りのあさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

りのあ

りのあ

映画(794)
ドラマ(74)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

昨夜見たのですが、そのままほんわか気分で寝てしまったので(^_^;)24時間後のレビューです。
この映画もフィルマに登録していなかったら出会えなかったかも知れない作品でした。
皆様のレビューがすごく良
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.0

バイオハザードはゲームも好きだし、
映画も全部見てきているので、ファイナルがどう終わるのか楽しみであり、また
寂しくもありました。

実は映画館で見るのは今作が初めて。
怖いシーンは、テレビ画面なら指
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.5

ザ!青春!!
日本では経験できないような青春ものだな〜。
いかにもアメリカのハイスクールライフという感じ!


主人公のチャーリーは、小説家志望の男の子ですが、大人しく無口なので
なかなか友達ができま
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

なんだこれ!面白い〜!
でも1回じゃ理解しきれていない。
これはまたいつか見直さなければ!

レオ様とトム・ハーディ、ここでも一緒かい。さらにジョセフ・ゴードン=レヴィットと豪華過ぎて見る前からワクワ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

わー!やってしまったよ!
こっちは続編じゃあないかーー!
2作いっぺんに借りれば良かった(^_^;)

でもまぁ、シャーロックホームズとかの推理物だったら、一本でひとつの事件は解決しているだろうと楽観
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.0

クリヘム大好きなのに、なかなか手を出せなかった作品でしたが(F1に詳しく無いので見てもわかるか不安だった)
やっと見ました!

結果F1知らなくても充分いけました。
2人の天才ドライバーの友情のお話で
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年製作の映画)

3.5

妖怪ウォッチ映画第三弾。
毎回初日に観に行っています(〃ω〃)

ゲームもやったことないし、アニメは食玩に付いていたDVDを見たり、マクドナルドのカレンダーのオマケDVDくらいしか見たことないくせに、
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

やっと見ました!
フォローさせて頂いている皆様やフィルマの皆様の評価が軒並み高いので、
傑作なのは間違いないと思いつつも
普段SFやアクションやファンタジーに偏りがちな自分に合うかだけが心配でしたが、
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.8

わー!出演者豪華!!!
と思って借りてみましたが、
キャラの名前と顔と続柄などなど全然入ってこなくて、すぐわかんなくなっちゃう始末。
そんな中誰が裏切ったとか誰が誰を殺したか?なんて展開になるもんだか
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.8

2D字幕。

スターウォーズは、昨年のフォースの覚醒公開前に一気に過去作を見たくらいのニワカですが、ローグワン!すごく良かったです。

こんなニワカでもあの音楽かかるだけでワクワクしたし、あのキャラ達
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.2

正直に申し上げますと、わたくしトム・ハーディのお顔が覚えられなくて
今まで見た作品は、ダークナイトライジング、マッドマックス怒りのデスロード、レヴェナントの3作だと記憶しているのですが、まぁどれも普通
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

原作は『別冊少年チャンピオン』連載のマンガ。
マンガは未読です。

大阪の男子高校生、瀬戸と内海が放課後に川辺で繰り広げる関西弁の会話劇を描いた作品。キャッチコピーは「この川で暇をつぶすだけのそんな青
>>続きを読む

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

3.8

ファイナルファンタジーは、ゲームの方で初めてプレイしたのが6、
面白かったので遡って4、5をプレイ、その後はナンバリング順に
7、8、9、10、10-2、12、零式をやってきて、3以前と13とオンライ
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

4.0

東京コミコンで、ジェレミー・レナーと撮影できて、浮かれまくってる勢いで借りてきました!
東京コミコンのレポは最後に書いておくので、お時間のある方は読んでいただければ幸いです(^_^;)

誰もが知って
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.2

面白かったです!
ラブストーリーが映画ジャンルの中では1番苦手なのですが、
これはラブコメディなので大変美味しくいただけました♡
フォロワーのあかねさんに影響されて
サイモン・ペッグに興味を持ったので
>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

2.8

イギリスの名門大学で、上流階級のエリートだけが入会できる実在の会員制秘密クラブ『ライオットクラブ』。
2万人の学生の中で入会できるのは
たったの10人で、入会の儀式からしてエグい。
私だったらこの儀式
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

フォローさせて頂いている皆様の評価がとても高いし、ベストムービーに入れている方もお見かけしていたので、ついに借りました!
TSUTAYAでもレンタル中な事が多くて
人気作なのだろうなーと期待MAXでし
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.0

3日前に見ました。
東京コミコンに参加してたので、内容が半分くらい吹っ飛んでいますwww


普段いかに自分が非現実的な映画ばかり好んで見てきたのだろうと、感じざるを得ないほど、普通の、現実っぽい内容
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.2

ハリウッドエクスプレスで予告的なものを見ていた時に、これはめちゃくちゃ面白そうだ!と自分の中でハードル上げすぎていた分、ほんのちょっと残念でしたが、
前情報無しで見ていたらもっと楽しめていたはず!
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

期間限定で名前変えてます(笑)
りのあです!

1回目 2D字幕
2回目 4DX3D字幕
まだ数回は劇場で観るつもり。

私のレビュー史上最長文になるかと思います。
さらに前半は21日のレッドカーペッ
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.2

かなり前にテレビで見ました!
原作マンガは読んだことがありませんが、
表紙とかは見たことがあったので、
松山ケンイチのクラウザーさんの完成度に驚いた記憶と、爆笑した記憶があります。
内容をあまり覚えて
>>続きを読む

NANA2(2006年製作の映画)

-

#見たことを思い出したシリーズ

奈々が宮崎あおいから市川由衣に
変わっていたのでなんでだろう?と思った記憶があるくらいなので、
1と同様に機会があれば見直ししたい。

原作の漫画もかなり前に読んだと
>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

-

#見たことを思い出したシリーズ

でもあまり覚えていないので、
いつか見直ししたい。

テーマ曲になった中島美嘉の曲好き。

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

2.8

WOWOWにて。
怖いとかでは無く、なんか気持ち悪かった。いろいろと。
もうこのシリーズは見ないかな。

土屋太鳳ちゃんの今まで見たのとは違う雰囲気の役は良かったと思う。




#見たことを思い出し
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

3.5

近所のTSUTAYAのレンタルランキングの上位にあったので、全く前情報とか無しで借りてみましたが、
とても好きなタイプの作品でした!

アクションが凄い!そして主人公はめちゃくちゃ強い!殺戮マシーンの
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.0

実はTSUTAYAレンタル全品100円の時に
7本借りたうちの1本なのですが、
時間が無くて見ないまま返した(非常に悔しい笑)のでリベンジです。

主人公?のビンセントが、スタートレックのボーンズじゃ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

月曜日にエディに会えるので、
気持ちを盛り上げる為にまだ見ていなかった作品を借りてみました。

レミゼラブルというタイトルはよく知っていたけど、子供の頃に読んだジャン・バルジャンのお話だと始まるまで気
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.0

家の近くの映画館では上映されなかったので、レンタル待ちしていましたが、
これは劇場で見たら怖さ100倍だったろうな〜。
お家で見たら、思っていたよりは怖くなかった。
やはり私は血がドバドバ出て、たくさ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

アリシア・ヴィキャンデルが美しい!
人工知能のロボット役だから、
頭髪とか無くて、顔面だけ出てるのに
ここまで美しいとは!真の美人なんだなぁ〜と再認識。

人工知能とそれを作ったプログラマーの話ですが
>>続きを読む

太秦ライムライト(2013年製作の映画)

4.0

NHKかBSプレミアムで偶然見たような…。
昔から有名な斬られ役の役者さんが
主人公になったお話。

家族で号泣しながら見ました。
時代劇が廃らないように願わずにはいられない作品でした。

壬生義士伝(2002年製作の映画)

4.0


すごく感動した記憶が。
あと夏川結衣さんがとても良かった。

L change the WorLd(2008年製作の映画)

-

見てたことを思い出したシリーズ。

デスノート好きだし、Lも好きだけど
あんまり内容覚えていない。

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

-

見てたことを思い出したシリーズ。

気が向いたらレビューします。

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

4.2

WOWOWにて。
いま上映中のミュージアム本編の前日譚。

本編の予告で、最悪な結末を期待する…的な事をうたっていましたが、
いやいや、この序章こそが最悪な結末ですよ。本編なんてかわいいもんじゃあない
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

なんというか、思っていたより怖くなかったというか、
最近見たゾキュンやヒメアノ〜ルよりグロくも無かったので
そういう意味では期待ハズレでしたが
映画としてはスリルがあって面白かったです。

パズルのピ
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.8

予告編見たらめちゃくちゃ面白そうだったので、前作見て予習して見に行きました。

今回のもとても面白かったけど、ほんのちょっとだけ前作の方が私は好きだったかも。

でも今作のヒロイン?はアベンジャーズの
>>続きを読む