ダダさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.4

起承転結収まりがいい映画だった。

特に好きな見どころとかクセになる感じはなく、ふむ良いもの見たなという感じ。
ストーリーと演出どちらも好き。
映画の裏事情について触れてて面白い。

映画製作の話なの
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

聡実くんが解釈違いだった…
名刺をシートの後ろにねじ込んだり、
狂児との距離を一定以上縮めない、媚びない聡実となぜかズカズカ踏み込んでくる狂児が好きだったからちょっとしょんぼり。

あと、謎の恋愛要素
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.7

構成と演出がオシャレだった!

女の子が綺麗なものとして描かれてなくてとってもよかったし、思春期の気だるさに共感できたけど、最後のサービスシーン?がキモかった

多分また見る

透明人間 インビジブル(2021年製作の映画)

2.0

他作品と間違えて視聴〜

目指したところはわかるが、前半がダレすぎててめちゃくちゃ退屈。

スピリチュアルな内容が強くて、幽霊信じてないとかホラー興味ない人は多分つまらない

宗教にハマる人はハラハラ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「子供と向き合わない親」という問題を軸に日常の至る所にあるリアルのグロさを見せつけられる映画だった。

まず女の子の死は親に帰結すると思う。
何を考えているかわからない内気な性格や、それに起因する孤立
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

すき〜かっこいい〜かわいい〜

最初と最後のアクションが良すぎて一気にファンになった…

シリアスな要素ほぼゼロな感じで、ただただ可愛さと可笑しさとアクションを楽しめた

すき

愛おしい!

さがす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

絶妙…スコアがつけられない。

考察したいのは、妻の殺人を頼んだときに原田智は山内の変態性を知っていたのか。

知らなかったのか、それとも気づいていたうえで誰でもいいから終わらせて欲しかったのか…
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

騙し合いというには人物描写が少なすぎるかな…速水の巧みさを描くという売り方なら納得できたけど。

最後のシーンとかタイトルで考察が必要なやつだ〜と思ったから考察好きなら大好物かも!

もう少しラストの
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

シンプルでさっぱりしてて飽きることなく見れたけど爆笑できた!
おもしろかった!才能だ!

正欲(2023年製作の映画)

2.5

感情移入ができなかった…
なんでこんなに評価高いんだろう

え、あ、社会にそれだけ絶望したのにまだ幸せになろうとできるんだ…
メッセージに一貫性が感じられなかった。

マイノリティに対する偏見について
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃくちゃ面白かった
主人公3人すばらしい。
特に杉咲花、大好きになった。

けどラスト(特にラストの一言)と主題歌が謎…とても謎…台無しまである。
もっとふさわしい主題歌あるよね?

永瀬廉、ア
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

-

養子縁組をした側の話だと思ってたけど、産んだ側の話だった。

大好きな人との子供でも、予期せぬ妊娠は女性の人生を壊しかねないということがよくわかる映画だと思う。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

感覚で見るとスコア3
考察を含めると3.7くらい

私は日本に住んでいる日本人であり身体的健常者なので当事者意識が持てなかった、のでこの作品のコテコテのブラックユーモアや人種差別的な特徴描写に関しては
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

Twitterでみた「実際に起こった災害をエンタメとして消費するな」という意見はもっともだと思うけど、作品としてはとてもかなりおもしろかった。

事前情報なしで見るのが一番良いけど、地震の描写(精神的
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

良いね〜と思うシーンもあった気がするけど最後の演技で全てが無に帰った

もうちょっと最上とユキの感情的なつながりについて描かれないと、感情移入はできないかな…