SWCJに向けて再鑑賞
全く色褪せない名作!
ハリソン・フォード若いなぁ
このレビューはネタバレを含みます
今更ながら鑑賞!
くそ面白かった!
ちょいちょい挟まるサブリミナルとイマイチ主人公と噛み合わない会話はそういうことだったのね
後半の主演2人の演技凄かった
ロバートパティンソンとスティーヴンユァンが好きなので気になっていた作品を鑑賞
初めてポン・ジュノ監督の作品を観ましたが普通に良かったかなという印象
特に劇中で同一人物として出てくるパティンソンの演>>続きを読む
主演二人がハマり役すぎて映画のクオリティを上げてる
この2人意外だったらここまで評価高くない気がする
テイラーの曲は好きだけど210分はさすがに長いから作業用として流してました
普通だった
アリアナとシンシアの歌唱シーンを観るためだけに劇場に行ったような感じ
ここまでグダるストーリーならPart4まで作らずに展開をポンポン進めて欲しい
ミュージカル映画としては基準的な良作な>>続きを読む
オスカー後に気になり鑑賞
3時間半越えの長さに身構えていましたがずっと集中して楽しめました
序盤からテンポは早くカメラワークにもかなりこだわりを感じられて途中の15分休憩まで体感が一瞬でした
休>>続きを読む
ちょうど今年で100周年、
地元のイベントで活弁、生演奏付上映にて鑑賞
最高だった
この作品を作った制作陣が伝えたかった本当の正義の在り方は現代を生きる人にも刺さった
1ヶ月遅れで鑑賞
期待通りの良作
ピンクフロイドやレッドツェッペリン、ポール・マッカートニー、10ccなど数々のジャケット制作の裏側を見れる
洋ロック好きは必見の1本
最高すぎる140分でした
とにかくこと映画ではティモシーの演技力と歌唱力を最大限に感じることができます
少し長さも感じますがテンポも早めでティモシーが沢山歌うので全然飽きはしませんでした
単刀直入に言うと面白くない、見てて不快感しか感じない
主人公もその母親も人間性がかなり癖あるし最後の展開も全く納得いかなくて制作陣とのズレを感じる
評判通りの良作!
いや、良作越えて大好きな傑作!!!
ストーリーはありがちなループ恋愛物なんだけど、他の作品とは違って男女両方がループするっていうのがこの作品の魅力
J・K・シモンズの役も良すぎる>>続きを読む
期待値は薄かったけどまぁまぁ楽しめた
やっぱりウィンターソルジャーを真似ようとしてるんだなぁって感じは伝わったけどそれっぽく見えるだけで全然シリアスさが段違い
だけどサムやレッドハルクの戦闘シーン>>続きを読む
今年ベスト候補!
もうこの作品最高です
観終わった後に「自分が今歩んでいる映画が好きという人生は間違いじゃなかったんだ」とド直球に感じさせてくれます
どんなジャンルでも映画が好きって人は是非観て欲>>続きを読む
YouTubeにて鑑賞
実話かと思うほどの演技の自然さや演出が現実味を味あわせて来ることでより一層怖い、ハッキリと恐怖を与えずに見終わった後に考察を広げていくことで鳥肌が止まらなくなる良作
友達に連れられて鑑賞
思ってたよりも面白くて尺も退屈させない程よい長さで良かったです笑
バキ道ことぐんぴぃのファンは凄く楽しめると思うしその他のキャストさんは皆さん経験を積まれている俳優さんばかりな>>続きを読む
去年末の話題作をやっと鑑賞
すごく良かったです
セリフは無いけど選曲された挿入歌の歌詞が主役の犬とロボットの心境のように響く
主人公の犬はとにかく孤独で友達も彼女もいない、そんな彼なりに色々挑戦し>>続きを読む
相変わらずこのムキムキハゲおじさん強すぎるなぁと新年1発目から再確認した笑
テンポは鬼早いしアクションは文句なしの爽快感!
ステイサム強強シリーズ?の中でもめっちゃ好きな方
劇場に滑り込みで鑑賞
初めての黒沢清作品だったけどまぁまぁ楽しめた?かも
かなり驚かせてくるシーンが多くてThe日本ホラーって感じの演出だったりが多くて怖いけど見入っちゃう造りになってた
最初は>>続きを読む
今年の見逃し映画鑑賞1本目
同じ内戦でもシビルウォーよりも実話を元にしていることでリアリティが凄くて恐ろしい
こんなに最悪なラストは初めて見たかも
再鑑賞
観るのは2回目だけどやっぱりインセプションよりもギミックが頭を混乱させる
ロバート・パティンソン演じるニールはやっぱり最高
ココ最近、というかssu作品全体的に観てもかなり良作な方!
ストーリーは捻りもなくシンプルだけどアーロンテイラージョンソンのビジュが強すぎる笑
アクションは文句なし!満足!
続編を匂わせるけど打>>続きを読む
劇場公開を見逃してたので鑑賞
もう見逃したの後悔でしかないくらい面白かった
大スクリーンでポップコーン食べながら観たい映画過ぎた、