てつさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

てつ

てつ

映画(812)
ドラマ(2)
アニメ(0)

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

人に劣等感を感じたので、何か励みになる映画を観たいと思いこれを選びました。

死の宣告を受け、やりたいことをやった主人公。

やろうと思えば、何でもできる
先延ばしにしてる自分がいますね
恋だってこの
>>続きを読む

おいしいコーヒーの真実(2006年製作の映画)

3.0

コーヒー好きとか主張する人、コーヒーに関連する仕事をする人は必ず観るべき

フェアトレードについて、職場でも学びはするんです。
ただ、大体はレジュメを見るだけ。それでは現実的な問題を認識しにくい。実際
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

本当にモノを0にしてから始めてる実験だからすごいと思う。

人生はモノでできていない。

この映画で、友情とか家族とか恋人の大切さってのを実感させられます。

大学生1年生に戻って、一人暮らしする時に
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.8

ボクシングに勝つって言うのは、あり得るのか?と言う点で前回より-0.2点笑
ただ普通に面白い。
他のことができなくなるくらいに釘付けで観れました

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

正統派のアクション
中国のジェイソンステイサム?
中国のスティーブンセガール?
すっきりするけど、やっぱ日本が敵だとちょっと見にくいなぁ…

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

もはや医療従事者に見せるべき映画。

幸せな日々が癌宣告で一変
周りからの哀れみ
彼女の浮気
新米のセラピストに
過保護な親・無責任な親友

何をしても楽しくない日々に
唯一はケモ仲間のおっさん2人
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.5

コメディ映画あんまりみないからどうかな?と思ったけど結構面白かった

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

-

なんで9なんでしょう?被った役割もいたし、そこら辺の設定は曖昧なのかな?
元となった短編アニメから既に素敵な世界観等は完成してて、すごいなと思いました

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.0

アンハサウェイとジェイクギレンホールが最高。
だけど、こんなに良い話になるとは思わなくて予想外だったのでこの点数笑

"僕らがいい"
こんな関係を作れる恋人見つけます。

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

1.5

単純に自分に合わなかっただけです。
もうみたくないかな
+0.5点分は人魚姫のストーリーを知れたことです。笑