真風さんの映画レビュー・感想・評価

真風

真風

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

悪魔の沼(1976年製作の映画)

3.5

ロバート・イングランドが見たくて見た。若くて、身のこなしが良く、チャラチャラしている。
作品の空気感が陰気。自分の好みには合わないかな。
今作のウィリアム・フィンレイの奇怪な演技に心惹かれ、過去に好み
>>続きを読む

オペラ座の怪人2(1992年製作の映画)

5.0

VHSが見つからないので海外Blu-rayを購入。
冒頭5分のマダムの美しさに見惚れてしまった。マダムらしく魅せる衣装デザインが秀逸。
ストーリー全ては追えていないが、なかなか面白いと思う。

ビッグ・ウェンズデー(1978年製作の映画)

5.0

この手の作品は自分の好みで選ぶなら絶対に見なかったので、ロバート・イングランドさん目当てで手にとって本当に良かったと思っている。海とサーフィンの映像がとても良かった。
脇役の出演だけでなく、ナレーショ
>>続きを読む

シアター・ナイトメア(2013年製作の映画)

5.0

ロバート・イングランドさんを堪能できるので好き。楽しそうで良い。

テリファー0(2013年製作の映画)

5.0

テリファー3の中に今作のセルフオマージュというかネタが入っているっぽいので見て良かった。監督の作品愛を感じる。ビデオと現実がだんだんとリンクしてくるストーリー展開が好き。旧🤡のビジュアルも気に入ってる>>続きを読む

テリファー 聖夜の悪夢(2024年製作の映画)

5.0

ゴアも良いけど音楽がすごく好みで、地元の上映が終了してから我慢できずに海外盤も購入した。でも自宅では、映画館の音響には敵わなかったな……映画館の臨場感が素晴らしかったと再認識した。

人体の構造について(2022年製作の映画)

1.0

手術と手術の間に挟まれる老人ホーム?の映像にひどく画面酔いをしたため、まともに鑑賞できず悔しい思いをした。

アンドリュー・ロイド=ウェバー ラヴ・ネヴァー・ダイズ(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こちらのクリスティーヌのビジュアルが好みすぎて、それだけで100点です。
ガングル、スケルチ、フレックの3人や、サーカスのフリーク達も良い。「皆の紹介シーンに本当はセリフがあったなんて!」舞台版を初め
>>続きを読む

オペラ座の怪人(1979年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原題「The Meateater(1979)」か「phantom of the theatre1979」で検索すると情報がわずかに出てくるオペラ座の怪人。とにかく情報が少ない。視聴媒体はVHS、JAV>>続きを読む

オペラの怪人(1943年製作の映画)

-

ぶっちゃけ好みかどうかという点で自分には響かない。
主演のクロード・レインズ、服、仮面のデザインに品があり色彩も美しい。歌はオリジナルと言うよりクラシックが多かった印象。

ユニバーサルのdvdには特
>>続きを読む

オペラ座の怪人(1962年製作の映画)

4.0

顔全体を覆うマスクで右目以外の表情は見えないが、ロン・チェイニー(1925)リスペクトのパントマイムで感情豊かに見えるファントム。他作のちょっと物騒なファントムに比べると良い人で安心感がある。

怖が
>>続きを読む

オペラ座の怪人(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

海外BDと国内VHSで最近ようやく見た。
テンポが良いのであっという間に90分経ってる。衣裳に所々レースが使われていて、風になびいたり背景が透けたりと美しい。
ゴシックなラブロマンス。
作曲はミシャ・
>>続きを読む

Natty Knocks(原題)(2023年製作の映画)

4.5

見たすぎて海外盤を購入。
個人的には、監督ドワイト・H・リトル、俳優ロバート・イングランド、音楽ミシャ・シーガルの再共演に興味があり、ロバート氏の直近の演技が見られたので満足。

映像のカットと構成を
>>続きを読む