Rinさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Rin

Rin

映画(782)
ドラマ(28)
アニメ(0)

アイス・エイジ5 止めろ!惑星大衝突(2016年製作の映画)

3.4

あまりにもドタバタ劇すぎる笑
いつものあのリスのせいで地球が滅亡の危機に合う話wどんぐりのためにここまでできるとはw相変わらずですがふざけすぎてて笑っちゃいます

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.5

生放送中、突然乱入した犯人が番組司会者リーを人質に番組をジャック。
期待よりは…といった感じだったけど普通に面白かった!お金のことはよく分からないけど意外な展開とかはないので、サラーっと見れた!途中ま
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

60年代だけど古臭い感じではなく、レトロ感が素敵でした✨オープニングからオシャレで一気に惹きつけられます!曲も映像もセンス溢れるスパイ映画💫
スタイリッシュなのにいろいろシュールで笑えましたw
でもス
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.8

思ってたんと違くて、太ってるおばさんがスパイになる話!
いろいろと笑いポイント多すぎて序盤からめっちゃ笑いましたww微妙にグロかったけどほんと笑うw
007を明らかに意識してる部分とかあるけど、007
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

公開当時も見に行ったけど、久々に見たらやっぱりハマる!!何回見ても飽きない!
序盤で泣けます。からの王道ディズニーストーリー。これはそりゃ売れるわ〜
歌もストーリーも全部良すぎる😭
オラフかわいすぎて
>>続きを読む

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.9

ひっさびさに観たけど、これこれー!!ってなる^^*
昔見た時はザ青春って感じでひたすらワクワクしてたけど、今見たらなんかうらやましくて悲しくなった〜😢大人になってしまった😢
今だからこそだけど、キャス
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

ハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグたちがFacebookを立ち上げ、その裏側を描いた映画。世界最年少の億万長者…すごい…
流し見しようとしたら早口すぎて、ほんとに天才っぽいなって思った。それに
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.7

アメリカとソ連の冷戦中、トムハンクス演じる弁護士ドノヴァンがソ連のスパイであるアベルの弁護をする。その後人質の交換の任務を…という物語。
んん〜最初流して見てたら全然わかんなくて、集中力が必要だった。
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

この映画は向いてる人と向いてない人がいそうだなーって思いました。今までのジブリと同じだと思ってたらそりゃ期待はずれになるよなぁ。
夢追う男の人生譚という感じ。男の人なら、あの夢とか飛行機の部分、ロマン
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.9

綱渡り芸人のフィリップがアメリカのワールドトレードセンターに魅了され、2つ高層ビルの間を綱渡りする話。
いや〜もうほんと心臓に悪いです😰綱渡りに挑むところだけじゃなくて、その前後までもハラハラさせすぎ
>>続きを読む

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

3.8

ドラゴンと女の子のラブストーリー。ストーリーはすごく王道で、純愛映画。
美男美女だし2人で作る部屋とかも、いろいろと美しい世界✨ミラがどんどん魅力的になっていって、もう美しいの一言に尽きる…完全にファ
>>続きを読む

相棒 劇場版Ⅳ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断(2017年製作の映画)

3.8

実はここにきて相棒初です。笑
すごいな〜スペシャルとかシリーズとか、いろんな話を作ってきたはずなのに、毎回毎回なんでこんなに切ないストーリーが作れるんだろう。
本当に読めなくて全く推理もできず、製作側
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

かわいかった〜(^-^)
シリアスすぎないし笑いもテッド的なブラック感もなくて、すごくイギリスっぽい作品でした!
パディントンがリアルすぎる!生きているとしか思えない動き、表情が素晴らしかった👏あまり
>>続きを読む

スクールガール・コンプレックス 放送部篇(2013年製作の映画)

3.2

森川葵が出てるからちょっと気になって。
最初の1時間くらいはふーんって流し見してたけど、途中からは意外と引き込まれていきました。
いわゆる日本の映画って感じのすごく独特な雰囲気。。

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.8

ドラマが面白かったので期待していましたが、ドラマのままで普通に面白かった!いつものように笑えるところもあり、泣いちゃう部分もあり、最後まで楽しませてもらえました(^-^)
はぁ〜〜なるほど!!!ほんと
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.0

雨の日にだけ残忍な猟奇殺人を繰り返すカエル男と、妻子をカエル男に攫われた刑事の物語。殺人シーンも遺体もめっちゃグロかった〜〜(;_;)
もろ日本版セブンといった感じだったけど、セブンみたいに最後に嘘で
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

エディレッドメイン、目線とか挙動不審な感じとかはもちろんだけど、歩き方とかまで作り込めちゃうのすごい。変わり者ってのをうまく表現していた。陰のあるちょっとドジで気弱なヒーローっていう感じで、頼りなく感>>続きを読む

世界で一番パパが好き!(2004年製作の映画)

3.5

ベンアフレックの父親としての自覚のなさにハァ…ってなることもあったし、娘のわがままなとこにモヤモヤするとこもあったけど最後は感動(^-^)
父も娘も、絶対言ってはいけないことを言っているのに最後にはホ
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.7

なめてたけど普通に面白かった!!
まさか泣くとは。自分の受験時代思い出してつらくてめっちゃ泣けました(;_;)
結局、受験なんて、できるって信じれるかどうかだと思う。そうすればどんな奇跡だって起こるん
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.8

やっと観れた!色褪せない不朽の名作とはまさにこのこと。伝説の映画。
白黒なの忘れるくらい、私には色のある世界に見えました。
オードリーヘップバーンの魅力がこれでもかってくらい詰め込まれてます!髪切った
>>続きを読む

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

3.8

どんどん女性らしくなっていくヴィルジニアをみてるのはワクワク。ショッピングもワクワク。でもその反面、リリーのすべてとかを観たからか、女性に惹かれて行く様子をみてるとハラハラする。それ以上進まないでって>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

4.0

ALSの女性とそれを介護する下品でガサツな女子大生の物語。最強の2人の女版という感じ。
これやばいです。ボロボロ泣きました。分かってはいたけど、最後15分くらいが(;_;)(;_;)残酷なラストが見て
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.6

もう小さい時から何度見てきたことかってくらい安定して面白い映画!
テンポがよくて、ドタバタしてるけど気持ちのいい作品!
飛行機に乗る度にこれを思い出して、裏では大変なんだろうなーとかって勝手に想像しち
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.7

プライドと偏見と似たような空気感。ジェーンオースティンらしいストーリーでした。最初よく分かんなくて不安だったけど、気づいたら食いついて観てしまってた
ルーシーにすっごいイライラしました…(><)!!い
>>続きを読む

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.9

1人のおじいちゃんが女性に恋をし健気に頑張るロマンチックなお話。
愛は強いな〜〜〜がんばるホッピーさんかわいすぎました(^O^)でも分かる、そこまでしちゃう気持ち分かるw
ホッピーが手入れするベランダ
>>続きを読む

ピーター・パン(2003年製作の映画)

3.8

普通に面白かった!!
振る舞いとかまでまさに物語の中のピーターパンそのもので、かっこよくて、少年なのに惚れかけました(><)ああいう男の子ってモテるよね笑
改めて、ピーターパンって素敵な物語だなって思
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.3

絵本の中から飛び出してきたかのようなキャラクターたち!
いわゆるブラックコメディで、最初は笑う場面なのかも分かんなくてちょっと戸惑った笑
でもだんだん慣れてきて、くだらなすぎて笑っちゃいますw日本には
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.6

新一がコナンになるまでのお話。
最近コナンの映画版を最初から観始めてやっと全部観終わったくらいなのでガチファンではないけど、テンション上がったしもっと好きになった*(^o^)*
これからのコナンも楽し
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.6

評判悪かったのでハラハラしてましたが、言うほどヒドくなかったと思います!普通に面白かった(^-^)
戸田恵梨香が登場シーンから細すぎて、変わったな〜〜〜ってちょっとさみしくなりました😢
ストーリー、め
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

18作目。
コナンって、毎回オープニング凝ってて感動する!
コナン無茶し過ぎてていやいやいやってなるw車に挟まれそうになるとこはあり得なすぎて笑いましたww
へー!福士蒼汰!すごい!

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.3

16作目。
サッカー好きなので期待してましたが、選手たち棒読みすぎてほんとなんなのww笑い死ぬw
シリアスなシーンでいきなりの棒読みはアウトw仕方ないけどね…やっちまいましたね💦笑
桐谷美玲はすごい上
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.7

17作目。
途中、急にカンフー映画みたいになってビックリw
最後、蘭は絶対助かるだろうなって思うのにハラハラして、コナンと一緒に助ける方法を必死で探してました。今回は正直、かなり絶体絶命って感じでした
>>続きを読む

ギブリーズ episode2(2002年製作の映画)

3.5

最初観たときはなんだこれ?って思いましたが、また観たら、なんだか普通に良い物語。ほっこり。
「カレー」は不思議な世界観でした。あの雰囲気いい。
「初恋」はすごく甘酸っぱくて共感するところもあって、暖か
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0

久々に観たら、すごくワクワク(^-^)
とにかく、バロンンンン😍任せろ!やばいいいいい😍😍ってなります!!笑
思ってたよりあっさりしてたし、ハルがどんな場面でも軽すぎて、天然?すぎて感情移入できなかっ
>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

3.6

ミュージアム本編観に行く前に。
心臓に悪かったです(*_*)ドキドキしすぎて勝手に涙ジワって出て来るくらいの緊張感…
父親としての人間としての葛藤が伝わってきて後半泣けました(;_;)
想像してたより
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.7

ザ•アメリカンコメディ!
同じ男に遊ばれた3人の女性が協力して男に復讐する物語。
いろいろとやりすぎだし下品でくだらないんだけど、たまにこういうの観たくなります。笑
最初ケイト役にイライラしたしたけど
>>続きを読む