サバさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれた、クリス・カイルの自叙伝を実写化した映画。

父の教えは、守ること。家族を守る。それが国家を守るへ。
イラク戦争へ4度も派遣。
家へ帰った時に、奥さんから言われた言
>>続きを読む

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.5

環境テロ組織ザ・イーストに潜入捜査する美人捜査官サラ。
環境テロは、シーシェパードみたいなものかな。

ミイラ取りがミイラになる。
テロに正義は、無いが
ザ・イーストは、ちょっと共感が出来る部分もなく
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.0

超〜面白かった。

掛け合い漫才みたいなセリフまわしが😂
何も考えず観れる。

あ〜〜楽しかった。

このコンビでまた続き作らないかな。

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.0

息子が生まれる時、病院に駆けつける途中事故で夫をを亡くし、いまは、息子と二人で暮らしている。そんな寂しい背景があり、息子が少し変わった子ども。

最初は、息子がきゃーきゃーヒステリックでうんざりし、観
>>続きを読む

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)

3.0

謎のウィルスが発生して、感染者が住む地域を高い塀で隔離し、30年が過ぎた。
人々は、全員死滅したと思われていた。が生存者がいることが分かった。
そんな時、塀のこちら側でウィルス感染が始まった。
生存者
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.3

リリーフランキー演じる、ヤク中のチャラ源、狂った演技が凄い。
ヤク中にか見えない。

福山と二階堂の恋愛はいらないかな。

想定外の結末で驚いた。

クライム&ダイヤモンド(2001年製作の映画)

4.0

洒落てる。

殺し屋の「毒舌ジム」がクラシック映画ファンで、何かにつけて映画で例える。😆

昔の映画が見たくなる。
「大脱走」とか、「ティファニーで朝食を」とか

最後は、「雨に歌えば」ですか!

ミモザの島に消えた母(2015年製作の映画)

3.5

30年前に亡くなった母の死の真相。

知らないと前に進めない息子。
知りたくない娘。
知られたくない父。
家族の心の葛藤を描いている。

しった方が良かったのか、知らない方が良かったのか。
最後のメー
>>続きを読む

春を背負って(2014年製作の映画)

3.0

風景がすごく綺麗だった。

音楽(効果音)が昭和のサスペンスかと思った。
山好きな人は楽しめると思う。
何とまあ幸せな終わり方。

運命を分けたザイル(2003年製作の映画)

3.2

山は怖い。
ジョン、とんでもない生命力。
よく生還を果たせたものだ。
実話じゃなかったら、そんなアホなとも思えるが、実話だもんな〜〜。

ザイル切れる、切れない。
難しい。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

前半は、アル中女の妄想なんかだか現実なんだか、わけ分からん。

途中で止めよかなと思ってたら、

後半は、誰が犯人??
と面白くなり、
結果、あ〜〜そうくるのね!

となりました。
エミリー ブラン
>>続きを読む

太陽(2016年製作の映画)

3.2

新人類ノクスと旧人類キュリオ

ノクスは、バンパイヤに近いのかな?
太陽にあたると燃えてしまう。
知能が高く高度な文明と恵まれた生活をしている。性格は、理知的で感情の起伏がない。
キュリオは、人間くさ
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

3.4

催眠療法ってここまで出来るのかなあ?

忘れさせてくれるのは、ストーカーやってるやつのカウンセリングに役立つ。

思い出さなくて良いものは、思い出さなくていい。

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.3

犯人は?
なんか思わせぶりで終わった。

空撮は綺麗だったな。
特捜部Qが好きな人は好きかも。

バッド・アス(2012年製作の映画)

3.0

ダニー トレホ、悪役でよく見ますよね。
ロバート ロドリゲスの映画とか。

今回は、良い役です。
退役軍人で、寂しい人生を歩んできたが、アラ還?になったぐらいに、バスで悪い奴らに絡まれた老人をバッタバ
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.2

トムハーディ不死身かよ😅

俺たちは、死なない とフォレストは、言った。

三男坊ダメダメです。
お兄ちゃんに追いつきたい気持ちはわかるけど。
何と言ってもトム ハーディがかっこいい。

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.6

イーサン フォークが素晴らしい。
ダメな男を演じるとハマるね。
いい声だ。

最後の頬を撫でるシーン。
バカだな
とても大切なものを無くしたんだよ。

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.7

マッツ ミケルソンが始終憂いを帯びた表情が印象的。

パラレルワールドもん。あっちの世界は、
こっちより5年過去の世界。
子どもを自分のせいで死なせてしまった主人公が5年後、🦋に誘われあるトンネルをく
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.2

出てる人物みんな好感が持てない。
弟が兄ちゃんに「ノーと言えないのか!」
ほんまやで。

科学者が新種の生物を作り、そこから新薬開発していく。
欲の塊。エルサは、踏み込んではいけない領域まで進んでしま
>>続きを読む

ギャングスター・ナンバー1(2000年製作の映画)

3.3

その目は、狂気。
フレディに憧れて憧れて
それが憧れでなくなったとき。

終盤まで、何だかな〜〜と思いながら見てたけど、
最後は、惨めなナンバーワンだ!

若い時と年配になった時の風貌があまりにも違う
>>続きを読む

クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的(2016年製作の映画)

2.9

その店から出れば狙撃される!
残った客8人は、無事に店から出ることができるのか⁉︎

邦題で勝手にサスペンスと思ってしまったが

密室もん?
パンデミックもん?
サイコキラーもん?
ワーワーキャーキャ
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.5

ありがちなテーマだけど、飽きず見れた。
SFだけど、どちらかというと、ヒューマンドラマ。
人生大成功をしたダミアン68歳と娘の確執やら、マークの妻子との関係やら。

お金があれば命も買えるのか!
死と
>>続きを読む

三匹荒野を行く(1963年製作の映画)

3.8

凄い昔のディズニー映画。
さすがのディズニー。

2匹の犬と一匹の猫の物語。
もちろんCGなし(多分)。
すごなぁ。みんな演技してる。
撮り方が上手いんだろうけど、猫は、いうこと聞かないのになぁ。
>>続きを読む

歌声にのった少年(2015年製作の映画)

3.5

初めてパレスチナ映画を観ました。

パレスチナ・ガザ地区出身の歌手、ムハンマド・アッサーフ実話。紛争の絶えないガザ地区に暮らし、「スター歌手になって世界を変える」ことを夢見るムハンマド少年と姉ヌール。
>>続きを読む

ロックンローラ(2008年製作の映画)

3.5

ガイリッチーらしい。
かっこいい。
あっちもこちっちも、こっちもあっちも、
色々あり、最後、一堂に会してスッキリする。
音楽もいいしね〜〜。

終盤で、あれこの作品見てたなぁ〜と思い出しました。😛
>>続きを読む

バサジャウンの影(2017年製作の映画)

3.0

全体的な雰囲気は、TVドラマの「キリング」みたい。始終雨が降っている。

スペイン、バスク地方のバスタン渓谷で、連続少女殺しが発生する。地元出身の女性捜査官アマイアに捜査の指揮をまかせる。アマイアは、
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.9

再度の鑑賞。

ブラピやっぱりかっこいい。
ゾンビもんは、大体B級映画なんだけど、
ブラピが出てるだけあって、しっかり作ってあります。

次作あるようで楽しみ。

インベージョン(2013年製作の映画)

2.3

ゾンビがあまりゾンビ色がない。
女性陣クズ過ぎ。

最後は、ハァ〜〜。?!

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.5

何回目かの鑑賞。

何も考えずに見れる。
と〜ても楽しい物語。
インデペンデンスの海版。
浅野忠信がいい役。

退役軍人のお爺ちゃんずがかっこいい。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.1

ニコライ・コスターが出てるので鑑賞。

神様達の争い。
映像は、とっても綺麗だったけど、CG感が強く、ゲームみたいだった。
神様の変身シーンは、かっこよかった。

フリークス・シティ(2015年製作の映画)

3.0

ゾンビ&バンパイヤ&人間が共存している町にある日宇宙人👽がやってくる。
今までにない設定で面白いちゃ面白いけど
しっちゃかめっちゃかな話。

リブレットには、ゲー😱
最初の町に入る看板は、「ご当地グル
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

祖父母にまだあったことがない姉・弟。母が家を出てから一切連絡を取り合ってなかった。
そんな姉弟が、一週間祖父母の家に行くことに。

なんか変だぞ、1日目、2日目と過ぎるにつれ、祖父母の様子がおかしくな
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.3

あまりグロさのないゾンビ映画。

爺ちゃんず&婆ちゃんず&孫&いとこの活躍。
最近はめっちゃ行動が早いゾンビ映画も多いですが、これは王道のゆっくりおっとりのゾンビ。なので爺ちゃん、婆ちゃんでもやっつけ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.5

今日頑張ってトランスフォマーを観てきて
4作目。

長いよ😩
ビーが一番好き。

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.8

最新作の為の復習。

私的にはこれが一番面白かった。
今度は月の裏側からやってくる。
今回は、オートボッドにおんぶに抱っこで無く必死に軍人もサムも戦う。

終盤のビルから滑り落ちるシーンは、迫力満点。
>>続きを読む