oneofなかむらsさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

oneofなかむらs

oneofなかむらs

映画(568)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ビッグ・ダディ(1999年製作の映画)

3.3

90年代をかんじられる映画。
アダムサンドラー演じソニーが身勝手さが気になってしまった。
ジュリアンがかわいすぎ!
何も考えずにみられる映画。

めがね(2007年製作の映画)

3.4

きれいな風景ともたいまさこの存在感。
メルシー体操!

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.5

ひさびさの鑑賞。
フィンランドに行く前にみたので、
行ってからみるとあぁ、あそこか!と興奮。

料理をつくるシーンがきれいだし、カメラが上からのシーンはパスコのCM笑。

それぞれ個性が強くて、改めて
>>続きを読む

声優夫婦の甘くない生活(2019年製作の映画)

3.2


オンライン試写会で少し早めに鑑賞。

ソ連に住んでいた声優夫婦が鉄のカーテン崩壊後、イスラエルに移住するというお話。

イスラエルが舞台でロシア語とヘブライ語が飛び交う珍しい映画。主人公はスター声優
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.2

コンセプトは面白かったけど、しりつぼみ感があった。もっと料理の場面があってよかったなー。

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

3.5

最後の映画とビデオ映像のまさかのコラボレーションがよかった。顔芸と体の動きがすごすぎる笑。

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予備知識や背景を知っていた方が楽しめると思うが、何もなくてもひきこまれる。
拷問のシーンはみているのがきついけど、実際にあったと考えると目を背けることはできない。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テネットみてからだったから、
名もなき男が出てきてびっくりした笑!
コミカルな演技も新鮮。

コメディかと思ってみていると、
最後には映画を観ている観客にズドーンと重い問いかけが投げかけられる。

7
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.3

エルトンジョンの幼少時代がつらすぎる!
これまで、歌詞や彼の生い立ちを知らなかったけど、それを知ってから聴く楽曲は、また違った味わいがある。
そして、如何に彼が天才的であるかがわかる。衣装がぶっ飛びす
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

想像以上の良さ👏素晴らしい作品!

戦争の中で日常を送る人々の側から描いた作品。すずさんの一見抜けた声や行動から穏やかに映画を楽しめるが、段々と忍び寄る戦争の陰。気づいたら号泣していた。
ご飯を作るシ
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.3

ドランらしさが溢れた映画。
音楽のかかるタイミングや選曲もドラン!
ニコルも美しいけど、ドランはかわいいし、綺麗だなぁ。こんなにキレイで振られたりするのかと思ってしまった。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.0

小説を読んでたので展開が読めたのと、大学生が大学生に見えなかった笑。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.4

展開に少し無理があったけど、
面白かった。
エドシーランって何気に結構映画に出てる気がする。
Hey, dude笑。

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

3.2

今回の映画もA24。
終始街への愛を感じた映像と音楽。
詩のような映画でした。

映画を見終わった後に、舞台の背景や「家」についての説明を読んで、理解が深まった。
あの急な坂はなかなかないよね。

>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

た。

ジョナヒルの監督作品。
妹が主演するブックスマートも現在公開中。今なら兄弟作品を堪能できる。

最近ライムスター宇多丸さんのラップ史入門を読んでいるので、
90年代Hip Hopがふんだんに聞
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告を観てからみたいなと思っていた映画。夫の浮気を疑い、自由奔放な父とそれに振り回される娘が探偵ごっこを始めるというお話。

NYが舞台のこの映画。
最初のシーンとそこに流れる音楽。全体を通しておしゃ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

前情報なく、鑑賞。
1984年のイギリスが舞台の映画。
ここから勝手に同じ時期に製作された映画だと思っていたら、
まさかの2000年製作の映画。
80年代の雰囲気が出過ぎていてびっくり。
車や外の風景
>>続きを読む