さめたろうさんの映画レビュー・感想・評価

さめたろう

さめたろう

映画(10)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

詰め込まれた情報量がえげつない
何度鑑賞しても新しい発見がある良い映画

とにかくOTAKUであればあるほどネタがわかるし入り込んで現実世界から飛ぶ事ができる映画でVR世界を再現している凄い映画
メタ
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ブラピはただの客寄せパンダ

クリストフヴァルツこそ主役と言っても良いレベル
ジャンゴの時もそうだけどこの人は主役をぶっちぎった味のあるキャラをやる
怪しさ満点の地から這い上がったインテリエリートを演
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

情報量がえげつない

冒頭から真理で面白い

美男美女ばっかりで視覚的に癒される
ベンが特にイケメンで好き
思考も理解できるし悲しい結果になるのが報われないモヤモヤする感じがまた良いところ
禁煙はしん
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

安定のOPが最高

ブリジットの友達が言ってたけど
巨乳と付き合ったら貧乳を求める理論は破綻している
貧乳と付き合ったら巨乳を求めるけど
おっぱいisジャスティス

それよりもブリジットまた太った?
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

全体的に明るい作風でイギリス人にも味覚はあったのかと驚かされた

ムチムチジョーンズちゃん可愛いよ
マークみたいなギャップ萌えは良いよね
でも男も女も側から見て良い男はヤリチンの方だよね

オスだから
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

何がロシアやねん
っていう
イスタンブールとヴェネツィアは非常に美しく映されている
寝台列車もロマンがあって良い

現代で焼き増しされまくったせいか悪の組織スペクターというのが小物感が否めない

とく
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ニックに感情移入しまくり
なんだこの女って終始思うし自分の欠陥をシカトし続けた結果他人から見たら欠陥だらけなのを理解できずに葛藤する主人公
だがしかし!
長所を伸ばし続け気高く生きる女性は美しいので惚
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2019年に銀幕で観た中で最高に面白かった
まず、メイン怪獣王道の怪獣3本勝負を大筋とし
しっかりモブ怪獣の登場、紹介を絡めているのは構成がしっかりしている

地球レベルにスケールを広げる事で平成ガメ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後は
え!?結構面白いじゃん!?
って思える内容だったが
VFXどばどばで化学調味料ガンギマリのラーメンの様なもので後から体調崩すようなおもしろさだった
まぁSFだから当然っちゃ当然なんだけど派手
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

背景はもちろん大味な演技も含めてノスタルジーなアメリカを味わうのには十分だがヒロインの思考回路が成長段階の自分には意味不明すぎてさすがに感情移入できなかった
パイプでタバコを吸うヘプバーンは最高にセク
>>続きを読む