犬になったニコールキッドマンの
喘ぎ声と四つん這いを堪能してきました。
画期的な宅配サービスを開発した大企業の
女社長がインターンの若造に開発されちゃう
A24最新作!
数曲しか知らなかったディランにすっかり夢中になってしまうナイス映画体験でした。ティモシーはもちろん、エルファニングもエドワードノートン爺も良かった。ジョニーキャッシュかっけー。
ドストエフスキー原作映画。一年後に会おうと約束していた恋人が現れず、自殺を図る女性。それを助けた売れない画家は四夜の間、恋人を待つ彼女に寄り添い続ける。
なぜ、あなたをとても好きなのか分かる?
私>>続きを読む
俺たちに明日はないんだってばよ!
昼下がりになんとなくテレビで放送してるのをぼんやり観たような、だけど大人になっても忘れられなくて折に触れて思い出すような、そんな一昔前の映画。すごく良かった。
子供の目線カメラワークでとらえた小学校の校庭。子供たちは無邪気なんかじゃない。
ホロコーストを生き延びてアメリカに渡った
ユダヤ人建築家の人生を描く3時間35分。
途中15分の休憩有りで安心あんしん。
音楽、クレジット、アングル、光の加減まで
デザインが行き届いたアート体験映画。>>続きを読む
ストリッパーがロシアの大富豪のおぼっちまんくんに買われノリで結婚したものの、彼の両親、その部下たちが結婚を無効にするため襲来。前半のランデブーも後半の追跡劇もファッキン面白かった。テンポ良し!!
命乞いする自分のコピーを自身で殺す気分てどんなんだろう。ミアゴス!!
ハリソンフォー怒。
宇宙侵略やマルチバースと比べると
こじんまりした作りだけど、
キャップの魅力が詰まった良い作品!
「私は野生のロボットです。」
プログラムに従うだけのロボットに
他者との交流から感情が芽生えるという
ありきたりなお涙映画かと思いきや
(実際そういう話なんだけど)
圧倒的な映像美と躍動感に、渡り鳥>>続きを読む
可愛くて残酷なのは好物なはずなのに好物じゃなかった。ラストのワタが舞ってるシーンは良かった。
追悼で鑑賞。ナオミワッツのオーディションのシーンが好きすぎる。
なんとなく見始めたらとても面白かった!!あらすじや人の感想読まずに見てほしい。
A24の新境地!おどる漫⭐︎画太郎!
サントラすごく良かった。
老人の丁寧で不穏なPERFECT DAYS。誰もがいずれ対峙することになるであろうエネミー。ヘルプミー。
ありがとうって言ってくれてありがとう。
なかなかしんどかったので楽しい映画でお口直ししたい。
映画をたくさん観る人を観る映画。
ひとりでただ映画を観るだけじゃなくて
周りの人の話をしっかり聞くこと
たくさん質問すること。
プレモンスやエマストーンが3つのパターンで支配したりされたり。わけ分からないけどハラハラする。毎回ドリフト走行する車かっこいい。
企業ロゴやキャラクターたちで溢れかえる世界。つまりこの世界!!情報量多すぎだからスローで見たい。
アホでさえないコンビが森で射撃ごっこしてて女性を撃ち殺してしまい秒で呪われるコメディ。18分で起承転結してて無駄がない!
死刑執行を見届け続けた所長の苦悩。ショートムービーなのに最高にヘビィだった。はやく引退させてあげてほしい。
タイムマシンに乗って幼少期の自分にモテるためにギターを練習しろと言いに行く映画。失敗する度に行くから自分が何人も大渋滞。
まさかのマルチバース・リメイク!
ハリウッドにかかればどんな胸くそ映画も
スッキリに!
点数は下げてますが面白かったです。
イブにさらわれたサンタをエルフ隊長が救出する映画。敵のスノーマンたちカッコよかったし、プレゼントくばるサンタのアクションがアスリートでよかった。
なにか巨大生物に世界が襲われて、ホテルに取り残された十数人のすったもんだサバイバル。逃げ遅れたのにはみんな訳あり。だんだんそれぞれのキャラも分かってきてもっと見てたいと思いました。
メニーコロシマス。今回もハッスルしてたなぁ。疲れてたから悲鳴聞きながらちょっと寝ちゃった。リベンジしたい。
これ大当たりだった!
ブタ呼ばわりされていじめられてる女子をたまたま通りかかったシリアルキラーが助けてくれる映画。