ToshToshさんの映画レビュー・感想・評価

ToshTosh

ToshTosh

映画(16)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

4.6

戦争の渦中にある人々の心理の怖さがとても印象に残る映画であり、そしてとてもクリエイティブな作りの映画でもあると思います。

監督のジョナサン・グレイザーが微細なディテイルまで拘って作り上げているのが理
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

1.9

全く良くなかったです。
桐谷監督は30年程前のフォトグラファー時代、宇多田ヒカルの初期PV時代が一番のピークだったのか?

CASSHERNでは時代の新しさを感じましたがB級止まり。
GOEMONはい
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.2

クリストファー・ノーラン監督の新作、本国アメリカでの大ヒット!という事で期待して観に行ったのですが、個人的にはイマイチでした、、

監督のほぼ全ての過去作品にあるようなトリッキーで観た事がないような映
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

賛否両論ある映画ですが、私にとってはとても好きな映画となりました。
何よりも全体を通して一貫性のある穏やかな空気感や時間の流れの表現が後々まで心に残ります。
観た後に残る余韻、鑑賞後すでにひと月が経っ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

2.9

映画館で予告編をみて、映画館で観るか迷いつつも結局観に行かなかった作品。
早々にAmazon Primeにアップされていたので鑑賞しました。

役者さん方は素晴らしいですね。
主演の杉咲花さんをはじめ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

なんとも不思議な映画で魅了されました。劇場で観てよかったと思います。
斬新でファンタジックな映像と予測できないストーリー展開で、あっという間の140分。
映画館で観させるぞ、という意気込みの映画が最近
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

2.3

Amazon Prime Videoで観ましたが、最初の数分で「ダメだ、これ」と思いました。
平野啓一郎さんは好きな作家さんで作品は6冊読んでおり、原作も発売と同時に読みました。とても好きな作品です。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

観た事もないような狂気的・衝撃的なシーンが次々と続く刺激的な展開。
ダークファンタジーとしての表現は面白いし、ホアキン・フェニックスの演技も素晴らしい。
でも結果としては「ああ、これは精神疾患の人が普
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

2.0

点数を付けておいてなんですが、最後まで観ることができませんでした。
他の方も書いていますが、いやあ、観ていてムナクソが悪くなる。とても嫌な気分になりました。
私はムロツヨシさん演ずる田母神が告発動画を
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.0

脚本が酷い、、脚本が稚拙。
冒頭の方の中村獅童のセリフや漫画編集者の設定・セリフ、刑事部長のセリフなど、杓子定規でステレオタイプな部分が多いですね。
子供向け?にしては残虐シーンが多すぎますね。
菅田
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

2.7

知人からいい評判を聞いていただけに、実際に観たらいまいちだったのがショックかな。

日本映画の流行なのか、昔からそうなのか、「空気感」と「雰囲気」だけで見せようとしていて、ストーリーと演出が全然できて
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

3.0

いまいちでした。
千冬だけが小津映画のような棒読み台詞で目立ちましたね。原作を読んでいませんが、原作の影響? 千冬のシーンはリアルではなくファンタジー感を出したいから?
演出、カット割りと全てとても普
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

2.5

Netflixで見ました。
率直な感想ですが、残酷すぎませんかね?
ゲイやトランスジェンダーの方々への偏見? それとも実際にこういう人生が多くあるのでしょうか? あまりに悲劇的でドラマティックすぎるよ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

1.0

NETFLIXで見ました。
三流映画。
脚本が素人レベルです。マンガの読みすぎ?
中高生が考えられるレベル。
「島へのこだわり」にこだわりすぎていて、偏見だけの島ファンタジーで脚本が作られています。
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.7

私自身が移民や難民の方々をサポートする団体のお手伝いをたまにしている事もあり、難民受け入れ問題に関してはとても興味があったので観に行きました。
日本でトルコ系クルド難民が難民として認定された事はありま
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

面白いと思った方には申し訳ありませんが、あくまで個人的な感想です。

●ストーリー:酷い。詰め込みすぎ。ダイジェスト感がすごい。あらすじを読んだ程度の印象。
●脚本:最初の数分で嫌な予感はしましたが、
>>続きを読む