SHIGEKAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SHIGEKA

SHIGEKA

映画(976)
ドラマ(0)
アニメ(3)

市子(2023年製作の映画)

3.0

久しぶりに見た日本映画。

暗い(笑)
とても暗い(笑)

よく言えばしっとりとあまりうるさく無い映画。

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

近くに寄ると生物を死なせてしまう病
の人の話。
雷に打たれる系、色々あるけれど
「アデライン100年の恋」
くらい単純な方が良い。
そして
後味が悪い映画。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりアンドロイドはいつもそう言う立ち位置。
エイリアンの強さよりそっちが主体。
主人公の女の子はかわゆいが、リプリーのような圧倒的なハングリーさは少なめ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

華麗なるアクション映画!
ジョンウィックも良かったが
映像美もカッコ良さもこちらが超えているのではと感じるほど。
イギリスが舞台なのもオサレ。
次世代の「死なないおじさん」だと思われる。
サミュエル・
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

つまらなかった。
『宇宙戦争』
の真似。
安っぽい。
日本はこういうことしちゃ絶対ダメ。

ホラーの醍醐味は子役の可愛さも重要だと思うのだが...
子役の見た目も演技もイマイチで魅力のカケラ無い。
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

フランス映画にしては
バイオレンス度合いが高く、テンポも良かった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

以前仕事で聾者と関わっており、学ぶことが手話以外にも沢山ありました。
「困る事はないけど『何話してるのかな』て思う事はあります。」
と言ってた聾者の若者がいます。
大事なのはお互い理解し合う事。
それ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

1.0

つまらなかった。
ラジオで聞いて観たが、
この人の出ているハリウッド映画は軒並みツマラナイ。

ハリウッド映画なのに
なんの脈絡もなく日本語を急に喋る。

見初めて箸が進まない状態なかなかツラくて3週
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.2

SAWの迷宮版。
拉致られて、脱出を試みる。

ランナーに拘っているけど、そのカテゴライズと走る意味
は、よくわからない。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

等身大ミーガンこわい。
チャッキーの次くらいに恐ろしかった。

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

トム・ハンクスは良い俳優!
大きな抑揚があるわけでは無いけれど、じんわりとステキな映画。

ミッション・トゥ・マーズ(2000年製作の映画)

3.5

生命の神秘に迫る壮大な物語。
俳優陣も豪華で見応えがあった。
現実味があるかないかは別として『生命体の可能性』を示唆する映画。
宇宙好きな人には是非観ていただきたい。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

1.5

思った以上にチャチかった.....
『生まれ持ったチカラ』は余分かと思われ。
ペットセメタリーのオマージュであろうが、あれくらいシンプルな方が胡散臭く無くて良い。
2023年になれど日本のCG合成技術
>>続きを読む

ザ・ミル(2023年製作の映画)

4.5

登場人物が少ない。
映画MOONと同じくらい。
単純で観やすい。
ゲッド・アウトに出ていた俳優さん主演。
怖くて面白い。オススメ。

ミラーズ(2008年製作の映画)

3.0

死なないおじさん大暴れ。
アメリカホラーよろしく、激しいスリラー映画でグロテスク。
内容もよーわからんなぁ.....と思ってたけれど
結果、おもしろかった。
2も死なないおじさんがよかったなぁ。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ウィル・スミスの為にあるような映画。
主人公の身のこなしも華麗であったが、ジーニーの存在感が随一光っていた。
「サスガ、ディズニー!」と言える衣装や音楽、俳優陣。
アニメ版よりもストーリーが作り込まれ
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.0

スプラッタ映画王道。
もっとしっとりしているかと思ったら、米国っぽくちゃんとスリラーであった。
主人公の強さは筋が通っていて良かった。

オレゴン・ホテル 恐怖の館(2017年製作の映画)

3.0

超とまではないB級映画。
にしては、かなりちゃんとしてる方。
キモチワルさもあった。
が、1箇所だけ思わず声を出してしまったところあり。
43分経過した地点、
そこだけでも是非観て頂きたい。

エリア51(2015年製作の映画)

2.2

ブレアウィッチの宇宙人版。

話にさほど抑揚もないが、ホラーな雰囲気は味わえる。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

2.0

気になっていてやっと観たけど、怖さはあまり。
マトリックスのスタイリッシュさを真似している?のかな....
戦闘、闘争シーン多め。
アメリカのホラーってとにかく賑やかだよなぁ。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

ホラーという程ホラーではなかった。
シャマラン監督特有の、大ドンデン返しもなかった。
見やすさはあるけれど少し残念。

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

4.0

主人公の男の子を見ているとリヴァー・フェニックスを思い出す。
スーザン・サランドンや豪華俳優陣の名作。

ハイ・クライムズ(2002年製作の映画)

4.0

やっぱり良いよね、どんな役でも
モーガン・フリーマンは。
とゆー映画です(笑)

こんな話、戦争にはありふれていそうで怖かった。

ストーカー(2002年製作の映画)

3.5

ロビン・ウィリアムズのはにかんだ笑顔が魅力的。演技が大好きだった。
惜しい人を亡くした。

「レナードの朝」や「フック」がゆうめいだけれど、
この映画の役もチョーハマり役。
不気味で良い。

ジョシュア 悪を呼ぶ少年(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

只々、後味が悪い。

一度だけ笑う子役は見た目も可愛く無い。
サム・ロックウェル主演映画は不気味なものが多い気がする。

てか、
いつのまにかいなくなったママ
どうなったの?

すべてはその朝始まった(2005年製作の映画)

4.0

女怖い映画シリーズ。
ストーリーは不倫どろどろなのかと思いきや、先が読めないこの映画。
テンポも非常に良くサクサク観れて二転三転とドンデン返しがあって目が離せず楽しめた。

コピーキャット(1995年製作の映画)

4.0

昔々観ていた。
やっぱり面白い。
羊たちの沈黙に通づるものがある。
エイリアンのシガニー・ウィーバーも好きだけど、理知的な役も好き。

心と体(2023年製作の映画)

3.0

B級だろうと思って観たら、やっぱりそうだった。
けど、テンポ良くサクサク観れて、わかりやすくて面白い。
けれど、コメディではない。
Disney+のカテゴライズ謎。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

ヴェノムかっこよ!
MARVEL映画の真骨頂。
スパイダーマン、バッドマンに続く伝説のヒーロー!