くらげさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

くらげ

くらげ

映画(140)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パパとボビー・ブラウンにヘイトは溜まるけれど、誰一人として欠けていたら彼女の"成功"は有り得なかったんだろうな、としみじみ。

初めて買った洋楽アルバムがホイットニー・ヒューストンのベストだった僕にと
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

脳筋海兵隊再び!!
リベンジ目的とか性根が腐っとる!!
パンドラの美しさと対比する様に無骨に描かれるスカイピープルのメカニックの数々。
カニ型多脚戦車?はちょっと可愛かったけれど。
宇宙から着陸するだ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いつの間にやら話題作となっていたものの取っ掛かりを見失って観られずにいた所、テレビ放映を事前に知れたので録画視聴。

感動作だの泣けるだの美麗だの言われるとハードルは上がるし醒めた目で観てしまうので敬
>>続きを読む

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら沿線の景色が美しい。
世界の車窓からも青褪めるような日本の原風景の数々に心癒されました。

転職を決意する瞬間の描写がBGM任せなのが残念。
元来人が良かった中井貴一も変化が唐突過ぎて勿体無か
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワカンダ・フォーエバー!!

観る前から分かっていたけれどエンドロール開始と同時に合掌。
風の中、喪から明ける為の儀式で思い返されるティ・チャラ王の美しい思い出の演出に感涙。

オコエ解任のシーンの悲
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

絶妙にチープなCGと定番のストーリー展開でリラックスして観られる悪魔祓い系ホラーでした。
デン!バーン!だけが頼みの綱。
MOTELのMのネオンサインが切れかかってるのが気の利いた演出ってくらいですか
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何やかんやノンストップで面白かったのだけれど、とにかくニコニコと重度の阿呆クリヘムを眺める映画になってしまった。
観賞用に雇って良いなら雇うよね。そうだよね。
Flying Beefcakeケヴィンの
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Why are you so handsome?
My dad was a weatherman.

とにかくコメディフルスロットルで開始するので吹き替えと字幕は担当された方のセンスが出るなぁ。
気に
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地球に転生しても相変わらず勇気ある超絶ヲタクのサムウェル・ターリーの活躍劇。
悪魔払いから足を洗って科学に目覚めたもののNASAを追放されたエド・ウォーレンの胸板はどうやって維持されていたのか。

>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見えなさそうで見えてる、でもハッキリ見えない、ギリギリUFO表現に圧倒されていたらガッツリ現れ、あろうことか展開しよった!
何か表面おかしいな、と思ってたら神々しい!
UFOの新説として定着して欲しい
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「SDGsよ」by 戸田奈津子
この翻訳に全てが要約されてましたね。

グラント博士の顔芸がうるさすぎて出オチ感すらある。
別のユニバースから来たのかな?
前からこんなんだっけ?
そのハットで松明持ち
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのコウモリに襲われて変異するのかと思いきや。
それは全くの無傷だったのか。

ヴィランにヴィランが居ると葛藤が足りなくなりますね。
悪党の血だけは吸いまくるダークヒーロー路線で暗い映像のま
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サム・ライミ監督の美味しさが存分に。
ホラーテイストが良いですね。
ルール違反してると悪霊が出てくる辺り、きっちり理みたいのがあるんでしょうけれど、ヒーローもヴィランも宇宙のバグ過ぎ!

ストレンジャ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小籠包からのズッキーニ!!
卒倒した皆さんは何を目にされたのでしょうか…!!
ラッセル・クロウの尊大なキャラが抜群。
腹立つわ〜。
乱痴気騒ぎ体型も完璧。

GotGのメンツとの別れが早く、そのまま出
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オタク少女の夏休みの大冒険感と、取り戻される家族の絆。
親子かめはめ波ならぬ、祖父孫ビームは安定のハートフル。

大規模トラップにも引っ掛からない祖父の霊体はゴースト達とは別枠なんだなぁ。

町を作っ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

サクサクっと観て終了。
前作までより絶妙なスケールダウンと言うか、コンパクトにまとまっていると言うか。
泥臭い粘液臭そうなバトルシーンが足りなくて残念。
Les Twins エイリアンはめちゃめちゃカ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最強OBモノの最高傑作。
(前作を観ないとそれだけで終わりそうな気もするけれど)
とにかく全方位で大満足!
冒頭良し!過去良し!友情良し!恋愛良し!師弟良し!バトル良し!映像良し!音楽良し!テンポ良し
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新作に備え、復習の為に鑑賞。
インド洋、こんなにオレンジ色だったっけ?から始まり、今となっては王道の中の王道のストーリーラインに胸キュン。
メンズの裸のシーンと発汗量の多さにも驚き、おそらく20代半ば
>>続きを読む

MORTAL モータル(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全然情報入れずに見たもんで、何系の能力者なの!?とワクワクして観ていたら。
immortal あっての mortal ですもんね。
車内の空気をオゾン化したっぽいのが地味に怖かったかも。
急に北欧神話
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

腸内細菌とかどうなってたんだろう?
生えている爪や髪と死体の違いが分からず残念。
みんな暗算早すぎてカッコ良かった。
性教育の大切さがよく分かりますね。

ラストは種明かしまでしてもらえるのでツッコミ
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ワンコは死なないの鉄則を破ってしまった…。
それだけでもう後は何も入ってこず。
何だかんだで生き延びているべきでは!?
その為だけに続編を作って頂きたいくらい。

ダダ漏れのトムホはイメージのまま過ぎ
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

遠距離から射殺か、自責の念からの自殺かとは思いつつ、着地地点をどう探すのか、ハラハラ観ることが出来ました。
自殺を選ぶには自然な流れだったと思います。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.3

コテコテのヘッポコ署長からして緊張感のない田舎の警察が大勢でショットガン装備してヘリコプターで現場に向かう、ってリアリティあるのやら無いのやら判断付かず。
ファンサなんだろうな、というシーンは多いんだ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

隕石モノの中でもダントツで面白かった。
災害だけでなく人間のグロさがしっかり押し出されていて始終ハラハラさせられる。
人の為に動ける人も数多く描かれていて救いもあるので胸糞映画にならずに済んでいる。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマンを観たことがないのですが、とても楽しめました。
予習に必要なのはシンゴジラの方かも知れません。
ゼットンが展開していく様が非常に美しく、拍手をしたかったです。
宇宙空間であんなに音がするの
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

脱ぎ芸とテンポの良いユーモラスな役柄が板についてきたトム・ホランド。
そろそろニコニコしながらシリアルキラーとかの役もして欲しいな。

アントニオ・バンデラスの兄貴は悪役が板につき過ぎ。
もっとエロス
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あー、分かるかも〜の嵐。
誰だって一皮捲れば脛やら過去やら色々ありますよね。
少し狭い範囲ではあるけれど、所謂「どうしようもない」人達の人生の縮図みたいで、とてもリアリティのあるストーリーでした。
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

導入自体が本編で恐怖パートはオマケ。
ベーコンの自縄自縛にたまたま悪いパワースポットに建ってるホーンテッドハウスが絡んでるだけで、本質はサスペンスドラマなのかも。

こういう家、昔はフラフラと迷い込ま
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

退役軍人の設定にしては弱い。
メイン武器は注射針。
水没都市と水槽の対比が効きそうで効かない。
描きたい社会があるのに本軸はそこではない辺り、どう落とし前を付けるのかハラハラしながら観た分、肩透かし。
>>続きを読む

コズミック・シン(2021年製作の映画)

2.4

撤回されたラジー賞の話題で目に留まり視聴。
ネイティブでもなく字幕を追って観る分にはブルース・ウィリスの演技はさほど気になりませんでした。
そういう役だと思ってしまえば尚更。
主役は誰なのか?となると
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

テンポ良し!
予告にもあった大聖堂ステンドグラスをバックに浮かび上がるシーンは禍々しくも大変に美しかったです。
もっとグロくても良かったのにな、とも。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.5

拝見。
大変にヤバいでございましたね。
様々なSFと男根へのオマージュへも感じさせつつ素晴らしい視点と展開。
クリーチャーの造形も気ッ色悪くて非常に愉悦。