Duchampさんの映画レビュー・感想・評価

Duchamp

Duchamp

映画(350)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カーテンコール(2004年製作の映画)

-

15分のところと40分のところ、笑顔でステージに拍手を送る客席のモブショットが使い回されている(劇中時間で5年ほともかけ離れた全くの別日なのに、寸分違わぬ同じ面々が同じ席に座っている)。どうせ誰にもバ>>続きを読む

白夜 4K レストア版(1971年製作の映画)

4.8

ジャックが月を見てるとき、男を見つけたマルトの、正面を見据えたカメラ目線にしびれる。71年作というのが信じがたい。

カビリア(1914年製作の映画)

4.1

ラストの、船の舳先を取り囲むように大勢の天使が回りつづける合成ショットがすげえ。たんなるオーバーラップでなく、ちゃんと船首像の下側をくぐっている。

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

-

つまらないと言わざるを得ない。(こういう映画を褒められる人間になりたかった)

VIDEOPHOBIA(2019年製作の映画)

5.0

叙景の巧みさよ。大阪の町が過去一クールに描かれていた。素晴らしい。

青べか物語(1962年製作の映画)

5.0

すげえな。これが「オールスターキャスト」というものだろう。みんな演技うますぎ。

Broken Rage(2024年製作の映画)

5.0

北野武が、『みんな〜やってるか?!』の、また引いては、『たけしの挑戦状』のクリエイターであることを想起せよ

裸足の伯爵夫人(1954年製作の映画)

3.6

おお!例のシーン、まんまパルプフィクションやん

ヴォイツェック(1979年製作の映画)

4.7

クライマックスの、例の執拗なシーンで、蠅までスローモーションなのウケる

水のないプール(1982年製作の映画)

-

なんでジンジャーエール注文するときちょっとイキってんねん

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.1

トラヴィスが日記をしたためるタイプの男だということを、みんな結構忘れている

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

胸熱!人類の財産のような映画。キャプラはいつも最高だ。