タナトス田中さんのアニメレビュー・感想・評価 - 10ページ目

タナトス田中

タナトス田中

BLACK LAGOON(2006年製作のアニメ)

-

OPカッコいいよね。デジタルロック。
バカルディ好き!!飲みたい!!
もっと大切に飲め!!笑
ヤポンスキー。
ホワイトカラー。
声優豪華すぎ!笑
すごいテンションですごいED!
洋画のアニメ版と言うか
>>続きを読む

0

はたらく魔王さま!(2013年製作のアニメ)

-

リアルタイムで観てた大好きなアニメ!!数年ぶり三回目!!
アマプラなのでTV放送バージョンかな?

監督 細田直人
シリーズ構成 横谷宏昌
音響監督 明田川仁
音学 中西亮介
制作 WHITEFOX
>>続きを読む

0

とらドラ!(2008年製作のアニメ)

-

数年ぶり4度目とか?

まずスタッフとかキャストが全部完璧だから作画とか曲とか演技を褒めちぎりたくなるよね。笑

1話
釘宮の「うるさいうるさい!」
MD時代!
竜児がいい奴すぎて泣ける。
インコちゃ
>>続きを読む

0

狼と香辛料II(2009年製作のアニメ)

-

安定の神OP。
新居昭乃よ。
めちゃくちゃブレインズベース!
イチャイチャがすごいな!
作画もテンポも磨きがかかってるな。
EDもいい!

0

狼と香辛料(2008年製作のアニメ)

-

OPいい!

商売も恋もずっと駆け引き!
私は駆け引きは苦手じゃ!笑

この頃ってサスペンス色強いアニメがちょいちょいあってセリフとか描写が細かくて見逃せないんだよね。

小清水のパワー凄い。

めち
>>続きを読む

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

-

1話だけ観た!
ジュンジwwww
妙なエロアングルの連発!!

また観たら書く。

0

ルパン三世 PART6(2021年製作のアニメ)

-

とりあえず押井守脚本の#4だけ観る。(湊かなえ脚本回も観ます!)

OPのエレキギター渋!
美術監督小倉宏昌!!
日笠。笑
次元の低音。
アキカウリスマキは神。
ラースフォントリアーは神。
ズラウスキ
>>続きを読む

0

別冊オリンピア・キュクロス(2020年製作のアニメ)

-

メモ取るの忘れてた!!
スパルタ人好き。笑
毎回EDはB'zとかEXILEとか中森明菜とかJPOPネタ。笑
シュワちゃんもいる!笑
大英博物館なにしとんねん。笑
ギリシャと関西の情勢。笑
面白かった!

0

プリンセス・プリンシパル(2017年製作のアニメ)

-

リアタイぶり2度目。
アマプラなので本放送順。

大河内!梶浦!3Hz!黒星紅白!岩波美和!池信孝!
このメンツで作ったので、もちろん可愛くてカッコよくてオシャレで音楽良くて音良くて作画良くて話も面白
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

-

リアタイで一度観たけど金曜ロードショー特別編集版も観る。

綺麗な子安。笑
ヴァイオレットちゃんが可愛い。
と言うか作画がとにかくいいよね。
男はみんな酒飲み!!
普通の話だと戦争の話とか人が死ぬ話を
>>続きを読む

0

暗殺教室 第2期(2016年製作のアニメ)

-

2期からはOPはダンスじゃなくなってシリアス!
藤林聖子と本間昭光!
カッコいい!

三石琴乃の使い方完璧だけど、緒方恵美はどんな気持ちなんだろう。笑

後半めっちゃ泣けるんだけど、やっぱエルフェンリ
>>続きを読む

0

暗殺教室(2015年製作のアニメ)

-

数年ぶり3度目かな?
名作!大好き!
岸監督と上江洲脚本。
OP田中公平。笑
この設定で感動的な話になるの痛快だよね。
EDのムームーンもいい。
フジとavexとジャンプなのに出来がいいなんて…ワンピ
>>続きを読む

0

ニセコイ:(2015年製作のアニメ)

-

LiSAとジャンプアニメの癒着はいつから?笑
だがめちゃくちゃいいOP。
イヌカレーの演出はやっぱカッコいいな。
クリスマス回とかいい話なんだけど、いい話作るために設定をピーキーにしすぎるとバランス取
>>続きを読む

0

ニセコイ(2014年製作のアニメ)

-

数年ぶり2回目?3回目?

銀河英雄伝説観た直後だから、呑気すぎてニヤニヤが止まらない!!笑
なんだこの緊張感の無さ!!笑
そして愛すべき新房監督の演出とシャフトのケレン味!!大好き!!
東山奈央のハ
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説外伝 第1期(1998年製作のアニメ)

-

外伝は時系列順に観るので、とりあえずシーズン1もシーズン2もここにまとめる。

螺旋迷宮(スパイラルラビリンスって、かっけえ!!)
ヤンは歴史好きな作者の投影っぽいよね。
本伝全部観た後だと過去編の全
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第4期(1996年製作のアニメ)

-

制作がキティフィルムからケイファクトリーに。
原画動画仕上げ等、制作協力シャフト。と言うよりかいろんな所が関わってるな。

テレビの三文アニメじゃない!笑
思った形とは違う陛下の作画崩壊!!笑
この作
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第3期(1994年製作のアニメ)

-

人は運命には逆らえませんから。
宗教。
歴史の皮肉。
OVAならではのグロ!
ロイエンタールとミッターマイヤーの友情熱い!!
3期は曲がいい!!
ヤン…。流石に飲む。

地球教、許せない。

それがど
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第2期(1991年製作のアニメ)

-

31にもなって独身は反社会的行為!笑

皇族と借金問題とか絶対的な正義など存在しないとか、生々しいな。
観るべきタイミングだったか。
ドイツの歴史。

徹底して正義の残酷さと権力者の汚さを描く。

>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第1期(1988年製作のアニメ)

-

安定の声優伝説!!
ヤンかっこいい!!
ラインハルトとキルヒアイスの過去と友情。
ヤンはノブレスオブリージュで全然やめられない。
軍国主義、特攻。
ヤンの青春時代もいいな、誰も過去編が良くて魅力が増す
>>続きを読む

0

クレヨンしんちゃん外伝 エイリアン vs. しんのすけ(2016年製作のアニメ)

-

やっぱクレしんの家族愛のシーンはグッとくる、特にヒロシ。
途中で声変わるのね。

0

ブレイブウィッチーズ(2016年製作のアニメ)

-

5年ぶり2度目か3度目。

もちろんこっちも大好き。
加隈さん高森さん原さん照井さん五十嵐さんとか私の好きな声優多め!笑
ストライクに比べると時代的に顔の作画レベルと声のトーンは上がってCGは多め。
>>続きを読む

0

ストライクウィッチーズ2(2010年製作のアニメ)

-

数年ぶり3回目以上。

もうこれはケモ耳パンモロ軍服変態百合エヴァンゲリオン!!

相変わらず頭のおかしい作画リソースの使い方。笑
突然の刀鍛冶。笑
軍事基地に潜入して兵器を強奪。笑
謎の桜。笑
一期
>>続きを読む

0

ストライクウィッチーズ(2008年製作のアニメ)

-

数年ぶり3回目?4回目?もっと観てるかも。笑
大好きなアニメ!

これ実はスタッフ的にはエヴァとガルパンの間にある作品だよね。

2008年のゴンゾ!!
これはパンツじゃないから恥ずかしくないんです!
>>続きを読む

0

日常(2011年製作のアニメ)

-

10年ぶりくらい?2回目?3回目?
漫画うちにあるんだけど読んだ事ない…。笑

麻衣ちゃんが好き!笑
基本的にハカセパートは萌えパート。
「ジャズ空手」
先生となの可愛いしネジ可愛い。
1クール目のE
>>続きを読む

0

魔王城でおやすみ(2020年製作のアニメ)

-

早見沙織と結婚したいよな。(深夜のテンション)
「君も寝具にしてやろうか?」は姫じゃなくて悪魔じゃねえか。笑
可愛くなければ意味がない。
クロックタワー!笑
オレサマ!
勇者パース!
3回ドカン!
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半クール(2020年製作のアニメ)

-

ひろいんがかわいかったです!以外に一期の事を覚えてないけど平気だよね。笑
スペシャルサンクスに私も入ってました!
転生前より転生後の方が辛いのってこれだけ?
ゆかち?新井里美?禁書なんとか?

うーむ
>>続きを読む

0

いぬやしき(2017年製作のアニメ)

-

数年ぶり二度目!
奥さんの作品はグロとかSF的な設定が有名だけど、個人的にはしっかり時代に合わせた展開とか胸が締め付けられるような描写が好きです。
家のローンて途中で死んだら払わなくていい保険とかある
>>続きを読む

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII(2020年製作のアニメ)

-

作画がいい!
え、こんなに作画良かった?シリアスフラグ?
ウィーネかわうぃーね!!日高里菜うまうぃーね!!
毎回井口裕香のopの曲作ってる人が豪華だったけど今回はシドのアキ!!
opはテロップもいい。
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

-

こっちも3回目?
安定のテンポと作画の良さ。
安定のクオリティ。
エリス可愛い。笑
カズマはなんだかんだで責任感とリーダーシップがあって偉い。
なんだかんだでラストしっかり盛り上げて、ほんとにいいアニ
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

-

3回目かな?
割と最高の1話。笑
設定もセリフもキャスティングも演技も懐かしさと癖のあるケレン味の作画もアイキャッチもOPEDも全部いいよね。笑
時代に逆行して無駄に柔らかさや重力にこだわる胸の作画。
>>続きを読む

0

のんのんびより りぴーと(2015年製作のアニメ)

-

一期の合間を縫う二期は発明だよね。
けいおんみたいに進むと後半が残酷になりすぎるし、サザエさん空間だと四季の移ろいとか成長が描きづらい。
そして一期で出てきた物事をフラグのように回収。
相変わらずれん
>>続きを読む

0

のんのんびより(2013年製作のアニメ)

-

もうOPで泣く。笑
EDもめっちゃいい曲だよね。
と言うかZAQはいい詞曲を書くと思う。
浄化アニメ。
ほたるん、序盤は百合っぽいけど、どんどんサイコパスになる。笑
ミルクコーラ味のあめだまガムってど
>>続きを読む

0

京騒戯画(2013年製作のアニメ)

-

8年ぶり二度目。
いつか一気見しようと思ってたけどアマプラで終わるのでこの機会に観る。

よくわかんないけど勢いがすごいんだよね。笑
さすがプリキュアスタッフ、演出良くて何故か一話から泣ける。
ハイテ
>>続きを読む

0

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)

-

7年ぶり二度目?

小ネタ多いなぁ。笑
松岡君も日笠も田村ゆかりもテンション高い。笑
好きな声優ばっかりだし、みゆきちにロリやらせたりキャスティングがいい。
音楽もキャラデザも作画も脚本も演出もゲーミ
>>続きを読む

0

スマイルプリキュア!(2012年製作のアニメ)

-

開始3分で泣いた。
流石の福圓美里。
キャラデザが可愛すぎる。誰向けだ。
「笑顔」と「幸せ」は仮面ライダークウガと同じテーマ。誰向けだ。
「なんじゃこりゃ!!」
「気合いだ!!」
ネタが多いな。誰向け
>>続きを読む

0

アンゴルモア元寇合戦記(2018年製作のアニメ)

-

Lynn上手いよね。
一所懸命。
もうこの桑島法子の使い方はギャグだろ。笑
子安対力ちゃんの声の迫力よ。
姫可愛い。笑

俺たちの戦いはこれからだ!!

0