小さい頃、ビデオをよくレンタルしてたなぁ。懐かしい。可愛いトゥイーティーと不憫なシルベスターに癒される72分。バックスバニーやダフィーダック他ルーニートゥーンズの仲間がゲスト出演してるのが熱い!
大好きなキャメロン・ディアスの俳優復帰作!!!ニュースを知った時から楽しみにしてた映画がついに今日から配信!!引退すると聞いた時はショックだったけど、こうして俳優業に復帰してくれたのがほんとうに嬉しい>>続きを読む
一つ一つのカットが絵画みたい。特に川の近くでのダンスシーンは、ピエール=オーギュスト・ルノワールの絵の世界にいるみたいな感覚になる。「自分は独創性に欠けるが、自分らしさを失わず、自分の可能性を信じたか>>続きを読む
不倫と自殺をコメディに落とし込むことが出来るのは監督の技量よね。ただ展開がダラダラ進むから飽きる
ずっと楽しみにしてた、ウォレスとグルミット20年ぶりの新作!!!しかもあのペンギンが復讐しに来るっていう激アツ展開。まさか、続編が作られるなんて思ってなかったからうれしい。感激!!今回もグルミットが不>>続きを読む
オープニングがお洒落!60年代イタリアらしい色使いのファッションや街並みが可愛い。本編前半は金塊を盗み出すシーンが多くて飽きるけど、盗み終わってから
ルパン三世ぽい展開でおもしろかった!
群像劇映画のことを 「グランドホテル形式」というくらい、後の映画に多大なる影響を与えた作品。当時のMGMオールスター・キャストが出演しているけど、現代だと誰がどの役かなぁと考えながら観ると楽しめた!
仕事というストレスから解放される年末年始はこういうハラハラ・ドキドキ系の映画が観たくなる。グロいのもホラーも苦手だけど、なんとか最後まで観れた!
かくれんぼが始まる時に流れる愉快な曲がこれから行われる>>続きを読む
わたし的、クリスマスアクションアドベンチャー映画史上No. 1だった!出てくる道具とかも、おもしろいし屈強なスノーマンとか、サンタの弟がクランプスだったりヘッドレスホースマンが容疑者として出てきたりキ>>続きを読む
現実と非現実が溶け込む大人のお伽話。
児童文学のようなあたたかさと、ちょっぴり大人なジョークもあっておもしろかった!プリティウーマンのオマージュシーンが好き!
身勝手な男女2人が運命のいたずらに翻弄されるクリスマス映画。オープニングの雰囲気は良かったから期待したけど、なんか周りの人間振り回しすぎじゃない?とイライラした。
ホリデーシーズンのパリの街並みと2人ロマンチックな雰囲気が最高!!!イルミネーション見てるときみたいな、気持ちになる。ダンスシーンも素敵!
クリスマスの雰囲気を堪能できて、クルミのファッジが食べたくなる!
赦しと和解、クリスマスらしい内容でよかった〜♡ジェイクかっこいい、メガネ姿にやられた。ワンちゃん可愛い!
ニコール・キッドマンとザック・エフロンのラブコメおもしろかった!!娘のザラが母親のためにと思ってしたことが実際は自分のためにやっていたことと気づいて、母親に謝るシーンはなんだかグッときた。
ずっと冷たい雨が降っているように寒く、湿った空気感が纏ってる映画だった。
直接的なグロいシーンはあんまり無いから観れたけど、死体の口に何か詰まってて取り出したら虫の繭だったのは気持ち悪すぎた。唯一の安>>続きを読む
映画好きにはたまらない内容だった!!!
映画の生命線と言っても過言ではないくらい音楽が重要な役割を示しているかを再認識できる内容だった。今までも映画音楽に関する作品は観てきたけど、今回はジョン・ウィリ>>続きを読む
雨の日にゆっくり観るにはいい映画。事件が起こるまでは少し退屈しちゃうけど、後半からはおもしろかった!キャストも豪華な人間群像劇。
赤ずきんってよりかは人狼寄りの話?内容はあんまりだけど、風景とアマンダがひたすら美しい。
2023年版よりコメディとアドベンチャー感あるし、アトラクションの要素をベースに内容はオリジナル展開で悲劇の花嫁の話でこれはこれでおもしろかった!墓を馬車で移動するシーンがお気に入り
若かりし日のトム・クルーズとブラッド・ピットがヴァンパイア役ってもう最高じゃない!?って軽い気持ちで観はじめたけど、結構悲しい話だった。18世紀末〜現代の時代設定も良い。その時代に合わせた服に身を包ん>>続きを読む
狂っているのは世間か、それとも自分なのか。公開当時、話題になってたけど内容があまりにも暗いという情報を入れてしまってなかなか観れなかった。だけど来週続編が公開するからやっと観る覚悟決めて予習することに>>続きを読む
怪しげな舞踏会、ドラキュラ伯爵、狼男、フランケンシュタイン、ジキルとハイドとかが出てくるからハロウィーンに最適な映画だった!ストーリーもおもしろいし、ドラキュラと狼男のバトルシーンも迫力あった!ヒュー>>続きを読む
Netflixのドラマ版はめちゃくちゃハマって今もたまに観るけど、映画版は初鑑賞。
なかなかおもしろかった!サイモンとルークは映画版の方が好き♡
夏が終わりを迎え、秋が訪れたこのタイミングにぴったりなサスペンス・スリラー映画。ファッション、車、お屋敷、屋敷の中の装飾、気味悪さ、追い込んでいく音楽、全てが好みだった。特に舞踏会で騙されたと知った後>>続きを読む
36年ぶりの続編!!!オープニングの映像とダニー・エルフマンの曲が流れてテンションあがった!!監督らしいブラックコメディと不気味で気持ち悪い、だけど魅力的な世界観を映画館で堪能できて良かった。わかる人>>続きを読む
主人公にイライラするけど、楽しめた!サメ来るより、助かったと思ったら全部幻覚だったのゾッとした。映画館で観たら怖すぎるからお家鑑賞でちょうど良い。
ブラックジョーク飛び交うポップでおバカな朝食シリアルの覇権争いコメディ。おもしろかった!
ビキニタウンで手軽に夏を感じれるし、何も考えなくて観れて忙殺された週末にはちょうどいい。相変わらずシュールな世界観。スポンジボブが水分無くなったシーンがおもろかった笑
このレビューはネタバレを含みます
1作目はささらなかったけど、せっかくだから3作全部観たらハマった笑今年のハロウィンはマルかオードリーの髪色にする!ウーマとマルが手を組むのが熱い!!
中学生か高校生の頃に観たらハマったんだろうなぁって感じの内容だけど、そこそこ楽しめた!
ゴージャスな華やかさと魅力的な笑顔、ほんとうにマーゴット・ロビーにぴったりの役。まさにBarbie!小さい頃、Barbieで遊んでたのを思い出した。髪を切ったりはしなかったけど、当時スパイ映画にハマっ>>続きを読む
映画館で名曲を浴びれたのは最高だった!!ファントムの部屋に行く道中がディズニーのアトラクションぽくて楽しい