酢酸さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

酢酸

酢酸

映画(141)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 141Marks
  • 29Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.4

女の子のための映画!!ってかんじ。
夜中傷ついてる友達のところにタクシーで向かったり、キャンセルになった旅行を会社休んで行ってあげたり、、そんな女友達って最高だな〜。
きらきらゴージャスなのも好き!
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.8

風景綺麗!!ひたすら切ないけど!!
解説読みつつ、1話で手紙を渡せてたらお互い自立して進めたのかな〜って。
小さい頃はなにも根拠もなくずっと一緒だと思ってたけど、大人になったらその情熱も消えてしまうん
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

闇の取引が行われた船舶で大量殺人があって、1人の生き残りが事情聴取されることで話が進む。本当に最後の最後でどんでん返し。
足引きずっててだんだん普通に歩くラストのシーンはあーーー、、って(笑)見返して
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

4.0

レイチェル可愛かった〜〜!!!特に最後のドレスで走るシーンと、最後の自分で冷蔵庫に携帯入れるシーン!!
司会者2人ともいいキャラだった!ラストはうるっときた。曲も良いし主人公は一生懸命で思わず応援した
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.3

レクターは残忍な人間だけども不思議な魅力がある人。男性からの視線に怯えるクラリスだけど、レクターとはお互い信頼を築けてたんだろうなあ。彼は私のことは襲わないわ、なんとなくだけど.....ってクラリスの>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

湊かなえやっぱり面白い〜〜。SNSと世間の関心ってこわいな〜って改めて感じる。菜々緒の悪女よかった〜いつも自分に注目ないとダメな人ね。
「クビになると困るんで。」殺害動機がすごく今風。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.5

えーーーちょっとよくわかんなかった。こじらせすぎよ...。
学生時代の好きな人を美化してずーっと思い続けてしまうこととか、同期女のマウンティングとかはわかる(笑)

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

小説がすきで泣けたので見に行った。
光の差し込み方が絶妙で、綺麗で眩しい映画。短い話だったのもあって映画と小説で世界観が壊れてなかったし、主題歌もよかった。ラストを知ってのお互いの1日目のぎこちなさが
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.8

沢尻エリカ超綺麗だし演技凄いな〜寺島しのぶはいい意味で気持ち悪い
原色バキバキでクラシック流れてシュールで不思議で独特。病んじゃった芸能人とかああやって歓声が耳鳴りしたりフラッシュが見えそう
みんな流
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

主演2人が最高に美しい〜。そのうえ色んなファッションも見れて眼福。
エミリーやミランダが次第にアンディを認めていくの爽快。
最後のミランダの笑顔も、どんどん垢抜けて綺麗になっていくアンディも素敵でしか
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.5

後半から患者のみんながこれまでの生活に疑問を持ち始めたり、表情がイキイキしてきたりしつつ、ストーリーが急に動いてびっくり。マクマーフィの顔アップのシーンもなんとも言えない表情してたな 。ラストシーンの>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

心と身体が一致せずに、でも自分を偽って生き続けられないと戸惑うリリーと、愛する人が変わっていくのを間近で見て、支えたゲルダ。しかもリリーを描いた作品が高く評価されるっていうなんとも皮肉な感じ。
リリー
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

主人公は80歳で産まれて0歳で死ぬ。
デイジーとはずっとお互い大切に思っていたはずなのに、2人の人生が交差するのは一瞬で、それが悲しくて尊い。最後はおばあちゃんと孫のようにになってしまったけども、最後
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

大好きなオーシャンズシリーズ!
綿密な?計画で結構あっさり終わって、ドキドキ感なかった(笑)今までのゴージャスな感じの方が好き。でもマッチングアプリやったり皆でモニターみてやったーってしたり女子ならで
>>続きを読む

ダーティー・コップ(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

B級映画?つまらなかった。最終的にもっと大きな組織が関与してました。で終わりはずるい。細かい所の説明がなく、報われずに終わり。サクサク人殺してたのになんで女だけ生かしたの?あんな音立てて床壊して、ばれ>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.0

中盤寝た(笑)曲もキャッチーなものがあればよかったな。
2Dとのコラボはすごく綺麗で!紙みたいな衣装も可愛かった!ラストはTheファンタジー、パステルカラーでキラキラで多幸感すごかった〜〜
なくしてい
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.3

笑いあり涙ありみたいな感じ。気楽に観れるしガッキーかわいい!瀬戸くんと永野芽郁ちゃんゲスいけど実際居たらお似合い。でも1年であんな上達するのかな?
恋愛に偏りすぎずよかった

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.6

山田孝之カッコイイ〜〜。丑嶋さんほんとに容赦ないから良い。元ホストの麗さんは報われてほしい。木南晴夏がおばかなホス狂てハマってたな。前作の方が好きかな〜。5円でも大切にします(笑)

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

星は夢を叶える手伝いをするだけ。孫の顔が見たいとか、働かなきゃ生きてけないとか、金銭面できつくて王子を金持ちの女と結婚させようとするとか。すごく現実的な話。恋する過程が丁寧でよかった。友人は嫌な金持ち>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.7

重たい.....。
きわこは本当に薫を愛してたんだな。でもほんとの親だとしても4歳で帰ってきて上手く愛せないよね。普通に愛したかったって。。
最後はきわこが思っていたように、綺麗なものを沢山見せてあげ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

紳士くまさんがロンドンにきて、ある家族とドタバタしながら絆を深める話。ぼーっと観れる映画。マーマレード沢山食べてた。最初は邪険にしてたパパが図書館で協力するシーンいい。

マイ・マザー(2009年製作の映画)

1.7

抽象的すぎた。冒頭口のアップで嫌悪感を出してたのは印象的。校長にキレる所とか、明日わたしも死ぬ、の所は良かったし、端々で自分の思春期を思い出したけど 主人公は感情の起伏がすごすぎるし母親も割とイライラ>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

途中までハッピーな感じだけどラストは切ない。でもお互い夢を掴めたからハッピーエンドなんだろうな。最後空想では彼の夢叶ってないし。色も景色も綺麗で曲も可愛くて好き。同じ曲でも最初と最後では全然違う
でも
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.2

テンポがよくてあっさり。今までのジブリを薄く混ぜたような話。。魔法ってすごい!みたいな描写が少なく、ほんとに魔女に1日だけなって戦ってすぐに終わってしまった印象

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

先生はどういう人生を歩んできたの?白鳥さん全然出てこなかったな?主人公は川に落とされてからは?リバイバル何度かして未来を変えるわけじゃなくて中盤はずっと過去に戻って後半は突然みんな助かってるし事件自体>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

2.8

雰囲気含め好きな人も沢山いるのは分かったけどちょっと自分には暗すぎた。フロロー気持ち悪すぎ...結局フィーバスとくっついちゃう所は現実味あって良かった。
序盤の民衆のシーンが酷すぎて見ていられないし、
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗で愛に溢れた映画だった。今思い返すとどうしようもなく戻りたくなる日ってある。よくあるタイムトラベル系と違って、ティムは父の死を乗り越えてからタイムトリップしないでほかの家族に当たり前に訪れる不幸な>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

可愛いキャラクターとか世界観の中で、差別や偏見などの現代の問題について考えさせられる映画。見かけで判断されることを嫌うジュディ自身が人を傷つけてしまう立場にもなりうる、、誰にでも重ねられるようなシュチ>>続きを読む

あらしのよるに(2005年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

狼と羊の友情の物語。お互いが相手をおびき寄せるシーンはハラハラしてしまった、、後半は二人で行きていくことを決めるけど、それはつらい選択じゃないのかなー。双方が群れに未練はないとこびっくりした。記憶を思>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

盲目の元軍人おじいちゃんの家に盗みに入る話。
いや盗みに入らなければ良かったのでは?!(笑)主人公に同情できない.....。
冒頭のシーンはここに繋がるのか!という部分もありそこは好き。目が見えないか
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.7

ディズニーチャンネルでみた😳クルエラとかイメージとちがうけども、、思ったより全然よかった!!ダンスは綺麗だし歌ハマっちゃった〜。ヴィランズの子供って設定もおもしろい。学園モノとディズニーって想像出来な>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.7

勝つことばかりかんがえてるマックイーンが勝利より大切なものに気づけてよかった☺️ラストレースのオペレーターにドックが現れた時うるっときた。車は別に好きじゃないけどピカピカのマックイーン好き!

何者(2016年製作の映画)

3.4

就活が終わってから観た(笑)
全員こういう人いるよね〜って思いつつ主人公の気持ちにも共感できてしまった。名刺作りとか必死な人を冷めた目で見たり、なんにも考えてないような人がサクッと内定していく所で嫉妬
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.2

ディズニー映画の中でも特に大好き。色彩が綺麗できらきら可愛い。夢を叶えるって素敵なことだな、、と思わせてくれる。ユージーンと恋に落ちる過程もほかのプリンセスとは違って二人の距離が少しずつ近づくところが>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.5

何度も見てる。ラストのスピーチの場面はもう感動が止まらない。終わってローグが陛下 って声を掛けた時うわあ〜〜ってなった。王相手に怯まず熱心な治療を続けた彼は素晴らしいし、生涯良い関係で居られたようなの>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビにて📺いろんな嘘が重なったエイプリルフールのストーリー。
ヤクザと小学生の話には泣けた〜最後カバンにあったのが芋けんぴでよかった(笑)いろんなストーリーがそれぞれ別のストーリーの要因になって面白
>>続きを読む