まあ普通。曲が前作よりも刺さらなかったなー
dolby visionとatmosの効果はスゴイです!dolby cinemaオススメ!
このレビューはネタバレを含みます
目的達成のためなら、邪魔者は全員ブチのめす!!!ステイサムが強い!!!
シークレットサービスとかも殺していくのはウケたけど、個人的には電話してたやつも全員殺してほしかった。笑
あと、養蜂家であることに>>続きを読む
インド映画に期待する熱量で押し切る感じがなかったのが残念。結構退屈な場面も多い気がした。
スター・ウォーズとかDUNEあたりで観た既視感ある映像ばかりの映画でしたね。。。
このレビューはネタバレを含みます
今に響く映画だった。軍によるクーデターを許すかどうか、独裁を終わらせて民主主義に移行できるかどうかの瀬戸際の戦いが描かれてると思うんだけど、全編に渡って張り詰める緊迫感がすごい。韓国の歴史を知らなかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ユーモアもアクションも感動も詰め込まれてて、エンタメとしてめちゃくちゃ完成度高い!映像の安さも気にならない。むしろそこがいい!!!
特にダブルロボトニックのダンスシーンは名シーンですね〜
トム・クル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!!!ロード・オブ・ザ・リングの名に恥じない思ったよりも骨太のファンタジーでお腹いっぱい大満足でした〜
もののけ姫とか過去の名作へのオマージュを感じるシーンもあるけど、日本のアニメーション>>続きを読む
性格悪めの社不な主人公なんだけど、憎めない感じがいいですね。
オタクも映画好きという殻に閉じこもってないで、リアルな友だち作らないとなーと思いました。笑
あと、レンタルビデオ屋でアルバイトしてる主人>>続きを読む
突然の車内でのアクションがめっちゃ良かった。それ以外は可も不可もなくって感じかな。
このレビューはネタバレを含みます
オリジナル版は胸くそだったけど、今回は結末が変わっていてエンタメとして見やすくて良かった。マカヴォイ怖い。笑
ただただニコラス・ケイジ演じるポールがかわいそうだった。笑笑
キャンセルカルチャーとかネットの悪影響みたいなのへの問題提起も含まれてるのかなーとか思ったりした。
序盤退屈したけど、ライノが出てきたあたりから面白かった。R15にする必要あったかはビミョー。
絶対続編観たくなるラストなのズルい!!!
このレビューはネタバレを含みます
ジャワーン、アクションも音楽もダンスもカッコよさも美しさも過剰なまでに全部盛り!!!インド映画らしい限界突破の面白さが詰まってました!!!
そして今の日本も無縁とは思えないストレートなストーリーとメ>>続きを読む
前作以上に大スクリーン映えする映像に役者陣がみんな良い!ペドロ・パスカル最高だし、デンゼル強すぎる!!!
リドリー・スコットが続投してるので分かってたけど、前作の意志を継ぐ胸熱な続編でした!
リドリ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
東京砂漠に生きる僕に響いた。冒頭のTVを消して反射で映る自分を見て孤独を深めるドッグのシーンが妙にリアルでそこからはドッグに感情移入して見ていた。ドッグってめっちゃ僕だった。
人生の出会いと別れ、そ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
『リング』『呪怨』みたいな正統なJホラーの雰囲気も感じさせつつ、見せない怖さを追求してるような映画で見応えがあった。
まあもう少しパンチがあってもいいような気もしたかな。
敬太は山に人をおびき寄せる>>続きを読む
安定の面白さ!!!
もう話の運び方とか映像での見せ方とかの手際が良すぎて、めちゃくちゃスッと入ってくるし面白い!!!シャマラン、もう映像作家としてスピルバーグの域な気がした!
続編行けそうよね。もっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あんまり出来の良い映画じゃないけど、エディとヴェノムが好きなので楽しめることには楽しめる。
エディとヴェノムが三部作で深めた絆からの別れっていうやりたいことは分かるけど、見せ方下手というか露骨すぎて>>続きを読む
予想通りちびっ子大活躍の僕が好きなタイプの映画でした!!!
悪ガキ三人組がブルーベリーパイを作るために冒険に出る!!!子どもたちの無邪気な感じにめちゃくちゃ笑って癒やされました。みんなかわいい〜>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これだよ!!!求めていたsawシリーズが帰ってきた!!!シリーズの伝統を守りつつも見たことのない作品に仕上がっている。
ゴア描写満載かつ創意工夫に溢れたジグソウのゲーム!レガシーやスパイラルみたいな生>>続きを読む
ネブワースのリアム最高だなと改めて思った。声がいい!
そしてなかなかの爆音映画ですね。オアシスの曲って、色んな楽器がめちゃんこ鳴ってるからこれは正しいライブ再現音響な気がする。
特に最後のi am >>続きを読む
35mm上映にて鑑賞。
ちょっと退屈な気がしたけど、パンフとか考察とか見てたら面白かったような気がしてきた。笑
ヘンテコで現代のお伽噺ような映画の世界観と35mmのアナログ感がなんとなくマッチしてい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
現実がクソすぎるんだから妄想の世界に逃げ込むしかないじゃないか?誰も本当の自分を見ておらず、虚像しか見ていないんじゃないか?
現代を生きる人間なら誰しも少なからず経験したことのある生きづらさがリアルに>>続きを読む
クセになる世界観!!!ティム・バートン監督らしいブラックユーモアとヘンテコな映像満載でめちゃくちゃ面白い!もう一回観たい!!!
ティム・バートンが見せたいものを見せることに徹していて、普通のエンタメ>>続きを読む
オプティマスとメガトロンの過去にこんな物語があったとは!素直に面白かったです!
めちゃくちゃ上質なエンタメじゃん!!
シンプルなストーリーをテンポよく緩急自在に描いていて素晴らしい! ジョージ・クルーニーとブラピがイチャイチャしてるの見るだけでも楽しいよ!
劇場公開してほしかった>>続きを読む
グレン・パウエル七変化!!!彼ってこんな演技派なんですね。見たことないグレパもいっぱい見れて満足!
自分の生きたい人生を生きろ!みたいなストレートなメッセージを割と直球かつブラックユーモアを交えて描く>>続きを読む
改めて見たけど、この映画の世界へとより一層現実が近づいてる気がして嫌になる。日本だと近年のアメコミ映画の中でも大ヒットした作品の一つだと思うけど、これ時代の感覚と共鳴したからなんじゃないかという気がし>>続きを読む
dolby cinemaで鑑賞。全編に渡って実際のライブみたいな音圧を感じられて最高でしたね!!!想像してた通り爆音の中に透き通るようなボーカルが入ってくるのが爽快だった。今度は実際のライブ行ってみた>>続きを読む
エイリアンシリーズを土台にした上でちゃんと本作独自のドラマはあるし、フェデ・アルバレスらしい恐怖演出とかカッコイイ映像とか見られるので満足ではある。
ただ正直なところリドリー・スコットの撮ったプロメ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
超ド派手なアクション満載で最高!イケメンと美女のラブストーリーという王道展開がちゃんと面白いのはもちろん、普通なら存在を隠されてしまうスタントチームへのリスペクトが映画全編に溢れていて素晴らしい!!!>>続きを読む
怪獣映画の大傑作じゃん!!!マット・リーヴス強い!!!
カメラの手ブレ酔いで見ることができてなかったんですけど、3日間くらいかけてでも全編見る価値があった。