いっしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.9

ワンピースFILMシリーズ、最新作REDに続き2作品目!
黄金の煌びやかさやカジノ・カーレースなどの映画オリジナル感がとても良い。
ルッチ・サボの友情出演もファンからするとありがたい。

新キャラのカ
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.7

シリアルキラーの集会に偶然居合わせてしまったホラーマニアのオタクくんは果たして生き残れるのか…というあらすじで惹かれる人が多そうなすごい面白そうな映画で、実際普通に楽しめるいい作品なのだけれど、タイト>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサム主演のアクションスパイ映画!!
ハラハラドキドキの展開とかっこいいアクションが魅力で面白いのだが、自分がジェイソン・ステイサムのファンで彼のアクションが好きだからの感想であって、
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 前編 デジモンハリケーン上陸!!/後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル(2000年製作の映画)

3.5

新作公開に合わせてYouTubeにて無料公開中!!1時間という時間で考えると観やすい作品ですが、デジモンがすごい好きじゃないとハマらないかなと思います。

今作は端的に表すと海外ロードムービー、じゃあ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 運命の業火 HDリマスター(2006年製作の映画)

4.2

来年の新作劇場版に向けての予習編第三弾。
デストロイガンダム登場からオーブ戦までが濃密に描かれ、まさに神シーンばかり!

フリーダム撃墜からディスティニー出撃と目が曇りまくるシンに対してまたしてもザフ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.1

原作でも好きな狩集家編なので期待を込めて見に行きましたが、期待以上の出来!
キャストさんもイメージ通り!
しかし、登場人物の設定などの前提条件は原作やドラマ版を見ていなと掴めないので初見の方にはオスス
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

3.8

デジモン02正統続編。
デジモンと人間の絆の物語、と銘打った本作だけれどまさかこんなにも大人向けの描写やホラー演出が多いとは!
(02本編のクトゥルフ回を思い出しました)
回想が多く、虐待などの描写に
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.8

映画館で見てようやくこの評価といったところ。世界が作り変わるような映像は綺麗だったのですが、いかんせん設定が無制限すぎるなという印象です。
言ったもの勝ちというのはどうかと…

とはいえ、次々に新事実
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

超絶怒涛の大スペクタクルインド映画続編。
これだけを見るという人はおそらくいないでしょうから、そこら辺は割愛しますが、
すみません…過去編しか記憶に残りません。

というより過去編が作品の全てというレ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

最高の映画体験。
70周年30作目という記念すべきゴジラ映画を初めて映画館で視聴!!
ストーリー、破壊描写、演技、そしてゴジラ全てが素晴らしく、体感時間は一瞬。

たくましく生きる戦後日本に現れる災害
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.9

凶暴・巨大に進化した動物たちが人も物も破壊しまくり暴れまくる怪獣映画!
逃げ惑う人、壊されていく街・ビル、そしてそんな怪獣たちに生身で渡り合うドウェイン・ジョンソン!笑
さすがの筋肉!マッスル!

>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

3.6

リメイク版を視聴。
面白くないわけではないけれど、流石に3時間は長すぎる。
前半の髑髏島に上陸するまでの話は確かに設定補完に役には立つし、当時(1930年代とのこと)の状態を見せるシーンとしては良いけ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

圧倒的な無双劇、歩く人情溢れる兵器ことマッコールさんの最終章。
今作の哀れな敵はイタリアンマフィア。
序盤からヘイトを貯めに貯めまくる彼らですが、この後に悲惨な目にあるのだと考えると同情してしまいまし
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.8

原作・アニメ版未読。
個人的に賛否両論ある映画で、ゾンビはいい感じなのにゾンビ映画としてはあんまり??という感想でした。

社畜だった主人公がゾンビ溢れる世紀末な世界で人生が充実していくというようなス
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

4DXにて視聴!車の軌道やアクセルに合わせて席が動く感覚はとても映画に入り込むことができました。違和感も少なく、個人的に苦手な水が顔にかかるシーンもなく満足。
ノンフィクション系の映画はあまり見ません
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.8

サメ映画ばかり見ているとそれ以外のモンスター(アニマル)パニックものが新鮮に感じます。特に今作のワニはとても珍しい。(しかも薬とかで強化・巨大化されているわけでもない通常サイズ!)

ストーリーは単純
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

韓国ノンフィクションという初めてのジャンルに挑戦!
ノンフィクション自体がほとんどの題材で暗い話が多いので避けてきた自分ですが、今作も然り。とはいえピリピリとした緊張感と目の離せない展開の中で内戦に巻
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション それぞれの剣 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.9

来年の新作に向けての予習、Destiny HDリマスター第二作!!
ミネルバvsオーブ、フリーダムにセイバー・インパルスが相見え、ついに戦闘が始まる。
エクステンデッドの実験場や、シンとステラの苦しい
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.9

来年の新作に向けての予習、Destiny HDリマスター第一作!!
シンのインパルス(ソードパック)での初登場・初合体シーンはカッコ良すぎて放送当時から衝撃を受けていたが、やはり劇場で観ても素晴らしい
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

RRRを観たらこれも観るしかない!
RRRとストーリーは全く繋がっていないのでその点だけ注意!
古代インドの叙事詩マハーバーラタを基に製作された英雄譚のような作品。
RRRほどのエンターテイメント性は
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲(2001年製作の映画)

4.0

Filmarksさんのおかげで実現したデジモン映画3本立て!!第三部ラスト!
二部の続編ということは初めて知りました。

ぼくらのウォーゲームで倒したディアボロモンが復活するという内容。
前作の完成度
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.0

Filmarksさんのおかげで実現したデジモン映画3本立て!!第二部!

40分でよくここまで濃縮されているなというほどの面白さと満足感。
ネットに侵入して悪さをする、ミサイル奪うなどなどがもうサマー
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

4.0

Filmarksさんのおかげで実現したデジモン映画3本立て!!第一部!

太一とヒカリが初めてデジモンと出会った、アニメでは回想?で終わったシーンの物語。
これは本当にデジモンか?!というほど映像自体
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

キレキレアクションが魅力!
殺し屋女子二人組のほのぼのした生活やぽわぽわとした言動とのキャップがものすごく、全編アクションというわけでもないのがいい。上映時間もぴったり。
一方でこのほのぼの部分をなん
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

アニメーションという枠組みでできるスパイダーマンの最高峰!!
マルチバースのスパイダーマンが一堂に会するというストーリーが面白くないはずがない。

初めて観たのは公開当時でしたが、何回観ても感動できま
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.9

ハングオーバーシリーズ最終回!
総決算とばかりにこれまでの後始末をさせられる三人。観たかったものとは少し違うので残念に思うところはありますが、これまでやらかしてきた主人公たちの綺麗な終わりと考えれば良
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.9

最強おバカな二日酔い映画第二弾!
舞台はタイ、バンコク。構成やストーリーの流れは一作目と同様なので新鮮味はあまりありませんが、やはりバカっぷりは天才すぎる

あいも変わらずラリって記憶を飛ばして目覚め
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.1

史上最高のおバカ映画!笑
設定や伏線の回収は神がかっているのに内容が終わっている…
ドラッグに酒・女・そしてトラ?!
爆笑したい人におすすめ!

独身最後の日にラスベガスで集まる男四人。
朝起きると一
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇(2009年製作の映画)

4.0

劇場総集編グレンラガン後編!
最高のキャラクターにロボットアクション。
アニメ版での感動を超えてくるラストには感動しかありませんでした。
ヨーコにキタン、そしてニア
思い出しただけで泣けてきます。
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.1

名探偵ポアロの事件簿第三弾!
観に行って驚くホラー描写が新鮮。
ミステリーというよりはホラーもので驚かせポイントも多いです、予想外!
(ホラー映画が苦手な方はご覚悟を)

ストーリー自体は王道の展開と
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.3

個人的に最も感動したスパイダーマン作品。
続編ありきの部分が多く、打ち切りのような扱われ方だが、ラストの完成度は素晴らしい。悲しくもかっこいいスパイダーマンの姿が本当に映える。
あえてここで終わったこ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.1

新生、スパイダーマン2世作品!
展開は似ているが全く違う。
大人っぽいピーターに守られるだけじゃないヒロインのグウェン、最高のキャストです。
特にエマ・ストーンさんの美しさとヒロイン力は歴代一位だと思
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

名探偵ポアロの事件簿第二弾。
ナイル川に浮かぶ客船の中で起こる殺人事件。ガル・ガドットさんの美しさに注目。

愛がテーマのようですが、そうなるとやはり殺人に関する動機などは自ずと限られてくるわけで…本
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

サム・ライミ監督版スパイダーマンラスト!
シンビオート(ヴェノム)を纏ったブラックスパイダーマンのかっこよさが魅力。

ピーターが闇落ちし、敵にも容赦がなくなるのもおすすめポイント。
カボチャ爆弾のシ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.1

映像とアクションの進化。
サム・ライミ監督版のスパイダーマンでは一番好きかもしれない。
電車を止めるシーンは今でも語り継がれるほどの名シーン!!
この時多くの一般人に顔を見られたピーターですが、それが
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

自分が人生で一番初めて観たアメコミ映画だと思う。今でも観るし見るたびに面白い。
まさにスパイダーマンの原点で最高峰!
この物語に始まり、ノーウェイホームに繋がると思うととても感慨深い…

ストーリーは
>>続きを読む