ツとムさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ツとム

ツとム

映画(565)
ドラマ(27)
アニメ(0)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.8

ドキドキがとまらん
題名だけに惹かれて見た映画
演技、音楽、ストーリーどれも最高!

ブレインデッド(1992年製作の映画)

4.1

中学の頃同級生で集まって見て
怖くてしばらく頭から離れなかった映画

大人になって見てみると
コメディ要素たくさん、後半はスリリング
ずっと飽きないすごい映画だって気づいた

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

演者も題材もぜったい間違い無いやんってやつ
難しいことを考えずに見れる映画っていいね

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

何度も書き変えられる未来
展開が目を離すと置いていかれるくらい早い

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

長い映画なのに中だるみや退屈は一切なし
特に後半のライブエイド素晴らしいです

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.3

ミリーボビーブラウンかわいいし
映像綺麗だし
素敵な映画
ストーリーはあまり込み入ってないので気楽に見れる

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

子供を拷問する敵役の不気味さやキャラ、設定が良かった

メメント(2000年製作の映画)

3.5

時系列を遡るパートと進むパートが混在して
話を整理するのに頭がぐちゃぐちゃ
それが主人公の記憶障害の苦しみとリンクするようだった
まさにクリストファーノーランっぽい作品ね

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

冒頭からずっと漂う重い空気が
インディアン居住区の闇を
うまく表してしる気がした

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.8

前半は不気味で良かった
急にいい悪魔になって
後半はただ戦うだけの映画

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

ストーリーが画面の中だけで進む斬新さ
SNSや誹謗中傷等現代の問題をよく表している
そして最後30分で一気に畳んで来るのも素晴らしい

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

話題になりすぎて
過程や結末はほぼネタバレされてる状態だったけど
それでも演技音楽演出どれもレベル高くて
最後まで画面に引きつけられる

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.6

きゃー生田斗真が女装よ〜、
あっ可愛い〜、
みたいなノリだと思っていたので
アマプラでたまたま見てビックリ
めちゃくちゃ良作じゃない?

中学の頃、友達の子の話は、自分と重なり胸が締め付けられた
でも
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

酷評されているけど、
そんなに酷いかな?
車の戦闘シーンや軍隊アリのあたりはすごく良かった
一作目のヒロインと結ばれるのって素敵じゃない?

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.9

ダメダメなチームを仕立て上げていく
王道ザ王道映画
すごい好き

[リミット](2010年製作の映画)

2.5

大どんでん返しと聞いて見たけど。。。
終始見ているこちらも息苦しくなる作品

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.0

サスペンス色弱めで、
3人が家の中で幽霊と奮闘するだけの話
見せ方はやっぱり上手い

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.4

ネットで検索すると「サバイバルファミリー ひどい」と1番に候補が出てくるので
よほどかと思いきや
前半のイライラ、後半の成長ぶりと感動
分かりやすくとてもいい映画
最近では非現実的ではないと感じさせら
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

これ題名で損してる気がする
よくあるB級ホラーっぽい名前なので敬遠してたけど
点数高いので見てみたらめちゃくちゃ面白い
かなり怖いし話もよく出来てるから
ホラー好きなら絶対見たほうがいいんじゃないかな

E.T.(1982年製作の映画)

3.8

あの音楽と空を飛ぶシーンがとにかく好き

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.7

ハリソンフォード、
シリーズ進むほどどんどんかっこよくなってくなぁ