質感が痺れますね。
下品な会話劇のテンポと心地良さ。
強盗に失敗するだけの話なのに面白すぎる。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.4

自然で実際に目で見ているような色味。
淡々としているけど緊張感があって、苦しくなりました。

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.2

地に足の着いた話ですが、要所ではしっかり心掴まれます。

小さい頃のおじいちゃんおばあちゃん、叔父さんのような、両親と違って日常に決定的に干渉してくることのない大人との会話は楽しかった気がします。
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

皆雰囲気あってかっこよかったです。
ここまで極端に悪役なのは珍しいくらいの親父。 ここだけファンタジーみたいだった。いるけど。
煙草も海も似合いに似合ってる。
主人公が悲しく見えすぎないのもカラッとし
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.2

改めて見ると悪魔の描かれ方が丁寧に感じました。象徴的な悪意。切ないですね。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ大味でケレン味たっぷり。
都合良く話は進むし、バックボーンとか諸々省かれすぎてるけど、ほとんどずっと殴り合ってて爽快です。

昼寝程度にしか寝かせて貰えないロック様。
DCユニバース、いい
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

所々つっかえる部分もありつつ、シンプルなメッセージが素敵でした。

主人公の死生観が、勇気ある子としてだけではなくて、後半で過去の経験に裏打ちされたものとして負の側面も出てくるのがとても良いですね。
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

御伽噺的な部分がありつつ、ギレルモ・デル・トロっぽい造形がバリバリあって不思議な感覚になりました。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.1

後半特に笑っちゃうところ多くて良かったです。
それぞれ嫌な部分があるのが素敵ですよね。

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

3.9

旅行って確かにあんま楽しくないこととか、面倒くさいことの方が多いですよね。けどいいですよね。

武器人間(2013年製作の映画)

3.7

馬鹿すぎる内容の割にデザイン仕上がりすぎてる。

アテナ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

近距離での長回しの没入感から団地全体が映っていってタイトルが出るまでの流れが見事でした。

体育祭の延長の感覚で暴動が起きてる嫌悪感が良かったです。

兄弟が決まっていたかのように次々死んでいくのは煽
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.1

原作を読んでから見たのですが、コマがそのまま映像になっていて感動しました。

シンクに置いたままのコップとか、取り込んでなかった洗濯物とか、遠出の後の家に着いた瞬間に引き戻されていく感じがとても良かっ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

サッパリしてて良いですね。
内容に反して道徳を押し付ける言動がなくて、気分良く見れました。

漁業をしてる分、エールよりもはっきり不憫な扱いに見えた所もナイスですね。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

緩くて楽しいです。
やってます感の強い悪ふざけも多いけど、テンポいいし1つ1つサラッとしてるので嫌な感じはしなかったです。

ソーとジェーンの関係を振り返るところとか凄い良かったなぁ。
仕上がってるナ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

サッパリしてて良いですね。
脇役の人が皆いい具合です。

知らないお姉さんのおっぱい…
めっちゃ分かる。

ジジイが粋でした。
「お仕置」映ってないけどちょっと笑えない感じがしましたね…野暮だとは思う
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スペクタクル映画の爽快感と意義深さがどっちも落ちないまま綯い交ぜになっていて、凄まじいです。

Gジャンがダイレクトに肥大化した見世物そのものとして出て来るのが良いですね。意味から生まれた意味の無い生
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.8

プレデターがギミック満載の武器振り回してるだけで楽しめます。
自然の雄大さもあって、ただ血生臭いだけじゃないところが一貫しててグッドでした。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エクストリーム限界集落。
モキュメンタリーで進んでいく土着信仰バトル。
哭声と流れは一緒だけど、より悪趣味というか焦燥感が煽られました。

犬食→犬煮込み→犬人間のコンボが面白すぎました。恨み買いまく
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半で青春謳歌して、後半で恐怖体験。
心霊映像100選!みたいなショートムービーの前後をしっかり前後入れて引き伸ばした感じ。

転送されるシャーロットめっちゃ好き。
目新しさは無いけど、実在の建物なだ
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.8

ずっと絶妙な気持ち悪さがありつつ、それをどうこうせずちゃんと気持ち悪いまま真っ直ぐ進んで行ったのが爽快で良かったです。
田中圭変態似合う。
後半特殊能力サスペンスになってるのも楽しいです。

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.8

周りの疲労感に違和感が無くて余計キツいです。
あみ子自身は気にしてないのかと思ったけど、最後まで見るとそうでもなさそうですね。
所々に救いがあるのがまた、、。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

國村隼体張る。
怖いはずなのに、面白祈祷とかラッパーぐらい口悪い娘とか所々笑えます。
三つ巴なんですけど、どう考えても上手く成り立たないようになっていて、けど説得力はあるみたいなバランス感覚。
とにか
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

絶妙に見てしまう不快さが良いです。
村のセット凄い、実際に行ってみたくなります。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の奔放さに自覚があって、制御が全く効いてないことも分かっているから、後ろめたさも感じつ不安定なアラサー。

具体的に思い当たる訳では無いけれど、遠からずな人が出てくる映像作品を見たことがある気がし
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

前作の再現に留まらず、現代で映像で音で最高を見れました。
五角形がパンパンになるくらいどれをとっても素晴らしかったです。