Tetsuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Tetsuya

Tetsuya

映画(1290)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

安定のディズニーエンターテインメント作品。
一作目を恥ずかしながらあまり鮮明に記憶してないのだけど、新しい解釈の「眠れる森の美女」でアンジーさん(マレフィセント)がキーになったどちらかと言えば静かな物
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

2.9

さて、2作目。
うん。この映画の世界観私合わないわw
観終えるのに疲れました。
あのグールの触手みたいなCGが稚拙な感じ。
オープニングの東京の夜景の映像は綺麗でした。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.8

何となくこの作品手が伸びなかったんだけど、2作目が出たのと、他作で窪田くんがいいなと思ったので、1・2作目まとめて観てみた。
でもまずもって設定がありきたり。
人類vs亜人類対決の構図って、寄生獣や亜
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.5

コレ面白い👍
10人中7人が良いと思う映画でも無いと思うけれど、私的には大好物なSFサスペンス映画✨
で、このジャンルの作品で久し振り手応えを感じました。
ストーリーの構成が緻密でしっかりしてるし、終
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.1

最近のサスペンスではよく見る展開とまとめ方だけど、20年くらい前の作品してはよく出来てると思う✨
ドンデン返し作品常連のケビン・スペイシーって何でこんな怪しい役似合うかなw
この人が出ると何とも言えな
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.7

Matchstick men
詐欺師たち

リドリー・スコット監督の作品でコレ観てなかった。こういうのが土台としてあるんで、ウイル・スミスの「フォーカス」が出てきたり、邦画の「コンフィデンスマンJP」
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.5

知人の薦めで鑑賞。
複数のエピソードでスタートし、最後に結びつく展開。随分前に観たラブアクチュアリーもこんなんだったかな?
キャストが豪華だし、こういう構成の映画だとこれだけ豪華にする意味があるという
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

公開時仕事が忙しくて劇場に行けず、ブルーレイ購入。
でもきっと劇場行かなくてよかったよ。
もうこんなに悲しい映画があっていいのかっていうくらい出口がない。
多分劇場で観ていたら終わって立ち上がれなかっ
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.6

疲れていたせいか、字幕しかなかったせいか、話が難しかったせいか半分過ぎくらいから寝てしまった。
気が向いたらリベします。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

何となく韓流96時間?w
こちらは娘さんではなく奥さんでしたが。。
韓国映画って「最後まで行く」みたいなアクションとことんやるイメージがあったんですが、そこは期待したほどではなかったかなぁ。
主演マ・
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

そう!
オンラインゲームってココがいいのよ😃
という部分を凝縮したような映画🎬
またプレイしたくなりました✨
今度は息子がもう少し大きくなったら一緒にやりたいな😘👶
でも絶対僕のほうがハマりそう💦w

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

ふぅ長い。
相変わらずのタランティーノ節炸裂といった感じ。
これ予備知識ないと多分サッパリ状態だろうなぁ。
気が向いたら時代背景頭に入れて、気が向いたら見直します。
まぁ昼間観たアドアストラよりこっち
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん地味すぎ。
やりたいことはわかるんだけど、あまりにストーリーが単純すぎて退屈でした。
こういう見せ方のトーンはゼログラビティ1本で充分。
もっと言えば2001年だけでも充分。
火星から潜り込む時
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

数学という切り口で、「戦艦大和」を題材にこれほどまでに深く、斬新な物語を紡げるとは想像もしなかった。
ラスト近くの菅田さんと田中さんのシーン。本当にシビれました。
日本人として大和の宿命を憂いて涙が流
>>続きを読む

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

3.7

独特の空気感と時間軸の強弱のバランス感が秀逸で、映像作品の新しい見せ方を模索しているかのような作品。
面白かったです。
2時間24分結構あっという間でした。
今泉監督の他の作品も是非観てみたいです。

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

3.8

伝えたいテーマが明快。
ちゃんとこれからの未来まで描ききってあり、悲劇の話しだけど観終わったあと清々しい気持ちになれる作品。
ザ・ファブルの柳楽さんも良かったけどコレも良いですね。
素晴らしい役者さん
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

凝った構成でラストのラストまで飽きさせない観せ方はさすが MARVEL。
若いスパイダーマンらしいロードムービーっぽいストーリーは瑞々しくて良かった。
それにしても相変わらず映像とカメラワークが凄まじ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.5

全く予備知識なし。観てはじめて「長いお別れ」の意味が分かりました。
認知症の父親と向き合う家族のお話し。
私は母が現在進行形の認知症で施設にいるので、他人事じゃなかった。
まぁ色々と思うところもありま
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

篠原涼子さんと芳根京子さん。
2大好きな女優さんが親子役とかもう観るしかありませんw
で、こういうのダメですって💦
最後ボロボロ泣いてしまった😭
うちの母も私が中学生の時3年間立派なお弁当🍱作ってくれ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

The Fable
(神話、伝説、寓話、作り話)
本年度エンドロールで帰ってはいけない邦画No. 1✨w
俳優さんみなさん楽しんでワル役やってるのが感じられて観ててこっちも楽しかった。
真剣な岡田さん
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

映画と言うより極彩色の舞台劇を観てるような感覚。
独特の世界観は感じるのだけど、完成度の高さはあまり感じなかった。
邦画の技術ってこんなもんかと思わせるCG犬と妙なフォントでいちいち出て来る登場人物の
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

平均評価点が意外と高得点だったので観てみました。
怪獣達の存在理由とそのロジックや人間との関わり方に、本作での新しさは感じなかったけど、唯々映像がカッコいい✨
ゴジラもギドラもモスラも縦横無尽に暴れ回
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

本編のワイスピであれだけ壮絶なアクションシーン見せられると、スピンオフということで多少は色褪せそうなもんだけど、これはこれでアクションシーンは超一級✨
最後の決戦シーンなんてもう凄すぎて笑いが出てしま
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

柄本明さんの怪演は鬼気迫るものがあったけれど、個人的には奈緒(芳根京子)さんがもう少しストーリー構成全体に絡んで欲しかった気がします。
最初と最後だけであのラストは唐突な気がしました。
中盤の両替屋の
>>続きを読む

安市城 グレート・バトル(2017年製作の映画)

4.2

安市城をめぐる攻防戦だけに見せ場を絞り込み、これでもかというほどのスケール感とリアリティをもって描いた一大合戦絵巻。
300(スリーハンドレッド)と RED CLIFFを思いだしました。
韓国映画らし
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.3

見応え充分。
中盤くらいからグイグイのめり込んで観てしまった。
内閣情報調査室のオフィスの演出がダークすぎて少しリアリティにかける気がしたけど、主人公の新聞記者ジム・ウンギョンさんと内閣情報調査員松坂
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.5

面白かったです👍
町田くんという人物の考え方を通して見た世界がこんなにも新鮮で胸を打たれるとは思いもよらなかった。
てかこの監督さん相当聡明だと思う。
そして雨がこんなに清々しい映画を僕は他に知りませ
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

原題「cold pursuit」
冷徹。
ここまでくるとリーアム・ニーソンさんって復讐劇選んで出演してる気がしてくる。
今回は雪山を舞台に殺された息子の復讐とコカイン絡みのマフィア2組の抗争劇。
なん
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.3

連続ドラマも観た事なし。
予備知識一切なし。
でもおっもしろ〜い!👍
脚本すごいなぁコレ。
2、3回ひっくり返る映画はたまに観るけどこれ何回ひっくり返った?w
ダー子の本当のスターが登場したシーンで鳥
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

また新しい「THE LION KING」を観せていただきました。
「ライフ・オブ・パイ」のトラの映像で驚き🐅、「ジャングル・ブック」の映像で度肝を抜かれましたが、また更に進化した映像で、リアルなだけで
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.3

原作未読。
自衛隊初の空母(劇中では航空機搭載型護衛艦と表現)「いぶき」と日本国憲法を建前とする日本政府、領土侵犯してくる仮想敵国、そして国連との駆け引きを描いた近未来が舞台の作品。
戦闘シーンは緊迫
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.6

何となく観てしまう矢口監督の作品。
今回も楽しかったです✨
主演の三吉さんをよく知らず、最初ミュージカル俳優さんかと思うくらいダンスと歌が上手でした💃💫
あと、一発目の踊る曲SPECTRUMの「act
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

原作未読。
よくあるパラレルワールド物と少しその解釈が違っててそれなりには観れた。
それなりには観れるんだけれど、全体的にパンチがないというか、終始ダークトーンで粒子を荒らしたような映像が退屈というか
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.2

第一章に続き鑑賞。
よくもまぁこんなストーリー構成思いつくもんですなぁw
感心してしまった。
第一章とはまた観せ方を変えたこの第二章、主要メンバー3人の秘密や新しい神様の登場やら盛り沢山✨
多少なりと
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.5

面白いです👍
基本は母と子の愛のお話しなんだけど、何せ見せ方のアイデアが奇想天外で斬新✨
冥界と下界のパワレルワールドを行ったり来たりでハラハラドキドキ💓
韓国映画ってパワーあるよなって今更ながら実感
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

面白かったというよりも懐かしく観させていただきました✨
りょうちゃん相変わらずカッチョ良かったです🕺🏽💫
そしてエンディングの「Get Wild♪」
映画の内容より余韻とこの曲のイントロで涙出そうにな
>>続きを読む