橋さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.5

中学生ほど純粋で強烈でこれほど繊細で脅威なものはないと思う。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.0

間合いが絶妙。
実力派の2人だからこそできる映画だったと思います。池松くんやはりすごい好きだ。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.0

もたいまさこさんの安定感がさすが。
ゆっくり心を落ち着けたい時に観たい映画。メッセージ性がわかるようなわからないような、そこも好き。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

観終わってからあれがエズラだったって気づいた。ティナが素敵だった。
結構賛否両論分かれてるからどんなもんかと思ったけど、わたし的にはとても良作でわくわくしました。トランクの中にわくわくが詰まってました
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

菅田将暉にただただドキドキした
居酒屋もズルいし、満喫もズルい

グッド・ストライプス(2015年製作の映画)

4.5

淡々とリアルに描かれていてとっても人間くさくて、丁寧な映画だった

モテキ(2011年製作の映画)

3.8

なんとなく敬遠してたけどとってもおもしろかった、こんなに笑いと恋とカルチャーが融合してるなんて、サブカル好きは満足できますね、長澤まさみがただただ天使、ドラマ観たいなぁ

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

2.8

プールのシーンがただただ綺麗で観入った。
観たかったからhuluに出てくれて嬉しいけど、なんで今のタイミング?やっぱり君の名はかなァだったらなんか嫌だな
#トイレのピエタ #野田洋次郎

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.2

色使いも小物もお洋服もかわいくて、なによりローズ・パンフィルが魅力的!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督ならではの綺麗な自然描写が、やはり間違いなかったです。
最後ふたりが探しあったり、遠距離になるところが秒速5センチと似ているような気がしてしまった。
彗星があんな風に物語に絡んでくるなんてび
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

鮮やかな自然描写と、登場人物の心理描写がとっても繊細だった。

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

2.5

かわいかったけど、正直期待はずれかな?
グルミットはかわいくておりこうさん。

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.5

成長したヒックがとてもかっこよかった
前向きな気持ちをもらえる映画
でも1のほうが好きだったかな

ダンボ(1941年製作の映画)

5.0

1番尊敬してる人にダンボみたいだねって言われて以来、ダンボは特別なキャラクターかつ特別な映画です。できるのに、大丈夫なのに、縮こまってんじゃねえ、と言われた。

深夜食堂(2015年製作の映画)

2.8

漫画もいい味だしてるよね。あっこさん目当てでした。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジョゼが最後には自分のちからで歩くシーンには、言葉が出ない