このレビューはネタバレを含みます
見て良かった!!
デミ・ムーアの美しさ異常
カスが悪役一人で担ってくれたおかげで他は割と見やすかった
ヘンリーの歌歌うシーンとか風呂の窓ガラスに「boo」って書く戦闘シーンとか今でも面白い
霊媒師が良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
途中アナにイライラしたけど面白かったです
笑えるしとにかくヒュー・グラントかっこいい
スパイクがずっとバカなのに、ダッカーがアナを振った時一人だけ「バカかお前」って言ってくれるの親友って感じでかっこよ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
途中胸糞悪すぎてイライラした これが現代の話っていうのが信じられない 北マケドニアでは普通なのかしら
けど最後のペトルーニャの笑顔が(思うところはあれど)良かったー 警官男も良かった
間違いなく松本清張映像化作品の中でも一位二位を争う名作だと思う
山田洋次作品おなじみのメンツがいるのもそうだし、加藤剛森田健作緒形拳のキャストがヤバい 島田陽子の美しさ異常
テレビドラマ版もこれは超え>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この役所は役所史の中でも記録に残る役所かもしれないカッコよすぎ
草刈民代の美しさもすごいし竹中直人の柱のシーンずっと笑ったし渡辺えりの憎めない感じも柄本明の可愛さも良かった
やっぱりホームのシーンと庭>>続きを読む
わりとアッサリ
玉電のくだり長いな〜と思ったけど、オリジナル要素もそんなに嫌いじゃなかった
miwaの青空が良かった
見やすい
タイムトラベルものなのにSFすぎないところが良い
このレビューはネタバレを含みます
あそこで死なないラストだから好きかも
ずーっと構図がめちゃくちゃ良くて、ピアノの音以上に大きなスクリーンで画面構成をみられたのが良かった
ベインズのところへ行くときに泥沼にハマらないといけないの、なん>>続きを読む
やっと見たけどやっぱ三浦透子良いっスね〜〜〜
三宅さんの父親も良かった
北村匠海と三浦透子並んでるだけで嬉しかった
このレビューはネタバレを含みます
久石譲の劇伴だけでも見る価値あると思うけど、硝煙の中に消えていく中井貴一の背中めっっちゃかっこいい〜〜〜
沖田堺雅人も良いし塩見三省若いし加瀬亮とか伊藤英明が一瞬出てるのも面白い 夏川結衣も中谷美紀も>>続きを読む
お墓に行ってからずっと見たいと思ってた
アンコールワットには確かに人を狂わせる何かがある気がする
知覧行ったので見た
見てみたらほんとに伊藤健太郎良かった