CiNEMABOYさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

エンタメの枠を超越して、現代アートの最高地点にすら達してしまいそうなスパイディ君。
映画館ではなく、美術館で上映すべきレベルです。

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.7

もはやジョジョの様な楽しみ方の作品と化してきたスクリーム。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

この絵には、得体の知れない
けがらわしい気分がするどッ!
はーべすとぉ!!

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

まぁイケる冗談も交えつつ、ユーモラスな
スポコン的お仕事ムービーの傑作。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

2.0

ネバーランドがもはやイニシェリン島。
残念ながら個人的にはI can’t flyでした。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

長年ニンテンドーが培ってきたゲーム的ギミックの嵐を詰めに詰め込んだ、”超大型はてなブロック”映画。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

言いたい事は数多くあるけれど、
つまりはWe are グルート‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.7

エースベンチュラ4 Feat. ハリモグラ。
前回にまして、序盤からジム味全開なので+1ポイーンツ。

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.6

エースベンチュラ3 Feat.ハリネズミ。
としてみると、最高のポップコーンムービー。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.7

ここエンパイア劇場には、24コマの間に潜んだ(心の)暗闇を埋めてくれる、魔法の光がある。

ザ・グリード(1998年製作の映画)

3.6

豪華客船×氷山=タイタニック。
豪華客船×巨大ミミズ=ザグリード。
ちょっとした配合の違いで、とんでもキメラが生まれました!これはこれでイイ!笑

劇場版ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人4〜(2022年製作の映画)

1.4

恐らくシリーズ最高傑作。
ただそれでこのスコアなのはお察し下さい。笑

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.0

やはりナルトは音の5人衆編がベスト。
冷静に結婚するコミュニティ狭すぎ問題と、うちはサラダは流石に毒親過ぎ。笑

羅生門(1950年製作の映画)

3.4

ここは人間の業が行き交う、羅生の門。
京マチ子がうるさい。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.2

とても刹那的でポエミーな、
例えるならば、カラオケの”あの頃”を覗いて蘇る、青春の思い出ような作品。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.6

この手の映画ネタてんこ盛り系に関しては食傷気味なのですが、王道お仕事ムービーかつ90分で見れるのが良きですね。

貞子DX(2022年製作の映画)

3.6

iT (貞子) FOLLOWS。
恐怖の貞子はバースデイ以降既にオワコンなので、もう割り切って楽しめます。

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.4

学校からの物体X。
謎設定とジュリーのわめき声に笑う。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

新怪奇!仮面ゲリオン。
低予算のサイズ感もそのまま、庵野汁は溢れてましたわ。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.7

観やすかくカジュアルに楽しめるお仕事ムービー。
ただカジュアルが故に目を見張るものも少なかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

前置きとして確かにCGパートは一昔前のカップヌードルの奴レベルで、2023年の今ノイズなのは間違いない。
ただそれ以外の全てが、有り余る魅力で輝きすぎてた。これ作画で全部やってたら末恐ろしい。

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.2

前半は不安でしか無かったのですが、
途中からギレルモデルトロのモンスターみたいなのが出てきたあたりから、何故か嫌いになれなくなってしまった。

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.7

内容はさておき、ピノキオがボブとブーブースのスパットにクリソツ。