さきやまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

さきやま

さきやま

映画(463)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

トム・クルーズは主演だけじゃなく作品全体をコントロールする制作の立場も担ってる。

クレジットこそされてないが、ほぼプロデューサーみたいなもん。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

2.8

[007シリーズ(25)]

鑑賞中に『M:I-2』を思い出した。
つまらなさでは似たようなもの。
黒人女性はポリコレにでも配慮したんか?

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

[怖さレベル低]

敬虔であると思い込んでいる
「すでに堕ちていた家族」の話

・薪割りしかしない親父

トウモロコシの収穫に失敗。
狩猟もできない。
出来ることは薪割りだけ。
最期はその薪に埋もれて
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

ミッション①
ナイア・ホールに協力を取り付けよ!

ミッション②
バイオサイト本社に潜入し、キメラウイルスを破壊せよ!

ミッション③
ベレロフォン(治療薬)を奪取せよ!

vs ショーン・アンブロー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミッション
アメリカ大使館からCIAの工作員リスト「ノック (NOC)」を盗め!

vsフェルプス&クリーガー

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.3

[007シリーズ(24)]

『慰めの報酬』以上のダメージを喰らった。

『スカイフォール』で仕切り直しが
成功したはずなのに😭

エスター(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

難聴の娘をストーリー進行に活かすアイデア

歯や手首の傷等、伏線を自然な形で織り込む手腕はかなりのもの。

終始ハラハラさせられた。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.3

原題の『GRAVITY』に対し、全く逆のタイトルを付けられてしまった😭

最後まで鑑賞すれば、この映画のタイトルはGRAVITY以外あり得ないと分かるはずなのに

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

朝起きたら馬の首がベッドに置かれてるなんて
一生モンのトラウマだよ😭

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

[タイトルの意味]

元々ロンドン東部で使っていたスラング(俗語)

「表面上はまともだけど、中身がかなり変」
という言い回し

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホテルに大損害を与えよ!って話

前作の12人からテスが抜け、新たにメンバーとしてローマン・ネーゲル、テリー・ベネディクトの2名が加わっている。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.3

[滋賀県での撮影]

主演の横浜流星は水墨画家の先生のもとで、一年以上練習を重ね本番に臨んだそう。

監督の前作『ちはやふる』のときもそうだが、キャストの努力が凄まじいな。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

美術館から卵を盗み出せ!って話

前作の11人から新たにテス・オーシャンがメンバーに加わった。

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.3

東日本大震災から10年の節目に制作された岩手県が舞台の映画

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.3

「黒猫は不吉」は海外から伝わったもの

日本では古くから黒猫は
幸運を呼ぶ生き物とされています。

黒の招き猫があるのもこの為ですね。

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

多くの人が一日に一度は天気のことを考えるくらい人と天気って身近な存在だと思うんですよね。

でも気象は人間の手が届かない、遥か遠い空の上にあって、コントロールできないほど大きな循環現象

それを帆高と
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.3

『僕のワンダフル・ライフ』の続編

前作に脚本家を務めたオードリー・ウェルズ氏は18年に亡くなっています😞

他の脚本家は続投してるようだから作品にそこまで影響はなかったと思いたい...。

字幕おす
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[MCU(20) フェーズ3-8]

vsビル(大学教授)&ゴースト

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[岐阜と長野が舞台のアニメ]

糸森町は監督の出身地
長野県がイメージに近いようですね。

本作は制作初期からRADWIMPSが携わっており手掛けた楽曲は、なんと27曲!

製作途中に監督に渡したボー
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

2.8

全体的にテンポがもっさりしてる。
原作の上澄みだけなぞって中身がないからやと思う。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.3

[まさかの超"青春映画”!!]

生々しい"間”の取り方や、ゆるーいセリフの口調こそがこの作品に大きな魅力を与えてる。

スクリーンから全身で夏を感じられる良作!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[MCU(19) フェーズ3-7]

ソウル・ストーン/カラー黄
[魂を司る]

『ファースト・アベンジャー』で登場した
レッドスカルがいたのには驚いた。