doncorgiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.2

ニューヨークにオーロラが出た夜、刑事のジョンが無線機で聞いた声は、殉職したはずの今は亡き父の声だった…的な親子の愛情を描いたファンタジー映画。
.
昨日「デジャヴ」を観たときに他のオススメみたいなやつ
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

3.8

アメリカのメンフィスを舞台に、寂れたホテルに泊まる3組の客を描くオムニバス系ヒューマンドラマ映画。
.
最近ハマりつつあるジム・ジャームッシュ監督の作品を鑑賞。時間軸が同じでほんの少しだけ交差するけど
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

4.1

フェリー爆破事件の捜査を進める捜査官ダグは、政府が開発した映像装置を使って、事件発生以前の時間を追っていた…的なすでに殺されている女性を助けるために奮闘するSFアクション映画。↓ちょびネタバレあり↓>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

2.4

ベロニカは、高校で絶大な権力を持っているお嬢様集団ヘザースに言いなりの日々を送っていた。そんななか、彼女は転校生のJ・Dと恋に落ち、誰にも言えない秘密を…的なブラックユーモアたっぷりの学園もの映画。>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.9

資源採掘のため、3年契約で月面基地にたった1人で派遣された宇宙飛行士サム。任務があと2週間に迫ったある日、作業中に事故が発生。目覚めたサムは衝撃の事実を知る…的なSFミステリー映画。↓ちょびネタバレあ>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.2

高校時代の憧れの女性メリーを忘れられないテッドは、探偵のヒーリーに彼女の調査を依頼するが…的なお下劣ロマンチックコメディ映画。
.
キャメロン好きなのにこれは初鑑賞。純粋な恋愛映画だと勘違いしてて、観
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.8

明治維新後の日本。ネイサン大尉は侍文化を根絶やしにしようとする日本政府に雇われていたが、次第に侍に宿る武士道に惹かれていく…的なハリウッド版時代劇映画。
.
小学生の頃に観たはずだけど、全く内容覚えて
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

3.9

ブルックリンの街角の小さな煙草屋を中心にめぐる様々な嘘が交差するエピソードを描いた群像劇系ヒューマンドラマ映画。
.
群像劇ものを求めて鑑賞。これは評価が高いのも納得。とても心温まる作品。この映画のテ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.4

ニュージャージー州パターソン。街と同じ名前のバス運転手・パターソンの1日は妻へのキスから始まる。浮かんでくる詩をノートに書きとめながら変わり映えのない毎日を過ごす…的な平凡な男パターソンの何気ない7日>>続きを読む

スキャナー・ダークリー(2006年製作の映画)

3.6

少し先の未来。"物質D"というドラッグが蔓延した世界で、覆面麻薬捜査官のボブは、ひょんなことから自分の監視を命じられる…的な実写×アニメーションでクセ世界観を描いた近未来サスペンス映画。
.
ウィノナ
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.6

怪盗キッドが物語の重要な鍵を握る劇場版名探偵コナン19作目。
.
最新作を除けばたぶん唯一観てなかった作品。地上波で放送されたら観ようと思ってたけどなぜかスルーしてた。ということでU-NEXTにあった
>>続きを読む

愛してる、愛してない(2011年製作の映画)

4.0

他に男ができ、夫に別れを切り出す妻。それを黙って受け入れる夫。後日、家から出ていく妻の荷造りを2人でしていると迷い猫が…的な結婚5年目にして別れることになった男女の最後の1日を描いた恋愛映画。
.
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.7

富や権力すべてを手に入れた男を迎えにきた死神。だが、人間界に興味を持った死神は、男の寿命を伸ばす代わりに、自分に人間界を案内するよう頼む…的なヒューマン恋愛ドラマ映画。
.
恥ずかしながら初見シリーズ
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

3.6

大気汚染に覆われた世界。大きなダムと風車で呪われた大気から街を守るためダム・キーパーの仕事を1人でしている少年がいた。長い間平和ボケした街の住人たちは、ダムが誰により動いているのか、そもそもダムの向こ>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

2.0

ブリュッセルに家族と住んでいる“神様”は、自分の部屋のパソコンで世界を管理しているのだが、面白半分に事故や災害を起こしたりしている。そのことに憤慨した神の娘エアは、家出することを決意!その前に、家族は>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.6

嵐により身動きが取れなくなり、1つのモーテルに閉じ込められた11人の男女。極限の状況下、1人、また1人と惨殺され始める…的な予想が全くつかない系のサスペンス映画。
.
ちらほらとレビューを見かけたので
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

3.7

冴えない少年ダンカンは、母親の恋人の別荘で夏を過ごすことに。自分の居場所がなく憂鬱な日々だったが、ちゃらんぽらん男オーウェンとの出会いがダンカンを変える…的な少年のひと夏を描いた青春ムービー。

チャ
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.7

40年前に一族が住む孤島から姿を消した少女についての真相究明を、裁判で敗訴したばかりで意気消沈ぎみの記者ミカエルが依頼される。ひょんなことからリスベットという名の天才ハッカーとタッグを組むこととなり、>>続きを読む

ザ・ブラック・ホール(原題)(2008年製作の映画)

3.5

3分でクスっとできるショートフィルム。きちんとオチまであって良き。もう少しだけでも頭使えばよかったのにねぇ(笑)

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

4.6

感染症か何かわからないがなぜか、嗅覚、味覚、聴覚と五感を徐々に失っていく世界。そんななか、料理人のマイケルと感染病学者のスーザン、二人の愛は…的な人々の五感喪失をテーマにしたヒューマン映画。↓ちょびネ>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

4.0

凄腕ボディガードのフランクは、世界的大スター・レイチェルの警護をすることになるが…的な超有名エンダァァア〜映画。
.
エンダァァア〜目的で鑑賞。観終わってTHE映画を観た!という気持ちでいっぱい。スト
>>続きを読む

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

3.5

ミラー彗星が地球の最も近くを通る夜、ホームパーティーをしていた男女8人が目撃してしまったのは…まったく同じ家に住む、まったく同じ自分たち。別世界の自分たちが、同じ空間に同時に存在するという驚愕の事実を>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.9

大学卒業後、TV局で働き始めたリレイナは、正反対の男二人の間で揺れ動いていた。そんなときにひょんなことからTV局をクビになってしまう…的な"ジェネレーションX"と呼ばれる90年代を生きる若者たちを描い>>続きを読む

(2017年製作の映画)

4.0

夏のある日、田舎で床屋を継いだ理容師の高志のもとに、高校時代の恋人ともえがやってくる…的なエモい系短編恋愛映画。
.
レビューを見かけて気になったのですぐNetflixにて鑑賞。モロ好みだった!元恋人
>>続きを読む

ザ・コールデスト・ゲーム(2019年製作の映画)

3.8

舞台はキューバ危機に揺れる1962年。酔えば酔うほど強くなる天才数学者がアメリカ政府からソ連とのチェス対決を命じられるが、その裏では…的なキューバ危機をテーマにしたスパイ作戦系サスペンス映画。
.
N
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.3

フィンランドの森林地帯で元ロシア諜報員の父親エリックから暗殺術を徹底して教えられて育ったハンナ。16歳になり父親以上の能力を得たハンナは初めて外の世界に出る…的なサスペンスアクション映画。
.
最近お
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、それぞれの場所でのタクシー運転手と乗客の間に起こった5つの出来事を描く的なオムニバス映画。
.
ウィノナ・ライダーの可愛さを拝みたくて鑑賞
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

1.5

巨大なドラーグ族が支配する惑星イガム。そこで暮らす小さな人間たち(オム族)は彼らにとって退屈しのぎのオモチャであり、虫けら以外の何ものでもなかった…的なクセ強の進撃の巨人風アニメーション映画。
.
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.7

大司教を殺した犯人として捕まった青年を担当することになった野心MAX敏腕弁護士が真実の行方を追う…的なサスペンスミステリー映画。↓ネタバレあり↓
.
どんでん返しが有名ということで鑑賞。ストーリーがと
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.7

夢の国ディズニーのすぐ近くの安モーテルで母親とその日暮らしをする6歳のムーニーの生活を描いたドラマ映画。
.
何度かレビューを見かけて気になっていた作品。全体を通してドキュメンタリー映画を観ているよう
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.5

シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を現代に置き換えて描いた系ラブロマンス映画。
.
レオナルド・ディカプリオ見たさに鑑賞。うーん正直かなり微妙だった。せっかく現代版にしてるのに、セリフ一つ一つが
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.8

子供の頃に始めた鬼ごっこを大人になっても全力でやり続けている仲良し5人組。30年1度も鬼になっていないジェリーを捕まえることができるのか?的なまさかの実話ベースのコメディ映画。
.
Netflixにて
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦中、ナチス占領下のオランダ。家族を殺害され、レジスタンスの一員となったユダヤ人女性エリスがスパイとしてナチス党本部に潜入する…的な事実に着想を得た系の戦争映画。
.
この間「帰ってきたヒ
>>続きを読む

君への誓い(2012年製作の映画)

4.5

事故により記憶を失ってしまった妻をもう1度振り向かせるために奮闘する…的な号泣不可避の実話を元にしてる系恋愛映画。
.
レイチェル目的でU-NEXTにて鑑賞。もう涙が止まらない!記憶喪失系ってだけで無
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

4.0

超潔癖症の詐欺師のもとに1度も会ったことがない14歳の娘がやってくる…的な観終わったらスカッとする系詐欺×家族映画。
.
詐欺師ものが観たくて目に付いたので鑑賞。サクッと騙されて大満足!どんでん返しも
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

4.2

イングランドの女王エリザベス1世の強い影響下にあるスコットランドに帰国し王位に戻ったメアリー・スチュアートは、イングランドの王位継承権を主張し、エリザベス1世の権力を脅かす…的な陰謀や策略の中で気高く>>続きを読む