B級スリラー好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

After Midnight(原題)(2019年製作の映画)

3.4

同棲中の彼女が家出した夜から、毎晩玄関の外にクリーチャーがいる気配。男はキチガイのようにやっつけようと必死。怪物はリアルなのか?彼の頭がおかしいのか?彼女の失踪と関係あるのかなど考えながら、途中までミ>>続きを読む

リベンジャーズ -命の奪還-(2021年製作の映画)

2.5

B級ホラー🇨🇦(ジャケと全然違うw)

同性愛者専用のゲストハウスにやってきたカップル達が、そこでゲイ狩りされ、まんまと罠にはまってしまう。。狩る側の目的もホラー映画ではよくありがち、なので新鮮味がな
>>続きを読む

ミッシング・ドーター(2017年製作の映画)

2.5

さっき見たデッドリー•アフェアと、ほとんど同じキャスト、しかも使用してる家も、シッターの家も。全く別の2つの作品を同時期に同じ場所で撮影して制作費削減してるんやな。なるほど。🤔

デッドリー・アフェア(2017年製作の映画)

2.8

うーん、、そんなに悪くはないけども面白くもなかったです。
ほとんどの登場人物が怪しく見えるよう無理やり作られた感じする。

ジョーズ・バケーション(2022年製作の映画)

2.0

海上コテージに嵐が直撃、コテージごと沖へ流され、サメに襲われる夫婦のサバイバルスリラー。笑っちゃうくらい突っ込みどころ多い。

キラー・スナイパー(2011年製作の映画)

2.7

えーっ皆評価高くてびっくり。多分私が1番低い?私には理解し難いことだらけだった。

追撃者(2014年製作の映画)

3.7

マイケルダグラスの役がハマってた。
写真の女性の不気味な演出や、宝箱じゃないけど開けてアイテム獲得するような感じもいい。
あとロケ地が好き!アメリカらしくていいね。

They're Watching(原題)(2016年製作の映画)

3.7

ラスト15分凄いけど、私はそれまでの方が好きかな。リアリティ番組の設定とか、モルドバの景色やバーでのシーンも好き。所々面白い。旦那さんとプロデューサーの浮気😂仲介人がいい感じ。
トランプの名刺かわいい
>>続きを読む

サイコ リバース(2010年製作の映画)

2.5

思ってたサイコ映画ではなかったので、何回も休憩して半日かかった。でも二重人格の一人二役の演技はうまかった。

リミテッド(2022年製作の映画)

3.0

ザック•エフロンのサバイバルスリラー

2人の男が、莫大な砂漠で、たまたま巨大なゴールドのかたまりを発見してしまったが、ポンコツ車では持ち帰れないほどの重さであった。
砂漠って暑いし、夜は寒いし、蛇や
>>続きを読む

ウィズイン/恐怖が潜む家(2016年製作の映画)

3.7

終盤怖かった。ラストのメッセージも怖い。思ってたより面白かった。

ライブリポート(2019年製作の映画)

2.6

制限時間64分、誘拐された少女の命がかっている事件を追う警察が、たまたま居合わせたSNS動画配信の子と一緒に行動する。自身のニュース為に動画をずっと撮影してる子と警察が組むって設定が絶対ありえない。後>>続きを読む

The Lesson(原題)(2015年製作の映画)

2.3

学校でやりたい放題の不良少年達にキレた先生がサイコに変貌。次々出される質問に10秒以内に答えないと手や頭に釘打たれるという拷問授業が始まる。
私の好みではなかった。

The Owners(原題)(2020年製作の映画)

2.6

泥棒に入った家が、サイコ夫妻だったという設定はありがちやけど、まぁ最後まで一気に見れた。イカれた婆さんはよかったな。入れ歯がポロっと床に落ちるとか😂

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ(2021年製作の映画)

-

冒頭AVみたいでびっくりした。
フェラ、生挿入がもろにアップ。映画だからすごい大胆に感じた。1-3部では2が新鮮かな。
でも自分の好みの映画ではなかったけど、エッチな映像だけ印象に残る😅

The Last Thing Mary Saw(原題)(2021年製作の映画)

1.3

少女Maryと家族が雇っているメイドとの同性愛。罰を受ける2人は逃亡を計画するが、ある侵入者により状況が一転する、という感じの話。ずっと静かで暗い。退屈でした。

Blood Honey(原題)(2017年製作の映画)

3.4

そーきたか、そーいうパターンね。
個人的に好きなタイプやったけどIMDbで低いので世間ではきっと面白くないのかも。

父の病気で実家に帰る主人公、実家の養蜂ビジネスを売却するよう遺言を残した父は目の前
>>続きを読む

ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女(2014年製作の映画)

3.4

おしゃれなイラン映画。
映像と音楽のセンスがいい。
面白いかとどうか、うーん。。
でも評価高いのもわかる。雰囲気楽しめた。

Demon House(原題)(2018年製作の映画)

-

冒頭で⚠️ご注意⚠️悪魔が乗り移る可能性がある為、鑑賞は自己責任で😳のような事が書いてあった。
悪魔がいる家を購入してドキュメンタリーを作った主人公とそのクルー達。取材中に、スタッフや過去にこの家に関
>>続きを読む

テディ(2020年製作の映画)

3.4

主人公のテディは狼に噛まれてしまい、彼の体に異変がおこりだす。

テディの目が魅力的。
別れたくないと彼女に泣きつくとかめちゃ可愛いやん。ストーリーはともかく、彼のキャラに大きく加点❤️

クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴(2015年製作の映画)

3.0

鉛筆とかフォークとかを隠し持って、あの男の首に突き刺せば殺せないのかなー。
実際はもっと酷い環境だったんだろうね。

レプリカ(2012年製作の映画)

3.4

サイコスリラー
金持ち家族3人が別荘に戻ってきたら、隣人3人家族が挨拶に来た。
初対面だが家に招いてしまうと、隣人が徐々に横柄な態度に、、仕草を真似をしたり不気味で前半よかった。

サウンド・オブ・マイ・ボイス(2011年製作の映画)

4.0

未来から来たと語る女性マギーのカルト教団。かなり胡散臭い。
質問者から、未来で人気だった曲を披露してと言われ、断り切れずしぶしぶ披露した曲は未来のものではなく、現在でも皆が知ってる曲だった為、質問者が
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

2.9

お婆さんが窓に釘打ちつけてるとことか、おかしな行動笑けた😂
最後の方は見にくかったな。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.7

あのスリッパとパンツ姿かわいいー😆
音楽もいいしスピード感あって楽しかったです!

THE RESCUE 奇跡を起こした者たち/ザ・レスキュー タイ洞窟救出の奇跡(2021年製作の映画)

-

ボランティアの数が他国からもすごいなと思った。
ケイブダイバー達が趣味の範囲でやってきたとは思えないほど、応急処置などもプロ並みに見えた。注射を人に打ったことないダイバーが、死にかけの子供に打つシーン
>>続きを読む

ラストマン・ダウン LAST MAN DOWN(2021年製作の映画)

2.5

伝染病が流行しウイルスに感染した人達はもちろん、感染の疑いがある人たちまで軍隊に殺されるというとても残酷な世の中。。
特殊部隊員ジョンは、おそらく無害だろうという500人を逃してあげた為、司令官に奥さ
>>続きを読む

スリル 少女たちの危険なアクセス(2009年製作の映画)

2.5

アナケンは、真面目で性格が良いキャラがあってる。

邦題のスリル、、全然感じなかった。

クリスティ(2014年製作の映画)

2.4

私はイマイチだったなー。
ただただ鬼ごっこを見てるような感じだった。

The Legend of La Llorona(原題)(2021年製作の映画)

1.8

ヨローナが川の中から出現し子供を奪う話。
メキシコにバケーションに来た3人家族、突然川で息子が連れ去られてしまう。

途中から面白くなかったので、後半ながら見になってしまった。

ブラックフット クマ地獄(2014年製作の映画)

3.5

実話なんですねー。面白かった。
シンプルで何も考えなくて観れるし、私にちょうど良い。 🇨🇦🐻🇨🇦

アイランド・ゼロ(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

うーん、すごーく長く感じた。

クリーチャーと交渉シーン、少ない単語で頑張るタイタスだけど、
あんなクリーチャーが会話できるとは思えない。

デス・ライブ(2017年製作の映画)

2.4

オチが面白くなかった。よくあるような設定で目新しさがない。ベラソーンのスタイルは素敵。

シーフォーミー(2021年製作の映画)

3.2

盲目少女が猫シッターの仕事で、大金持ちの家の留守番を。そしてその夜、強盗達が侵入してきた。
視覚障害者の為の携帯アプリ”see for me”は、ビデオコールを利用し、携帯のカメラに映る画面を電話相手
>>続きを読む