QuoMorqueさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

QuoMorque

QuoMorque

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(4)
  • List view
  • Grid view

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.6

過去、007マラソンは何回か挑んだけれども毎回リタイア。この度、BS日テレでノーカット字幕版でシリーズやってくれるとのことなので、これについていくことに。

記念すべき第一作目。基本フォーマットはほと
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

観るのが何度目なのかもうサッパリ分かりませんが、金ローでリアルタイム視聴。

素直にアニメーションが楽しい、に尽きる。

オールド(2021年製作の映画)

4.3

公開時、映画館で見ようと思ってたが結局見そびれてしまってたやつ。

怒涛の展開で面白かった!こういうの大好きです。あれこれツッコミどころはあるけど細けーことはいいんだよ。

荒木飛呂彦的、と言ってしま
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.3

世代ではあるが、あまり仮面ライダーには思い入れはなく(と言ってもアマゾンくらいまでは観てた記憶はあるが)、庵野さんがどんなふうに仕上げたかへの興味が主な視聴動機だったりする。

出演者とかストーリーと
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.2

モンハンはやったことないけど、もう少し気軽に?ワチャワチャとでかいのを相手にして戦闘するというイメージがあり、それを期待していると残念な感じ。
モンスター相手ではなく、異世界人との格闘が延々と繰り広げ
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.8

久しぶりに観たが、案外面白かった。突っ込みどころは多々あるけれど、それは、時代的なものでもあるし。
とはいえ娘の細胞をバラに入れてさらに例の細胞をブレンドとはアレすぎる。まあ、博士たるものこれくらいマ
>>続きを読む

アニマトリックス(2003年製作の映画)

3.5

前日譚が面白かった。
オムニバスで、もうちょっと尺あってもいいのにと思うものも。

(WOWOW C '22.10.18)

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.8

3年後。ガラッと変わっていきなりSF風味が全開に。何か見落としたのかとあわてるレベルの場面転換。正直、いきなりエヴァった!、とも思ったが(笑)
そういえば字幕の使い方もエヴァいな。

背景画の美しさは
>>続きを読む

U・ボート オペレーション・シーウルフ(2022年製作の映画)

2.8

字幕版だったのだけれど訳が酷いのが気になり過ぎた。
captainを大佐と訳したせいで、大佐代理とか、俺が大佐だとか、いい大佐になれよとか、最初のうちは訳が分かりませんでした。普通に艦長でよかったので
>>続きを読む

モンスター・オブ・ダイナスティ~ 王朝の妖怪~(2020年製作の映画)

3.2

姜子牙が一人で最後まで片付けてしまう封神演義。封神演義といったら仙人と宝貝だけど一切出てきません。姜子牙の持っている棍がもしかすると唯一の宝貝か?哪吒を出せ、哪吒を!

導入部分はもう少し分かりやすい
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(2022年製作の映画)

3.8

貴重なガイエスブルクが…

フェザーンも派手に動き始め、
物語もそろそろ佳境に入ってきた感じですね。

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(2014年製作の映画)

4.0

劇場でも見たが、久しぶりにBSでやってたのを視聴。

OVA的な感じで話もまとまっていて結構好み。
初見のときは、いきなりの火焔直撃砲とか、おお、バーガー生きてたのか!、とかで導入部ですっかり心鷲掴み
>>続きを読む

「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択(2020年製作の映画)

3.2

2202が個人的には今一つだったので、その総集編の本作もさほど興味が持てず、劇場視聴は見送ってた。

後に、冒頭部分だけをYoutubeで公開してるのを観て、新作カットがある、え、修繕して沈めた!?、
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海(2014年製作の映画)

3.6

公開時に映画館で見たが、BSでやってたのを久しぶりに視聴。

TVシリーズの総集編的な作品。基本、TVシリーズ見てた人向けじゃないんですかね。「追憶」なんだし。

2時間半にすべてを盛り込むのは難しい
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

前作も観て、満を持して本作へ。
座席はF-18でもなければF-14でもなく、F-16でした。ファイティング・ファルコンもいい機体だよ!ネイビーじゃないけど。

前作はやはりあらかじめ見ておくことをお勧
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

今更ながら初見。
のっけからケニー・ロギンスのDanger ZoneでテンションMAX!
はーいうえーいとぅーざでいんじゃぞー

トム(クルーズ)とトム(キャット)を愛でるための映画。
ストーリーなん
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

前作に比べると、全くストレスなく楽しめた。ストーリーもところどころにひっくり返される部分もあり、まんまとそれに引っ掛かった部分も。

MIぽい作戦行動が結構あって、その点は大満足。

でもなあ、イーサ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドンピシャの世代ですがウルトラマンを始めとする特撮系にはあまり思い入れなく、「見てた」ということだけしか覚えていない程度(ウルトラマン〜レオぐらい)。
と言いつつ、つい最近になってBS4KでウルトラQ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スレッガーさん、出落ちすぎる(笑)モビルスーツでのカッコいいところ期待してたのに。
ガンキャノンも消耗品か、という扱い。ORIGINじゃ旧機種扱いだからなあ。

全体的にちょっと期待値に届かなかったか
>>続きを読む

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章(2022年製作の映画)

4.0

1章と2章を見逃してしまったが、イゼルローンvsガイエスブルグは死守すべきということでなんとか見れた。

メルカッツがカッコよすぎ。作戦が読まれまくっているケンプがちょっと気の毒。残念な上司に従うしか
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

3.6

なんか全体的に大味な感じ。内容的にはそれで丁度いいのかもしれないが。

最後の決戦、いろいろドタバタと話が進みすぎておいていかれた感が強かった。無敵の先生がなんであんなにあっけなく…とか、え、え、なん
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

今のご時世、ネタがタイムリーすぎてワラエナイ、のは置いといて。

プロットが単純すぎ。もうちょいひねりがあったほうがよかった。
スローモーションになる演出が何かにつけて出てくるのが鼻につく。ジョン・ウ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

色々あって正義の味方。ギラギラした毒気が抜けて少しパワーダウンした感じがしないでもないが、全体的には楽しめた。

ジゼルは… 復活の目がありそうなリタイアの演出だがはたして?

最後の予告?が3につな
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

クレアがかわいい。

黒幕が彼だったのが公開当時からとても気に入らない。なので、以降の続編についても、CM見るだけでモヤモヤしてしまう。TVシリーズへの敬意とかないんかなぁ。まあ、俳優がちがうから別の
>>続きを読む

クラッシャージョウ(1983年製作の映画)

3.9

見たことあったような気がすると思ってたが、多分初視聴だった。昔々、これを好きな友人がたびたび語っていたので、何か刷り込まれていたらしい。
ちょっと長いなー、と感じる以外は普通に面白く見れた。

とっつ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

やりたい放題で面白い。ニトロはもう使わんのかと思ったら(笑)。
実際には金庫に振り回されてあんなことは無理なのはわかった上で楽しめた。
(BS日テレ4K '20.6.7)

尻をたたいたのか?つかん
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章-STASHA-(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

諸々うまくまとめた感じで、とてもおもしろかった。

あれ、今回はハッピーエンド?とおもったらそうは甘くはなかったわけで… それも含めていろいろ良かった。

最後の最後、次へのネタ振りがまたまた気になる
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

次はCATRIXで。(エンドロールで席を立った人にはわからない小ネタ)

んー、もうちょっと、何か期待してたんだけどなあ、という感じ。そこそこ面白いのだけど、何か超えてくるものがなかったなあ。

結局
>>続きを読む

グラン・プリ(1966年製作の映画)

3.3

最初の1時間がきつかった…
ちょっと長いよね。

スパウェザーは昔からなんだなあ、(当たり前だけど)とか。
モンツァのエグいバンクを見て、私の知っているモンツァじゃない、とか。
90年ころからF1見て
>>続きを読む

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

3.9

前に一度見てるが、久しぶりに視聴。面白いのだけれど、
・これは「パトレイバー」なのか?
・途中の、延々と続く語り(静かなアジ?)の部分(いわゆる押井節の部分)が個人的に嫌い。
というのがあって、素直に
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

旧作のリンチ版が好きで、小説も続編をそこそこ(と言っても子どもたちまで)読んでいる身としては、本作の公開決定の話を聞いてからは旧作のテーマ&砂虫がザッパーンする映像が頭の中をリピートする日々を送ってお>>続きを読む

バルジ・ソルジャーズ(2018年製作の映画)

3.5

2018年ものとは思えない残念なCG(戦車よりもあの雪はなんだ(笑)もう少し頑張れ)があるけれど。(低予算は辛いよ)
盛り上がりに欠けるストーリー。

でも、ラストの無情な感じとか、嫌いじゃない。
>>続きを読む

太平洋の地獄(1968年製作の映画)

4.0

会話が成立しない状態でここまで物語を作れるとは。50年以上昔の作品に思えない面白さ。

序盤はほとんど子供の喧嘩(笑)

最後は、え???って感じだけれど。
(なんか音してるな〜とは思ってたが…)
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作の2202が個人的にはアレだったので、それほど期待せず、ボラー連邦のテーマを聴きに行く程度のつもりで見に行ったら、予想に反して結構面白かった。

新たなる+IIIという話を聞いていたが、メインは新
>>続きを読む