QuoMorqueさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

QuoMorque

QuoMorque

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(4)
  • List view
  • Grid view

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.8

前にも見たことがあるのでたぶん2回目の視聴。
細かいところを突きだすと切がなくなるようなところはあるが、ノリと勢いで押し切っててキライじゃない。
「なんかよくわからなかったけど面白かった」という感想。
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.2

これまでに何回か見ようと挑戦してきたが、やっとまともに最後まで観れた。
あれやこれや狂いっぱなしが凄いの一言。戦闘シーンとか金かかってんなー、とついつい思いながら観てしまった。

後半はテンション抑え
>>続きを読む

タンク・ソルジャー 重戦車KV-1(2018年製作の映画)

3.8

KVは2の方が好きなのだけれど、
というのは置いといて、IV号がやられキャラ過ぎで笑えた。まあそういう映画ですから。嫌いじゃない(笑)。ティーガーはいなかったよね、多分。
(CS240 ムービープラス
>>続きを読む

眼下の敵(1957年製作の映画)

3.9

駆逐艦対潜水艦の地味だけど熱い頭脳戦。つかまるところには注意しましょう。
(CS240 ムービープラス '20.7.1)

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.1

映像はキレイなんだけどなー。
前半は独白が多すぎて眠くなった(というか途中で止めてほんとうに寝た。)。お遣い、じゃなくて各移動途中のイベントがなんだかな。主人公を一人にするための都合なんだろうけど。
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.4

(BS日テレ4K '20.5.17)
いい相棒ができました、という話。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.8

スミスさんだらけ(笑)にもう笑うしかない(笑)
(NHKBS4K '20.7.11)
%rm *smith* みたいな技を期待していたのだが… 格闘シーンがちょっとしつこい胸焼け感。駄目ってわけじゃ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.8

やっと見れた。今ではすっかり手垢が付きまくったストップモーションも、この映画からと思うと感慨深い。
(NHKBS4K '20.7.11)
ストップモーションじゃなくてバレットタイムと言うらしい。なるほ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.4

前半は結構面白かったのに、オチが…
空中携挙そのまんますぎる。
(BSテレ東4K '20.5.13)
ツッコミどころが色々あるが(大規模災害の犠牲者数がすべて報道=実際になるとかどうなの?行方不明とか
>>続きを読む

T-34 ナチスが恐れた最強戦車(2018年製作の映画)

4.2

#最近話題のレジェンドオブウォーではないので間違えないように!(笑)

 T34/76のロードムービーなんてジャンルがあろうとは!ちょっと前のめりなヒョコタンとしたキュートなフォルムのT34が延々と走
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.0

なんとなく大味。特に最後30分。もっと盛り上げられそうなのにもったいない。
(WOWOWシネマ '15.8.28)
#前にも見たはずだけど筋を思い出せなかったので再。でもまたすぐ忘れてしまいそうだ…

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

初見。とりあえず、お前らニトロ使いすぎ(笑)MX4Dとかで見ると楽しそうだな。
(BS日テレ4K '20.5.10)

バルジ大作戦(1965年製作の映画)

4.0

オープニングの絵がなかなかいい味だしてて好きだ。
とりあえずたくさん戦車がキュルキュル走っていて楽しい。
パンツァーリートも。
(NHKBSP '20.5.7)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

-

旧劇と違って、しんちゃん今回はヒーローしてるじゃん、と思っていました。Qを見るまでは。
(BS4K '20.4.25)

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.0

久しぶりのブレードランナー。相変わらず看板の日本語やちょいちょい背景に飛び込んでくる日本語セリフが気になる(笑)。2つで十分ですよ。分かってくださいよ。

ブラウン管とニキシー管のディスプレイシステム
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

振り切れ過ぎというかやりたい放題というか。
ふなっしー見つけ損ねたのでいつかまた見る。
(フジ土曜プレミアム'20.2.8)

トラ・トラ・トラ!(1970年製作の映画)

4.3

時間が気にならないほど引き込まれた。空襲シーンが圧巻。
(BS朝日'17.1.1吹替版)

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

GET WILD聴きに行ったらSTILL LOVE HERまで聴けたのでよかった(笑)
STILL LOVE HERは劇中でインスト版がちょろっとだけ流れて、ぇ、これだけ?、と思ってたので…

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

とりあえずフランスコメディ風味と割り切って楽しめた。本国だと全部ノーカットなのか…?

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作を全部は読んでないので知らないけれど、こちらは映画オリジナル?パチ攻略ばかりなので、もう少し他のゲームも欲しかった。時間との兼ね合いだろうが、そう考えると前作はよくあれだけ押し込めたな。
(日テレ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作のカードカウンティングが省かれてるのは残念。でもそれで全体のテンポがよくなっているところもあるので痛し痒し。
(日テレ金ロー'20.1.17)