YESポイズンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.1

憎たらしい嫌な子供の顔ほんま腹立つ!
まぁ親が悪いんだが、、、最後はさすがに草

呪詛(2022年製作の映画)

2.7

言うほど怖くないし、意味不明な部分も多い、、まぁ呪いとかオカルト系は基本的に意味不明なのが多いが、、
リアリティがある怖さが好きな人にはイマイチでしょう。

こんなんじゃ俺を満足できないぜ?

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.5

北朝鮮と韓国との関係性で第三国で内戦に巻き込まれお互いに協力しあうという、自分に置き換えたら絶望しかない展開で精神的に辛かった、、色んな正義があるから辛い、、
最後のシーンは色んな感情が出て痺れた、、

オールド(2021年製作の映画)

2.2

期待値高かったので、残念、、途中で寝るくらいつまらない。
子ども成長してるのに驚き少なすぎじゃない?
もっとリアリティーさが欲しいね。中途半端

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

幼少の頃の経験とか家庭環境って本当に大事だなと、、

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

想像以上にグロくて引いた、、、終盤がちょっと寝てしまったので弱かったと思う、、

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

柳楽優弥すごい、、、
熱いよなぁ、、俺もこんな熱くなりたいぞ

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.4

死ぬまでにしたい事リストを作ろうかなぁ!
人生有意義に過ごしたいんだもの!

空白(2021年製作の映画)

3.4

一人一人の正義があるし価値観も違うし、人間って難しい、、、!
最悪な事が起きないよう毎日丁寧に生きるしかないな、、

寺島しのぶのキスには笑ってしまった、、自殺未遂してるのにキスて、、

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

ほんと小さい村や島のコミュニティってブラック会社に通ずるものがあると思う、、、洗脳されてるというか、、、

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

名前が面白くなさそうで見る予定無かったが、たまたま予告を見て見たいと思った。
映画決める時あるある。

家族全員耳聞こえない中で自分だけが耳が聞こえるのも色んな意味で負担と責任を背負ってしまいそうで、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.9

ぼくちゃんに毎回腹立つの草

みんながみんなの英雄

あとやっぱり俺はまさみが好っきゃねん!

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.5

自分が妊活してる気持ちになって涙が出た、、
死産や、染色体に異常があった時に自分はどう考えどう行動するのか怖くなった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

人を駄目にするのも人で、人を救えるのも人だなぁ、、
素晴らしき世界でもありクソみたいな世界

そんな私はドーミーインの部屋で一人これを見ている。明日の朝食楽しみだ。幸せなんてこんなもんよ

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.0

お笑い的な映画と思ってたらぜんぜん違うくて引き込まれた、、、
騒音対策おばさんもこんな感じやったのかなぁ、、、どんな嫌いな人でも理解不能な人でもそれぞれ自分なりの正義で生きてるんだなと自戒していこう

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5

日常と非日常で揺さぶられた、、、
色んな感情で憂鬱、、、メランコリー

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.9

ちょいドキドキしたけど、ストーリーが無理矢理すぎた感があり入り込めない

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

今の時代のミュージカル映画って感じ!
でもうたた寝してしまったってことはあまり響かなかったのかもしれない、、

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.7

オールして明るくなって帰る時の何とも言えないあの儚い感情を思い出した、、、

ファーザー(2020年製作の映画)

3.0

どこまでが本当なのかわからなかった、、
ずっと認知症の体験をさせられてるみたいでつらかった

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

Beatlesの曲が素晴らしすぎて感動する!
Beatlesききたくなったよねー!
イエローサブマリン好き

来る(2018年製作の映画)

3.1

なんとなく面白かったけど、よくわからない部分が多々アリ、、、

幼い依頼人(2019年製作の映画)

2.7

胸糞映画、、、、あの女腹立つ!はらたつのり!

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.7

IMAXで鑑賞するとビックリ度が上がって一人でビクついてました。最後の子供達二人には痺れたぜ!