はいはい、もういいです、みんなパジってばっかり。お母さんもう疲れました。実家に帰らせていただきます。
人殺しが浄化とかではなく皆んなが広間に集まって猫を愛でるとかをパージにしようよ...もう武器とかじゃなくて猫パンチでいいよ....と思ったけどアクションかっこいいし面白かった
このレビューはネタバレを含みます
父親に愛されないと大きな失恋をした気持ちになる。
父親ってセックスしなくても愛してもらえる異性だから、家族だからって思っちゃうのって全然可愛くないんだろうなと思った。
若いってだけで価値があると勝手>>続きを読む
どうしてリュックベンソンは悪戯で奔放な女の子をこれでもかというくらい無邪気に愛らしく魅せるのが上手いんだろう。
この時代ならではの雑なCG、ティムバートンのごちゃごちゃした世界観が可愛くて観てて楽しい。
このレビューはネタバレを含みます
アリシアが殺されるシーンでダミアンをじっと見つめるシーンが印象的。
父を喜ばせようとコスチュームを着て待っていた矢先、部屋に入ってきたのは白いシャツに血を滲ませた見知らぬ男。
その男は父から頼まれて家>>続きを読む
うさぎ映画すぎた。
うさぎ天国のシーンがある。
本当にずっとハラハラして休む暇なく怖かった。
なんでホラーはすぐに動物を殺すんだ!!!大切にしろ!!!!!
怖かった!!!!
このレビューはネタバレを含みます
メアリーの連絡先をもらうシーンで
この携帯古くてダサいけどこれで宝物になったっていう台詞が好き。
ティムの言葉選びに無邪気で遊び心があって可愛かった。
なんてことない日の幸せを溢れないようにちゃんと見>>続きを読む
時系列が面白かった。
どういうこと?ってなったら遡ってスッキリする快感が何回もあって観てて爽快!
アクションもかっこいい
展開良かったけどカンガルーをもっと大切にしてくれ........
ティムバートンのチャーリーとチョコレート工場の不気味だけどワクワクさせる感じが好きで、今作は全然雰囲気が違うけど子供の頃の夢が沢山詰まってて観てて楽しかった。
お爺ちゃん、頑張って殺そうとしてるのにどうしても金槌持てなくて笑う。
金槌何回も落とすし、もたついてるせいで逃げられちゃうし実行力に追いつかないガバガバの殺人衝動テキトーすぎて良すぎる。
ちゃんとやれ>>続きを読む
本当に好きだからどうしようもなく好きだからボロボロになってちゃんと傷つきたいし、ホントもう馬鹿なんだからって大好きなあの娘に許されたい、ダサくてもがむしゃらに大好きでいたいって思える映画
大門弟みたいな真っ直ぐでちょっと抜けてる誠実キャラが大好きすぎる....結婚して欲しい。
きつい。ユカちゃんと正反対の芯がある女の子ってやっぱり魅力的に見えるなと思った。
誰かに寄りかかってる人より自分の足でちゃんと立てる子の方が結局幸せになるんだよな〜〜あぎゃ〜〜
欠けてる毎日でもお日様に当ててちゃんと見てみたらビー玉みたいに綺麗だなと思えた。
ルームシェアしてみたいな〜こんな平和にはいかないだろうけど
このレビューはネタバレを含みます
自分勝手で面倒くさいし気持ち悪い主人公の女の子。
もう自分が何処にいるのかもわからなくて、もういいや!全部鬱陶しい!!!ってなっちゃうのもなんだかんだ分かってしまう。
第三者から見れば気狂いメンヘラ女>>続きを読む